本の栞がわりに挟まっている のを、発見 1996年 Konica 135-24 LV400 当時は、デジカメ、、8mmカメラ、まだ、フィルムの時 数に限りがあるので、よほどじゃない限り、連射しない。1眼レフ,バカチョンでも、フィルム、セットできないと、写真取れてないことが、メカ音痴が、判るころ、全自動バカチョン、1眼,後付、オートが、ちらほら、手振れなど、巻き戻し、手動など、まだ、終わらない、写真屋さんに、現像頼んで、2.3日、90年代 現像45分が売り、モーターショーなどの帰り、宴会、その前に、現像だして、2次会で、確認 、当時、要領がいい方法 笑 この箱、コラボで、ポパイ、、なぜ、それで、捨てずに、挟んだ?、懐かしいものに、、お騒がせしました。