
海なし県だから? マグロが好きです。時より、腹いっぱいマグロが食べたい!そんな日がある、今日がその時、定休日、臨時休業ないことを祈り、東松山 竹寿司に、12:30頃、到着、駐車場、2台ぐらい 駐車して!、ほとんどの車の中に人が、ひそかにうなってる状態 オイオイ(笑)

ウニ売り切れ

メニューが、代わってる

たらふく食べた、今日の、マグロ、少々水ぽく、前より、シャリが多いようにおもえる。俺も車で、休もうかと思った。ほとんどの人が、完食、座敷にいた人、俺が来たときに、休憩中、俺が会計時も、休憩、無理でしょう そうならないうちに、また来ます。 ドライブしながら、胃をこなします

農林公園 丘の上のカフェ 今日は、財布あるので安心です。暖かいので、ソフトクリーム、、、ない、パフェ パフェて!、重たい。そこまで、入らない、諦めます。人のいない、穴場、だと思ったのですが、テラス、満席、まったりできません。元々、まったり必要としませんが。

広報で見ます。風になびいているのを見るの、初めてです。

雨で散ってしまいました。

花見つらいでしょう 明日やります?

夕方、高坂駅 近くない、500mぐらい 東松山 ブリキの焼きとり 先月、新規オープンしたところに、常連になるか?

とりあえず生

カシラ注文 ストップするまで、出てくる松山スタイルとは、ちがう。

注文がまにあわない ビール お替り 遅い

レバー

レモンサワー

ハラミ タン ハツ

サガリ
でおあいそで、次の店、、、もとい、帰ります。金曜日なのと、止まらない俺

公園の桜、カメラがしょぼくて、夜桜の写真無理です。

この中、ベンチで、一人酒盛りする人がいました。八墓村スタイルで(笑)

タクノミです。やりすぎない程度に、味の確認。2次会、お疲れ様でした。今度の日曜日 邑楽タワー、古代蓮タワー めぐりです。いかがでしょうか?
Posted at 2022/04/08 22:39:37 | |
トラックバック(0) |
魚料理 | グルメ/料理