最近,ミイー見ながら思い出す。タイトルからしてカバーかと、別の曲でした、ピンクレディ、アンチではないが、、キャンディズ派 蘭ちゃん派でもないちゃ 笑 50㏄ スズキ ランに乗っておいて、、すいません。ミキ派です。 だから、わな、、一番好きなのは、アン・ドウ・トォロワー 必死に、ギター練習したな…隠 ウォンテッド ザ・ドゥーリーズ 先に謝っとく、はるか、年上の、海外アーティスト 歳の割に、声が、かわいい その後、ヒット連発 きずけば、ベスト盤、2枚 ピンクレディ、何もない。キャンディーズ EP。LPなし、アレー カセットダビングで、ファイナルコンサート、全曲集 ビール景品で、翼、1.2.3・・・ これは、ファンとは、いえないな そのファイナルコンサートで、チケットぴあ ところが、当時 頼むところが、、、発券 ほとんど回り見知った同級生だらけ、バレた、翌学校から、指名手配 探せが、発令 仲良くなりました、その時の仲間が、、、目を閉じれば、、、同じ考え、声だけ聞けば、若い、かわいい 失礼しました。
早めの夕食、食べ放題で、飲み放題。無理です。ちょい焼肉と飲み放題セット 安楽亭、5時半スタート














初めて見たのが、50年前ぐらい、映画館ではなく、TVロードショーで、そのころ、パクリ!で、30分、特撮番組が、毎週、やっていた、猿の軍団 特殊メークにビックリだが、通学路のもんぺ姿の、とっちゃん、ばっちゃん 子供心にリアルに発見した思い出が、、、 シリーズ化されて、映画3~4作 昭和の時代、平成になり、ペプシのボトルキャップ景品タイアップ PLANET OF APES で、リカバー、CGで、動きが、、、今回もすごいと思うが、、令和になり、はやりなのか、なんでも、かんでも、キングダム、つけるな、ほんの少し前の、リベンジと同じ、映画間では、見ない、、たぶん 笑 このシリーズ、映画館で見ていない。レンタルでもなく、CS TVで、見た。これが、はやった頃、 隣町の、スナックに、猿人コーネリアスに似たのがいたが、名前は、××子 まだいるかなー、怖いもの見たさで、爆 昔は、あっちこっで、猿人いましたよね。 今の熊、より、目撃 出没情報は、多かったと思う 日常化、ニュースにはならなかった。笑 孫悟空とは、違う あれは、石猿 さーてと、お化け屋敷に出撃する準備は、できた? 電話するよ! 笑 あー、こえー 季節外れの、肝試し きゃー お騒がせしました。付き合えよ|
ハーロックfazaさんのベルトーネ x1/9 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/15 20:07:38 |
![]() |
![]() |
スズキ エブリイ 買い物 自作キャンピングカー |
![]() |
ベルトーネ x1/9 1989年、新車から べルトーネ x1/9に乗っています。 |
![]() |
ホンダ MBX50 通学 |
![]() |
ホンダ ゴリラ メッキタンク、茶色のシート、限定車 |