• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラキラのブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

ツインスプリング解明の試み (2)ツインスプリングいろいろ

ツインスプリングといっても様々ですが
メインに組み合わせるサブスプリングによって
大きく3つに分かれます.

2-1.メインスプリング+ヘルパースプリング(完全線間密着)



ヘルパースプリングはレート3kg以内の弱いショートスプリング.
主にメインのバネ遊びを抑えるのに使います.
0Gで伸び、1Gではバネの隙間はなくなり
「完全密着」となります.

低レートであればメインバネに影響を与えません.
ただ伸び縮みするだけです.
したがって使い方によっては0Gでも
完全密着もあります。

だが、バネレートを上げてゆくと軟らかなクッション感が起こる.
MR-S前輪(片側加重200kg)であれば3kgが両者の分岐点.
これ以上であればヘルパーの動きを超えたアシストの世界になります.



2-2.メインスプリング+アシストスプリング(ギリギリ線間密着)




アシストスプリングはレート4kg以上のショートスプリング.
動き自体はヘルパーと変わりません.ですが・・・レートが上がることで
加重に対しメインと共同した反発力が生じます.

「1G加重」でギリギリ線間密着(加重とレートのバランスで浮いている状態).
動き出すとバランスが崩れ伸び側に動く.
その際メインも同期するので非常に軟らかく感じる.

前輪3kg~6kg試しましたが
1-密着加重同等か上のレートなら軟らかツイン感が出ます.
2-密着加重以下のレートならメインのレートに寄り、硬くなります.
後者の2を進めるとヘルパーに近づきます.

ヘルパーもアシストも1Gでは線間は密着ですが
1の追及がアシスト.2の追及がヘルパーとすると分かり易いです.



2-3.メインスプリング+アシストスプリング(線間密着あり/なし)





一般に高レート+全長サイズ違いで組む.
コースに応じた高レートツイン.
タイムアタックやレーシング用に構成されるので高剛性.

おおよそストリート不向き.

その太巻きショートバネから
強くしなやかかつレス良し・・・など
路面追従力の高さが想像できます。

しかしやったことがないので不明。
なのでここでは触れません.
Posted at 2024/05/01 01:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZW30 MR-S | 日記

プロフィール

「ツインスプリング解明の試み (2)ツインスプリングいろいろ http://cvw.jp/b/300014/47689685/
何シテル?   06/02 12:35
横浜でDIYした銀色MR-Sに乗ってま~す. 第3京浜や横浜横須賀道路がテストコース! みんカラはじめてチューニングを知りました。諸先輩には感謝してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

レーダー探知機は完璧でない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:30:50
[スズキ アルトワークス]momo outrun m-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 21:29:57
[トヨタ ポルテ]NANKANG NS-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 18:51:25

愛車一覧

トヨタ MR-S アキラキラ号 (トヨタ MR-S)
最近、MR-Sを取り上げ 旧名車扱いしてる記事を目にする。 だが無改造の初〜中期車は 言 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005・07.中古で購入.同年12・21に没した2003年式のMR-S.短い付き合いで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation