• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラキラのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

最近のプロジェクター

EPSONのプロジェクターが壊れたのでAmazonで仕入れ.
「ELEPHAS 2019アップグレード版プロジェクター」
とかとか.Amazonでもコメしたんですがここでも.

LED 5200lm(ルーメン)といったら一昔前でしたら目の玉飛び出る価格でしたが
なんと16.990円にビックリ.
ダメもとで購入してその明るさにまたビックリでした.
解像度はそこそこなんですが、街の映画館並みでした.

本器から画面までは5m.画面の横サイズは約4m.


昼顔から

ゼロ・グラビティから

イルディーヴォ公演から

ヴァレリアンから

クローサーから
Posted at 2019/12/08 21:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BAR | 日記
2019年10月03日 イイね!

またまた被害者に!

近所のスーパーのレストランで.
お気に入りの「広島産牡蠣フライ」食べてたら・・・・


目の前のガラス越し・・・
なんと!
鍵で愛車をパンチしてる隣のクルマの男、発見!


飛んで行って捕まえて顔見たら
自分より10歳以上の老人.

こっちも充分老人してるかな~と思ってたけど
「どーすんの?どーして?」と、軽いショック.


結果、ポリス呼んで
「被害届なし」の「被害額支払い」で
翌日には「示談締結」となりました.


連れが撮った犯人確保中の写真.
見てからの行動は速かったらしいです.
自分でも夢中でした.



犯人は75歳だそうな.(示談済なので詳細情報は伏せておきます)
これからの時代.高齢化で高年齢者の犯罪も増えるのかもしれません.


相手の言い分→クルマが曲がって止まってたから.やった.
こっちの言い分→曲がってても範囲内.逆にお前のドアが開けやすいだろっ.
こっちの言い分→他に空いてるスペースがたくさんあるのに何で隣に寄ってきて止めたの!
こっちの言い分→曲がって止めたクルマにはパンチしていいのか?
相手の言い分→いえ.申し訳なかったです.


まぁ、写真のようにやや曲がってるのは事実.
それが事件の誘因になったということ.
犯人のルサンチマンを刺激したのでしょう.

ちょっと違うことに対して起きる感情.
他より目立つクルマに対する感情.
違った見た目に対する曰く言い難い感情.

ひがみ.ねたみ. うらやみ.

そーいう負の感情を意識しながらこういうクルマに乗っている.
自分を肯定してしているからこそこういうクルマに乗っている.

別の人にとってはうらやむ反面突っ込みたくなる・・・・
その人が本当に好きなことを実現してたらそういう感情は起こらないだろー.

チューニングカーに乗るというのは
こういう陥りやすい社会の弱い感情との闘いなんだな~.
Posted at 2019/10/06 23:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZZW30 MR-S | 日記
2019年02月25日 イイね!

運転免許更新2019

運転免許更新2019生まれてはじめて・・・・.
2度の失効を経て初の「ゴールド!」

しばらく前だったら小躍りして悦んだでしょうね.

首の皮一枚でしのいだこともあったり.
ついてない・・・というか
運の悪いことが続いて
あっという間に飛んでいったこともありました.

ここの処、チョコチョコとトラブルはあったものの
行政処分を受けるまでには至らなかった・・・.

ラッキーと思っています.
単に運が良かったのです.

いつも「安全」と「楽しさ」は相反します.
あらためて
クルマのコントロールは心のコントロールと
肝に銘じて走ります~


2019/03/18
速度違反28kmオーバー(品川ロッキー付近にて)
あっというまのゴールドでした!

なんにもないというのは長続きしませんねぇ.
Posted at 2019/02/25 23:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転免許 | 日記
2019年01月09日 イイね!

ボルダリングあちこち・・・

ボルダリングあちこち・・・昨年辺りから、あちこちのジムで武者修行.
筋肉系サプリでのチューニングはクルマと同じ~
まあまあ結果が出てきました.



はじめは・・・・「ロッキー 品川」で.
若いコンペティターに混じって登るのも楽しいです!
何とか 3級全制覇したかったのですが残念でした~



これはゴール取りが写せなかった好ルート.
派手な動きで気持ちが良かったです.

次のは近所の「Dボルダリング」
大味ですがなかなかパワーがいります!



これは↓
いつもの「BIG ROCK」本館.
いじめられて(笑)24年が経ちました!!
おかげでパワーが上がって風邪にも負けません.

Posted at 2019/01/09 00:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クライミング | 日記
2018年09月20日 イイね!

MR-Sの家 リフォーム工事 サンシェード・ライトアップ!

MR-Sの家 リフォーム工事 サンシェード・ライトアップ!概略の写真
サンシェード内にLEDを組み込みました.
外部の光が少なくなった時に自動点灯するとイイなっ.
というのが切っ掛け.



製作はこんな感じ.
別件のミラー塗装も一緒に.


AmazonのE17ソケットを6個取付け.
配線はもちろん 並列です.
ハンダ付けしました.


配線がアレなので・・・・
こんな感じでまとめました.


夕方になるとイルミネーションがはじまります.


このままだと6個もいらない
4灯で充分かも.
ちなみに1個で3W
LEDは明るいですね.


おなじみ
人感センサーが敏感に働いてます.
カウンターに近づくだけで点灯します.
小さな動きでもセンサー反応するようです.


このあとはセンサー微調後.
光源が目に入らない処まで上に位置をずらして
サンシェード内全体で明るくなるよう調整~.
Posted at 2018/09/20 22:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記

プロフィール

「[整備] #MR-S ツインスプリング その12(211,400km) https://minkara.carview.co.jp/userid/300014/car/223263/8343352/note.aspx
何シテル?   08/25 18:50
横浜でDIYした銀色MR-Sに乗ってま~す. 第3京浜や横浜横須賀道路がテストコース! みんカラはじめてチューニングを知りました。諸先輩には感謝してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:05:53
リアサスアーム ピロ圧入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:06:38
電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 04:12:54

愛車一覧

トヨタ MR-S アキラキラ号 (トヨタ MR-S)
最近、MR-Sを取り上げ 旧名車扱いしてる記事を目にする。 だが無改造の初〜中期車は 言 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005・07.中古で購入.同年12・21に没した2003年式のMR-S.短い付き合いで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation