• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラキラのブログ一覧

2018年07月05日 イイね!

MR-Sの家 リフォーム工事 地デジどうする?

MR-Sの家 リフォーム工事 地デジどうする?新居はTV回線が死んでいました.
アンテナケーブル刺しても全然映らん.



前住者は光ケーブルを使っていた模様.
きっとTVは光で見てたんだろーな.

仕方がないので光契約を検討したけど
戸建ての年間経費はバカにならない.

なので自前でアンテナ建てることに・・・・



2階の窓からは電波発信地の
「横浜ランドマークタワー」が直接目視できます.



隣家の屋根にもちゃんと立って、真っ直ぐランドマークに向かってます!



反射器は6本の20素子の八木アンテナ.
これでウチも映るでしょ.むふむふ~
Posted at 2018/07/10 23:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記
2018年07月05日 イイね!

MR-Sの家 リフォーム工事 そろそろ・・・

MR-Sの家 リフォーム工事 そろそろ・・・床張り完成.
寝室も・・・自分だけ引越し、寝てます.



カウンターフィルム貼りました.
いや貼ってます!



もうボロボロです(涙).



こっちも



こんな感じに仕上がりました.
よく見るとボコボコなんですが、まあ取り合えず
良しとします.



寝室から見ると・・・



ホワイトハウスです.
明るい日は白がマブイです.



壁にはタイルを貼りました.



階段塗装です.



上から見ると・・・



床タイル、貼り残しが・・・

ところで拾ってきた猫.
名前を・・・・・
兄が「ピー」(ピー助)
弟を「ミー」と名付けました.

これはピーちゃん.
物陰からうかがう表情はおとくい.



ミーは まだまだねんね.
ミャーミャー鳴いてばかり.
鼻の下の傷は自分で ヒス起こして引掻いたもの.



二人とも少しづつ回復して
体重も増えつつあります.
Posted at 2018/07/05 02:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記
2018年06月23日 イイね!

MR-Sの家 リフォーム工事 壁塗装と床張り

MR-Sの家 リフォーム工事 壁塗装と床張り何とかここまでDIYで進んできました.
壁は真っ白.
床はクリーム色.サンゲツNT-350(NT-367)



寝室となる和室も真っ白に.



どーも、木部が出るのがいやみたいで・・・・
畳をコンパネに変えて、これもタイルカーペットに.
東リ「GA-100W」(GA1701W)
格子貼りにするとどことなく和風に見えてしまうトコがみそ.



ところで
新しい住人が・・・・



でかいナメクジみたいに見えますが、猫.
二匹とも本日拾ってきた男のコ.
衰弱してたので病院連れていってここまで快復してきました.



動き出すと落ち着いてシャッター押せません(笑)



行動が全く正反対.片方はよく鳴くし動きが活発.
もう一方は声出さず ずっとお座りしてます.
見てて飽きず 作業の手がすすみません(笑)





Posted at 2018/06/24 22:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記
2018年05月31日 イイね!

MR-Sの家 リフォーム工事 パーティーション

MR-Sの家 リフォーム工事 パーティーションバリケードじゃありません.
間仕切りです.

家って縦と横の線でできています.
筋交いといって斜めの線も壁の中に仕込まれているのですが・・・・
今回、壁ぶち抜きで一本取っちゃいました.
気持ちが悪いので あえて・・・見える化してみました.
でも・・・



ここまでやると
別の意味が起こってきます.
ぶら下がりたくなったりして・・・

バランスが気になり
もう一本追加です.



むこうとこっちが
つながりつつ
別れている.

それを斜めの線群で仕切る・・・
これって面のようで面でない.



留置所のようだけど
頭一つより空間があるので楽にくぐり抜けられる洞窟のようでもある.

反対側からみると
サンシェードの斜めのラインとも関連します.




木工事はこのくらい~.
Posted at 2018/06/12 22:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記
2018年05月29日 イイね!

MR-Sの家 リフォーム工事 オーディオボード

MR-Sの家 リフォーム工事 オーディオボード北側サッシついに塞ぎました.

お隣に音が漏れないよう
グラスウール丸ごと全部充填.



仕上げはまだですが・・・・
液晶TVの壁掛け金具とスピーカー取付け.



窓のレベルが少しづつ合うように.
北側の高さが高いです~
最後はロールカーテンです~

Posted at 2018/06/11 23:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記

プロフィール

「[整備] #MR-S ツインスプリング その13(211,590km) https://minkara.carview.co.jp/userid/300014/car/223263/8351088/note.aspx
何シテル?   09/01 18:49
横浜でDIYした銀色MR-Sに乗ってま~す. 第3京浜や横浜横須賀道路がテストコース! みんカラはじめてチューニングを知りました。諸先輩には感謝してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 NV100クリッパー リオ]日東電工 レジェトレックス D-300N (原反) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 20:42:17
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:05:53
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 22:54:59

愛車一覧

トヨタ MR-S アキラキラ号 (トヨタ MR-S)
最近、MR-Sを取り上げ 旧名車扱いしてる記事を目にする。 だが無改造の初〜中期車は 言 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005・07.中古で購入.同年12・21に没した2003年式のMR-S.短い付き合いで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation