• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラキラのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

MR-Sの家 リフォーム工事 サンシェード

MR-Sの家 リフォーム工事 サンシェード窓の位置が高過ぎるので作りました.

材料は12mm(1800×900)のコンパネ.


日よけなので 本来外側に付くものですが・・・・
窓位置を下げるのが目的なのであえて内部に設置しました.
軒の先端から向こう側が外部になるように.



内側には夜間用にセンサーライトを設置予定.
シェードの向こうはいつも明るく
こちら側は 落ち着いた光に・・・・というわけです.
離れてみると・・・こんな感じ.


Posted at 2018/06/11 00:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記
2018年05月26日 イイね!

MR-Sの家 内装リフォーム アキラキラの部屋

MR-Sの家 内装リフォーム アキラキラの部屋どっちかって言うと
主のMR-Sの家に住まわせてもらってるようなアキラキラ.

車庫の秘密基地化もいいけど
自分のための基地作りでは、2Fの2室を与えられまして・・・・
写真のとおり回遊性のあるドア2枚の豪華版(爆)

やったこと
その1.

まず、壁をぶち抜いて2室をワンルームに.

やったこと
その2.
奥のサッシをコンパネとグラスウールで塞いでオーディオパネルとする工事.



反対から見ると・・・・



この家、窓があり過ぎ・・・というか大き過ぎ.
高所なので覗かれる心配はないのですが 落ち着きません.



とくにベランダなんかはガラスサッシ開けると こんな・・・



こーんなに



どの窓開けても
こっちが 困るくらい見えるし、窓のレベルがバラバラで落ち着かない.



やったことその3.
ハイサイド的ライトには車庫でやったカウンターを設置.
これはロータイプでPCやプリンター用です.(酒は置きません~)
しかしこれでも窓の存在が気になります.
Posted at 2018/06/08 01:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記
2018年05月25日 イイね!

MR-Sの家 階段工事完成

MR-Sの家 階段工事完成外構の階段ができました.

タカラズカ的というか
グランドホテル的というか・・・・
紅白的というか・・・・

一見、格好良さげでそこはいいんですが・・・
よく見ると仕上げが悪い↓.



安くやった弊害.(約10万円)
でも ここまでやればあとは自分でどうとでもなりますから・・・・
叩いて塗って削って・・・



後は・・・・
表札と郵便受け.
Posted at 2018/05/27 22:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記
2018年05月18日 イイね!

MR-Sの家 006 外構工事

MR-Sの家 006 外構工事車庫から玄関までの導線を整えました.
壁と花壇を撤去して階段設置.
これで流れがスッキリします.

作業途中ですがビフォーアフターで.










before


after


before


after


before


after


after

スッキリです~
Posted at 2018/05/20 13:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記
2018年04月25日 イイね!

MR-Sの家 005 カウンター工事

車庫奥のカウンター組立てました.



おなじみのコンクリセメダインでミラー接着!
棚に工具やらパーツを収納.



ハイチェア座面と天板のこの長高さは~.
弱った目に手元作業が楽な秘密の黄金比なんです.



後は
タイヤ群とジャッキとウマを床に押し込み.



肝心なデタッチャブルトップ(ハードトップ)はこうして・・・・.
今までは家の中にヤグラを組んで出し入れしてました!(汗)



フロント側.枕木うまくかわしました.



リア側
枕木はバックル干渉を避けるため
800mm間隔を空けて組みました.



リア側.
アップで・・・・・
ゴムのリブを潰さないよう木をあてがってます.
後日きちんと測って接着~
透明シートで被うのはそのあと.



車庫作業
あとは
弱いステップ(足置き)の強化や
細々作業でおしまいになります.



MR-S.
こいつの住処優先でやってきたので
自分たちの家のリフォ-ムや
引越しはまだまだ先のことなります.

Posted at 2018/04/25 01:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記

プロフィール

「[整備] #MR-S ツインスプリング その13(211,590km) https://minkara.carview.co.jp/userid/300014/car/223263/8351088/note.aspx
何シテル?   09/01 18:49
横浜でDIYした銀色MR-Sに乗ってま~す. 第3京浜や横浜横須賀道路がテストコース! みんカラはじめてチューニングを知りました。諸先輩には感謝してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 NV100クリッパー リオ]日東電工 レジェトレックス D-300N (原反) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 20:42:17
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:05:53
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 22:54:59

愛車一覧

トヨタ MR-S アキラキラ号 (トヨタ MR-S)
最近、MR-Sを取り上げ 旧名車扱いしてる記事を目にする。 だが無改造の初〜中期車は 言 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005・07.中古で購入.同年12・21に没した2003年式のMR-S.短い付き合いで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation