• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月29日

【ドライブレコーダー交換その1】

【ドライブレコーダー交換その1】 皆さん こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。

会社の車には、安全運転支援機能として「先行車発進アラーム」や「ハンドル操作サポート」がついています。
自分の車はもちろんついていないので、以前からスマホのアプリで使えるものがないかを探していましたが、なかなかいいものがありませんでした。
そして、ドライブレコーダーに安全運転支援機能がついているものもあるということで、一番安そうな「ZDR-022」をオークションで購入(5000円)しました。機能は先行車発進お知らせ機能と前方信号お知らせ機能のみですが、うっかりを防ぐということで自分にはこれで十分です。

今までは、GPSは付いているものの安全運転支援機能がない「ZDR-014」をつけていましたが、3年半が経過し夜にモニターを見ると光の周囲にグレアが生じているのと、運転席のほぼ正面につけているのが気になっていました。

交換について、同じコムテック製なので電源ケーブルは流用しましたが、取付個所を安全運転支援機能の関係でルームミラー近くとしたため、電源ケーブルを引っ張り出したりでちょっと大変でした。
取付ステーは「ZDR-022」の方がコンパクトなため、そのまま貼り付けました。


とりあえず取り付けましたが、このままではドライブレコーダーが2台となってしまうため、「ZDR-014」を取り外したのですが、テープの粘着力が強く、剥がすのに苦労しました。

取付後に、SDカードを入れて動作チェックを行いました。併せて初期設定と安全運転支援機能のキャリブレーションを行いました。とりあえず動作しているようなのでほっとしたところです。


安全運転支援機能についてですが、家のニャンコ「ルーク」がソファーから撫でてってうるさいので、今日はひとまずここまでにします。


また明日、安全運転支援機能のことや取り外した「ZDR-014」のことについて書きます。
明日も見に来てください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/29 17:29:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(岩手県)
tarmac128さん

今宵は体調確認を兼ねて奈半利(なは ...
S4アンクルさん

皆さん〜こんばんは〜💦今日は、い ...
PHEV好きさん

ポロリ②
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス 【ルームミラーのブルー化】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3032639/car/2644128/8274436/note.aspx
何シテル?   06/22 23:44
ニャンコルークスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GPSアンテナ移設準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 10:29:40
トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 15:13:18
サスペンションの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 18:49:43

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークスに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation