• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~さんのブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

アッパーマウント交換&リコール作業(XV)

10連休ですが、何の予定もありません。

ラジコンしたいですが、諸事情により一切できず。コングヘッドだけ息子のおもちゃとして活躍してます。

さて、表題のアッパーマウントですが、今年初めころからステアリングをフル操舵すると前の方から「パキッ」とか「コキッ」とか音が聞こえるようになりまして。
初めのうちは数回に1回とかの割合だったので、スプリングの座りが悪くなった程度だろうと気にしてなかったんですが、最近は毎回音が鳴るようになってきたので、

はは~ん、ロックナット緩んだな?

と思っていました。

増し締めすれば改善するのは分かっていましたが、下手に触ると保証が利かなくなるし、ディーラーにも記録を残したかったので、見てもらうことに。

メカニックに、アッパーマウントを触らせつつ、ステアリングを右へ左へ。

「パキッ」「コキッ」

症状を確認してもらい、増し締めをお願いしてしばらく待っていると、「アッパーマウントの対策品が出てるので変えます」とのこと。

ひょっとして結構事例があるのかな??

ということで、交換後は音もなく快適です。

そういえば、アッパーマウントの保証って3年or6万kmだったような。
まあいいか。

リコールはブレーキスイッチのやつですな。こちらも交換しておしまい。

ついでに行った車検前診断では、点検パックと保証延長入れて18万の見積もり。

さて、どうしよう。
Posted at 2019/04/30 09:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年04月22日 イイね!

キリ番逃し

キリ番逃し気がついたら過ぎてました。
残念。
Posted at 2019/04/22 17:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月06日 イイね!

むう(ーー;)

子供用に買ったホビーウイングのブラシ用アンプ。

alt

これね。

不良品でした。

スロットルを握るとガクガクしてピープー音。
電源が入ったり切れたり。

以前のコメント欄でクロガネさんがおっしゃってた症状まんまですな。

てことでハズレを引いてしまったようです。

とりあえず出力を40%以下にするとどうにか動くので遊ばせてますが・・・

さて、アンプどうしよ。

どっか信頼性が高くて安くて性能がいいブラシ用のアンプ作ってくれないかねぇ。
Posted at 2019/02/06 22:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2019年01月31日 イイね!

M-07Rは見送り

インフルエンザが猛威をふるっていますが、流行には乗り遅れるタイプなので発症しておりません。
いかがお過ごしでしょうか。

というわけで、M-07Rの価格設定とオプション部品の微妙さが面白いです。

なんでスタビはリアだけなんでしょうか。
なんでステアリングワイパーが樹脂のままなんでしょうか。
なんで前後のサスマウントが樹脂のままなんでしょうか。
なんでヒートシンクすら付いていないんでしょうか。
なんでターンバックルすら付いていないんでしょうか。

Rって付くとフルオプションを期待するんですけどね。

上記を付けて\28800とかでもよかったような。



さて、暇だったのでTA06のガタ取りしました。
先日はターンバックルを変えたので、今回はフロントのCハブ&ナックルのフランジパイプを変えてみました。

alt

OP1580のCハブを使ってるんですが、フランジパイプの取り付け穴が少し広がってるらしく、TRF419XRのアフター品のフランジパイプにするといい感じらしい。

と言うことで、交換です。

alt

予備用も含めて2セット買ったので画像の値札に「×2」って書いてますが、1袋に2個入っていますのでご注意ください。

いい感じにキャンバー方向のガタが減りますよ。お試しあれ。
Posted at 2019/01/31 19:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC | 日記
2019年01月17日 イイね!

悶々と

さて、2月のレースも部活の引率で出れないことが確定しました。

そういうわけでメンテナンス+αです。

alt

こんなものを買ってみたのでM-07に装着

alt

それと、フロントのCハブ&ナックルにガタがあったのでガタ取り。


次に、レーシングトラックのメッキ部品を装着。

alt

・・・なんか微妙。
ホイールもメッキにするか?

最後にTA06のターンバックルとピロボールを新品に交換し、今更ながら樹脂スペーサーをアルミスペーサーに。
alt

気持ちだけは新車気分。


ラジコンしたい。レースしたい。
Posted at 2019/01/17 17:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ オイル交換&ベルハンマーライト投入(ステラ) https://minkara.carview.co.jp/userid/304776/car/2758053/6514700/note.aspx
何シテル?   08/23 09:52
はじめまして。 車好きで飛行機好きです。ついでにカメラも少々。 大学時代にやってたラジコンをH28年に復活。 ほぼラジコンネタしか書いてませんが、たまに試...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 13:28:42
CENTURY AOKE ワイヤレスリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 13:00:01
高速道路でエンジンブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 09:48:30

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
低走行のリベスタが売ってたので買ってしまいました。 前オーナーは青空駐車でほとんど乗って ...
スバル XV スバル XV
妻のメインカーだった2002年式GG2のI'sスポルトが12年12万キロ強使用しており、 ...
スバル ステラ スバル ステラ
ヴィヴィオを譲るので何か買わないといけなくなり、結局ステラにしました。 HIDだけは付い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
レガシィ君の車検満了に伴い、以前からの嫁さんとの約束で軽へ。 以前の会社の後輩から格安で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation