• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~さんのブログ一覧

2020年07月01日 イイね!

良くも悪くも外車

会社の同僚の車です。
同県内出張の際に同乗しました。
運転はしておりませんのであしからず。

ASGは加減速感がマニュアルと同様で、私は好印象でした。
マニュアル経験者ならすぐコツをつかめると思います。
逆にAT/CVTしか乗ったことない人は変速の時のアクセルちょい戻しが出来るか出来ないかで乗りやすさが変わってくると思いました。

5万キロちょっとの走行距離でしたが、やはり故障はちらほらあるようで、その際の部品も高いと言っていました。

中古相場も安いので初めての外車にはいいかも。

Posted at 2020/07/01 11:15:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月28日 イイね!

オイル交換(ステラ)

前回からの距離は2152kmほどですが、7ヶ月も経ってしまっていました。
今回も激安ビックモーターです。

フィルター交換を追加で頼むと工賃込みで2000円以上するらしいので、フィルターは自分で交換し、その時少量のオイルが抜けるので以前買っていた胡散臭い添加剤を追加します。
alt
添加後、5分間のアイドリングでOKのようです。
まあ、気休め程度ですかね。

※101354km
Posted at 2020/06/28 14:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月22日 イイね!

フジイホビータミチャレ@ココランド6月定例

新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、4か月ぶりのレースです。
こんな感じのコースで
alt
1周10秒前後です。

今回は先着30名とのことでしたが、ふたを開けてみればいつものメンバーがいらっしゃいました。
alt

私はGT、M、TT、トラックの4カテゴリーです。

GTは練習走行からグリップ感もなくいまいち。
予選もミスしないように心がけましたが、1回目の最終周に接触して2位から4位へダウンしたり、2回目は巻いたところに接触されたりと、全23台中12位でBメイン2番手。ダメダコリャ。
決勝を前の練習でセットをガラッと変え、以前走ったK-staセットにし、ボディをNSXからR&DのBRZに、タイヤを新品に。

わーーめっちゃはしるー(棒)

ということで、決勝Bメインは独走しトップゴールで、勝ち上がりましたが、後半は巻き巻き状態。
タイヤを見てみると
alt
こりゃ走れるわけがない。

勝ち上がったAメインは11番手スタートからミスしない走りを心がけ、終ってみれば3位入賞。なんでやねん。

MはM-07なのでリヤに糸くずが付くとお手上げ。
フロントにSグリのスーパーハードインナーを履かせてもレース2分半くらいから巻きます。
巻くというかステアを切った瞬間に180度回転する感じですね。
というわけで、予選こそ全体3番手でしたが、決勝はズルズル後退し8番ゴールでした。無理。

TTとトラックは何もせず、糸くずの影響もほぼなく、3位と2位でした。

2度目の青カーペットということで、前回より糸くずの付着が増えた気がします。
急激な路面変化やグリップダウンは精神的にきついものがありますし、イコールコンディションとはいえ、GTとMが今後もこの調子なのか、何度かやるうちに糸くずも減ってきてグリップも落ち着くのか。

次回のココランドは8月らしいです。マスクしての体育館は結構しんどいですね。

Posted at 2020/06/22 18:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2020年05月17日 イイね!

タイヤ交換(XV)

タイヤ交換(XV)新車から6年弱使用(冬場(11月下旬から3月下旬)はスタッドレスなので実質は4年分位?)のブルーアースE70、乗り心地もノイズも酷くなり、ウエット性能も気になってきたので交換することに。

交換するにあたり検討したのが、妻のメインカーなのでウェットがb以上が望ましいこと、そこそこは静粛性があること、そこそこは乗り心地がいいこと、コスパがいいことなどなど。
所謂いいとこ取りのタイヤです。

色々調べて候補としたのがブルーアースGT、プロクセススポーツ、プロクセスCF2、ZE914F、ピレリP1、ルマン5などなど。
懐具合とも相談し、評判などを精査した結果、ZE914Fにしました。

交換したばかりなので、皮むきも何もない状態ですが、交換直後にショップの駐車場から車を動かそうと、ハンドルを回した時点で操作が軽く感じ、実際に走らせてみるとロードノイズが激減。路面の凸凹のショックもかなりマイルドになりました。
これはコスパ抜群ですね。

あとは皮むきが終わって馴染んだあとにどう変わるかですね。
追ってレポしようと思います。


ここからは余談ですが、
実は交換作業中、雑誌を読んで待っていたんですが、とある雑誌にブルーアースXTを現行XVに装着したインプレが載っており、街乗り、高速、乗り心地やハンドリング、静粛性など、かなりべた褒めで「選択ミスったか?」とも思いましたが、ブルーアースXTは実売でも1本2万ちょい、今回私が購入したZE914Fはネットの特売で税込み送料込みで4本で¥39000だったのでほぼ倍なのですが、値段差分の性能があるのか?ということで納得することにしましたとさ。
Posted at 2020/05/17 20:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月06日 イイね!

パンク その後

エアバルブから漏れていたステラの15インチホイールですが、普通のゴムバルブなら自力で交換するんですが、金属製のためゴムパッキンの交換となります。
調べてみると、サイズや形が色々あるっらしく、さらに絶版のホイールなのでおとなしく本職に任せる事にして、知人が働いているタイヤ館に連絡して作業をお願いしました。

「よくこれで走ってましたね」と言いながら劣化したバルブを持ってきたので見せてもらいましたが、確かにボロボロで、よく気密が保たれてたなあと思いました。

交換に際して、タイヤを一旦外してゴムパッキンを変えて、バランスも取り直してくれました。

今までは、バランスウエイトが多いところで150g位くっついていましたが、今回の件で多くても40g位になり、細かいことではありますが、いい気持ちです。

とりあえずエア漏れの心配はなくなりましたが、このままこのホイール&タイヤを使い続けるか、新たにホイールを買うか、14インチに落として新たなタイヤを買うか、色々と迷ってます。
Posted at 2020/03/06 18:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ステラ オイル交換&ベルハンマーライト投入(ステラ) https://minkara.carview.co.jp/userid/304776/car/2758053/6514700/note.aspx
何シテル?   08/23 09:52
はじめまして。 車好きで飛行機好きです。ついでにカメラも少々。 大学時代にやってたラジコンをH28年に復活。 ほぼラジコンネタしか書いてませんが、たまに試...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 13:28:42
CENTURY AOKE ワイヤレスリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 13:00:01
高速道路でエンジンブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 09:48:30

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
低走行のリベスタが売ってたので買ってしまいました。 前オーナーは青空駐車でほとんど乗って ...
スバル XV スバル XV
妻のメインカーだった2002年式GG2のI'sスポルトが12年12万キロ強使用しており、 ...
スバル ステラ スバル ステラ
ヴィヴィオを譲るので何か買わないといけなくなり、結局ステラにしました。 HIDだけは付い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
レガシィ君の車検満了に伴い、以前からの嫁さんとの約束で軽へ。 以前の会社の後輩から格安で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation