• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TB3のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

出張+靴探しの旅



ミーハーかもしれませんが、negroniの靴がお気に入りです。
現在の登山靴はこれ


こちらは普段使い



履き心地は下のvolante素モデルが好きなのですが、如何せん購入から8年以上が経過し
かなり厳しいことになっています。そのためこのvolante系を買おうと思っているのですが、なかなか手に入らない状態が続いています。

本日は岡山県の某施設まで出張して参りました。
基本は仕事ですが、先日の熊本のリベンジをしたい、という思惑もありました。

事前のリサーチで高島屋と天満屋にターゲットを絞って、朝早い新幹線に乗り込みました。

まずは岡山駅前の高島屋で店員さんに聞きますが、このメーカーの取り扱いはないとのことで撃沈。

引き続き天満屋に出向いてみると陳列棚にnegroniが並んでいます。
しかし鶴屋百貨店とおなじで、Idea系統ばかり。
店員さんに伺うと、やはり同じような問い合わせが過去にもあり、いろいろメーカーなどにも聞いておられたようで、顛末を知ることが出来ました。
結果、店頭でVolante系統を購入するのはほぼ不可能と分かりました・・・・。また来年春夏モデルでも、この系統モデルは出ない、とも伺いました。

ということで、天満屋から目と鼻の先にあるRegal shoesに行き、
056を衝動買い・・・。



その後は仕事のため倉敷市内へ移動、
友人知人と久しぶりに顔を合わせ近況報告、
仕事を済ませ、お土産を買い込んで帰山。
Posted at 2016/12/03 20:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月26日 イイね!

登山報告

降雨なかったため登ってきました。

天候:晴れ 日の出7:05ころ 雲海あり
路面:ドライ、落ち葉少々も気にならず、塩カルなし
気温:0度!!
交通量:極少 


本当に寒くなってきました。
晴れにもかかわらず2輪をほぼ見かけなかったのはやはり寒さ故か?

雲海日和のため写真家多く、のんびりドライブです。

コーヒーで暖をとり
同好の士と情報交換し下山。
なるほど・・・・
Posted at 2016/11/26 10:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2016年11月23日 イイね!

登山報告

週末上れませんでしたので、午後でしたが仕事後にひと登り。

時間帯からいつものお山は観光地モードですので、行きがけに人気の少ない山坂道を経由。

山坂道
天候:晴
路面:ドライ、落ち葉あり
気温:不明
交通量:ほぼ皆無 

お山(いつものところ)
天候:曇
路面:ドライ
気温:15度
交通量:多 

リヤタイヤがだめだめなので、当面はドライの時しか登りません。
Posted at 2016/11/23 23:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2016年11月23日 イイね!

小旅行(靴探し+研修)

小旅行(靴探し+研修)日曜日は仕事のため熊本の某ホテルまで出張しておりました。
研修して知識を得る+研修ポイントを獲得する目的が主でしたが、合間の時間でホテル前の某百貨店で靴を探すという目的もありました。

事前にその百貨店はお目当てのを置いていることまでリサーチしておりましたので、
きっとあるだろう、と期待をふくらませて行ってまいりました・・・・が、
お目当てのモデルはなし。

このモデル、8月に京都伊勢丹で見つけたのですが、そこにあった在庫はサイズが合わず、
取り寄せもできるか全く検討がつかないとのことで諦め、その後いろいろ出かける先で探しておりました(鉄道の日は小倉井筒屋で探すも在庫なし)。
店員さんに聞いてみると夏まではそのモデルをおいていた、とのこと。少し遅かったか・・・。
曰く「netで調べたかたがよくこられますよ」とも。考えることは同じかな。
このモデル、パッと見Volanteと同じだと思っていましたが、手にとってみるとソール構造が異なり、気に入っていただけに、思いが募ります(Volanteもお気に入りで素モデルとcorsaを所有していますが、このモデルのソール摩耗は早いようです)。


次の出張は12月初旬に岡山なので、高島屋+天満屋めぐりかな。

市電からみる熊本城はなんだか輝きが失われた感じ。新幹線からみる市街にもところどころブルーシートなどが見え、先の地震被害の大きさを伺わせます。いち早い復活をお祈りします。

睡魔に襲われつつも午後の研修をこなし、
熊本在住の友人とご飯を食べて、帰山。
Posted at 2016/11/23 10:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月14日 イイね!

タイヤ選び

リヤタイヤが終わりそうなのでタイヤの選定を。
サイズは255/40/17

候補は
YOKOHAMA Advan Neova 180-AA-A



Dunlop DirezzaZ2 Starspec 200-A-A




Falken Azenis RT615K 200-A-A



Bridgestone RE070 140-A-A



あたり。

寿命はUTQGを参考にすると
RE070<Neova<Z2=RT615K
TractionはNeovaが頭一つ出ている感じ。
値段はお店によっていろいろですが、だいたい
Z2★≦RT615K≦RE070=Neova といったところでしょうか(最近Neovaは少し値上がりしているような気もします)。


Tire-RackのテストをみるとwetでNeovaが絶対的に優れるわけでもなさそうな感じ。
テスト1 Z2★vsNeova
テスト2 Z2★vsRT615K


パターンの格好良さ(個人的好み)だと
Z2★<Neova<RT615K=RE070 なんですけどね・・・



Posted at 2016/11/14 23:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ NSX | 日記

プロフィール

「頂き物」
何シテル?   08/12 16:47
( ´ ・ω・ ` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤショップ 
カテゴリ:タイヤ
2016/10/10 20:51:03
 
Tire Navigator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 07:14:07
 
Tyre Reviews 
カテゴリ:タイヤ
2015/12/10 23:29:44
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20Sskyactive クリスタルパールホワイトマイカ 15インチアルミ、クルージング ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず、足がないと困るので譲り受けてきました。 久しぶりのGEフィットです。 ちょこ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
Si/MT 返却にてマイカーがなくなったため 知り合いから車検切れ間近を格安にて入手。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ETi/MT 人生初のマイカー(親からの借り物)。 スポーツシビックに設定されていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation