• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TB3のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

涼をもとめて part2 法皇トンネル

涼をもとめて part2 法皇トンネル四国は東西を中央構造線が走るため峠道には事欠きませんが、愛媛県でお手軽に行ける峠を越えるトンネルは?というと国道194号線(寒風山トンネル)のほか国道319号線が挙がるのではないでしょうか。

峠に控えるは法皇トンネル。高知自動車道にも同じ名前のトンネルがありますが、全然違うところを走っています。長大で計4車線の高速トンネルに対して、こちらは1.5車線しかないくせに1600mもあるというちょっと変り種トンネル。対向車とはところどころ広くなったところで離合します。トンネルは狭いものの翠波高原や金砂湖、富郷ダムといった観光地や快走路があるため結構交通量は多い・・・。でもトンネル自体は水が滴っているイメージがあるので結構涼しいのでは?との期待も。

四国中央市で幹線である国道11号から分岐して国道319号へ。海に近いところですが一気に高度を稼ぎます。最近までこの道は狭路が散在し幅広車でいくのが少し憚られるような道でしたが、最近は改良工事が著しくなんの心配もなくトンネルまでたどり着きます(写真はトンネル手前の具定展望台にて。車の上あたりに位置するのが件のトンネル)。

トンネル内は確かに若干涼しいのですが・・・、それよりも離合のためところどころでStop & Goを強いられるのであまり爽快感はないなあ・・・。というわけで富郷ダムまで"別子はな街道"(この区間は"あじさいロード"という名前がついているようですが)を走って帰ってまいりました。この道路も走りやすくて気持ちよいのでお気に入りです。
Posted at 2009/06/30 01:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | トンネル | 日記
2009年06月28日 イイね!

"涼"を求めて山へ

"涼"を求めて山へ梅雨になったというのに本当に雨が少ないです。今日は朝方少し降った後は快晴。そのためかかなり湿度の高い状況でした。

せっかくの休みで晴天ということで"山さ行がねが"というわけではありませんが、いくつかの山坂道に走りに行きました。かなり暑いので"峠を越えるトンネルがある山坂道"というテーマ(?)で走ってみました。

であれば、欠かすことのできないのが西条から高知へぬけるR194。県境に控える寒風山トンネルは無料トンネルとしては全国一、高速などの有料道を含めても道路トンネルとしては四国一の長さを誇ります。

西条の加茂川べりからR194にのり、徐々に高度を上げていきます。路面状況もよく、適度のアップダウンとカーブが連続する快走路を楽しみながらさほど時間もかからず県境のトンネルへ。窓全開で走ると夕方で標高500mとはいえ、トンネルの外はかなり暑い・・・。

果たしてトンネルの中は期待通りの涼しさ(というか寒いくらい)、幸いに通行量も少なくほとんど対向車も先行車も居ない状況のなか窓全開で走ります。
トンネルを抜けて高知県に入るとこちらは湿度も少なくかなり涼しい。トンネルの延長が約5.4km、3.5%の片勾配(愛媛から高知に向かって上り坂)ですからトンネル前後で標高が200m近く違うからかもしれません。そのまま道の駅木の香で涼んで帰りました。
西条から20分程度で行けるこのエリア、今後も避暑に重宝しそうです。



無料アクセス解析

Posted at 2009/06/28 20:37:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | トンネル | 日記
2009年06月23日 イイね!

The Stigの正体 @TopGear

ちょwwおまwwww

<object width="560" height="340"></object>



流石BBC、センス溢れてます。
"The Stig"の正体探しが最近ちょっとした騒動になっていましたのでそれに対してのBBCの回答なんでしょうけど、サラッとCastを用意できるTopGearは凄い・・・。
今回のPowerLapがFXXだからかな(もしかしてCar No.30??)

<object width="560" height="340"></object>
Posted at 2009/06/23 02:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年06月22日 イイね!

Topgear新シリーズ

いよいよTopGearの新シリーズが始まります。
予告編がつべにあがっていたので見てみましたが・・・、BBCって国営放送なのになんでこんなにセンスがあるのだろう!。NHKとは大違い!!

センス溢れる番組を作ってくれるなら受信料喜んで払いましょう。


<object width="560" height="340"></object>

<object width="560" height="340"></object>


(`゚д゚ )<POooWEeeRrr!!

(`゚д゚ )<EXTREMEeeee!!!


しかしTheStigって誰だろう?
イギリスGPでチラッと写っていたのはコスプレ?
Posted at 2009/06/22 01:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年06月21日 イイね!

久しぶりの雨

久しぶりの雨今日は第三日曜日、もし可能であれば"赤い車"と連れ立って鷲羽山まで行こうかと思っておりましたが、朝一番に電話・・・・、残念ながら仕事と相成りました。

お昼前まで少し仕事をして外へ出てみると小雨が降っています。梅雨に入ってからというものの雨らしい雨がまったくといっていいほど降らない状況が続いていましたが、今日はそれでも少し潤ったのではないでしょうか。

夕方には雨がすこし上がりましたので、せっかくですからお気に入りの山坂道へ。
海岸沿いからくねくねした山坂道まで楽しめる道路(路面が一部荒れていて荷重が抜ける感じがするところがあるのが玉に瑕・・・)ですが、時々アラームが反応しますのでゆっくりゆっくり走ります。路面が少しぬれている所為か滑りそうな感じがしましたので少し走って撤退。途中海を眺めて帰路に着きました。ゆっくり海を眺めながら時間を忘れて飲むコーヒーも中々のものでした。

雨が降ると車で走る楽しみがすこしスポイルされてしまう感がありますが、最近の降らないのは異常とも思えるくらいでしたので仕方が無いですね。

Posted at 2009/06/21 19:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「頂き物」
何シテル?   08/12 16:47
( ´ ・ω・ ` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
21 22 2324252627
2829 30    

リンク・クリップ

タイヤショップ 
カテゴリ:タイヤ
2016/10/10 20:51:03
 
Tire Navigator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 07:14:07
 
Tyre Reviews 
カテゴリ:タイヤ
2015/12/10 23:29:44
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20Sskyactive クリスタルパールホワイトマイカ 15インチアルミ、クルージング ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず、足がないと困るので譲り受けてきました。 久しぶりのGEフィットです。 ちょこ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
Si/MT 返却にてマイカーがなくなったため 知り合いから車検切れ間近を格安にて入手。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ETi/MT 人生初のマイカー(親からの借り物)。 スポーツシビックに設定されていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation