• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

1号機2号機ダブル厄満大当たり24時間・・・

1号機2号機ダブル厄満大当たり24時間・・・ 昨日は久しぶりに運転席に座ったり、いじりをやったり・・・
きゃみお工房に人の動きが帰ってきました。

昨日は吸気系と点火系の寿命の部品を替えながらいじりも。
フルコンに少し口径の大きくなったスロットルバルブ、これをサブコンで補正。


結局フルコンの修正作業にかなり振られるので、少し噴射量を下げながら様子見。
こんな状態で渋滞路~幹線道路や高速まで200km走りましたが、まずはこんなもんかな?

って感じです。

ですが、昨日高速道路を走っていると、数キロ前から路面にがれきの落下物が・・・。
明石海峡大橋の真上をしばらく走ってると・・・

「ドン」

と助手席前方から鈍い音が。前車が跳ねたがれきが、バンパーを直撃しました。

すり傷と網の部分が剥がれる損傷。
網は本日スズキで付け直してもらえましたが・・・
塗装面はまたコーティング屋さんで修理ですね。

--------------------------------------------------

そして車を1号機でみおに変えて、洗車とタイヤ屋へ窒素ガス充填へ。
洗車で埃もきれいに取れてルンルンでタイヤ屋へ・・・。

最後のタイヤに窒素補給する時に、???と言い出した。

でみおのエア圧は、私の場合はF2.9㎠ R2.6㎠ですが・・・
左の後ろだけなぜか他の原料と大きく違い、2㎠切り。
タイヤを回して見てみると、釘がしっかり刺さっている(>_<)

スローパンクですね。結構エア圧は高めなのでスローパンクはしないのですが・・・
どこで拾ったのか、これで2発目の厄日。
釘を抜いて詰め物処置でお支払い2000円^^;

なんかついてないですね・・・。
今日はもう何もせず、ゆっくりみんカラでも見てようかな?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/03 18:34:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP新パンフレット
hirom1980さん

おはようございます!
takeshi.oさん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

皆さん、こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2号機キャリイのエアコンパネル電球取替 http://cvw.jp/b/307176/47745749/
何シテル?   05/26 20:57
夜道を走り、写真を求めて… 遠くに旅立つのが好きで、暇な時は自分で車の整備をしています。 日本風景写真協会正会員 写真歴40年余。 過去にジムカーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NDロードスター純正シフトノブに換えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:21:01
DJデミオXDの「MT35L」タンクを、「AT44L」タンクに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:54:45
吹っ切れない自分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 00:05:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2010〜2017年まで乗った、「故障だらけな悪夢のエクストレイルクリーンディーゼル」と ...
スズキ キャリイ 2号機キャリイ (スズキ キャリイ)
軽さとFRである事を利用し、普段使いの車からスポーツイベント用まで使える車に。 K6Aエ ...
カワサキ ZX-10 カワサキ ZX-10
1988年当時、世界最速を誇ったカワサキの旗艦バイク。 運良く程度のいい中古を格安で見つ ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
2001年式E1型・144ps 10.3kg-mの900ccエンジン搭載の、「平成の忍者 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation