• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

Arai神対応!!

Arai神対応!! 本日はクルマネタではないのですがバイクネタでございます。

私は以前通勤に便利と言う事で大阪ではバイク【TZR250及びXJR400】に乗っておりました。
電車だと中心地まで徒歩+地下鉄で約1時間に対してバイクだと約15分で着くので。
今では考えられませんが、当時の梅田近辺は車の駐禁は現在同様厳しかったですが、バイクは原付は自転車と一緒に持っていかれてたのに、バイクだと普通に歩道とかに停めていても駐禁を切られることがなかったので、仕事終わってから遊びに行くにしても何かと便利だったんですよね~。

最近にゃきおさんたちと遊ぶようになってちょっと気になってること。
それはカート遊び。
10年ぐらい前にちょっと私もちょこちょこカートで遊んでました。
ガチではなくて仕事仲間とゆるーい感じで。
次回カート遊びするときは参加しようかな~と思ってバイクに乗っていた時に先輩から安く売ってもらったAraiのヘルメットを引っ張り出して来たら何かがおかしい。
よくよく調べてみたらヘルメット前方下の縁ゴムが取れてしまってましたorz
※画像赤丸のトコロ

※画像は写真撮り忘れたのでYオク上に出品されていた同じ症状の物です
しかも入れ物の中も良く調べてみたけどそれらしいものは無いのでヨメの原付を借りて出かけた時にポロっと外れてしまったみたいです。
どうにか直せないかとネットを探してたらそもそもAraiのヘルメットの縁ゴムは経年劣化で取れやすいらしいです。
ネットで修理を調べてると製造元のAraiがリペアサービスをやっていることが判明。週末はやってないので平日のお昼休みに連絡して修理の希望をお伝えすると、私が所有しているヘルメット【Goth-tracker】が製造終了から10年以上経過しているのでパーツがなく修理が不可能との返答だった。
ヘルメット自体綺麗だけど古いものだし、新しいヘルメット買えばいいんだけど、行くかわからないカートの為に新しいヘルメット買うのも何だし、何より修理したいのはこのヘルメットを売ってくれた先輩の遺品だったから。
※あ、でもバイクで事故ったんじゃなくてその人は私にヘルメットを売ってくれたタイミングでバイクを降りられて、そのあと事故で亡くなられたのでヘルメットは関係ないです。

メーカーにもNGくらったので仕方なくバイク用品販売店なら別ルートで見た目上綺麗になればいいから修理できるかと持ち込んでみたトコロ、対応いただいたスタッフの方が良くしてくれて、最悪Yオクで出品されている同じものを落札してパーツを用意するのでそれを取り付けて欲しいとお願いしたのだが、それについては売り場の偉い人っぽい人が『Araiは安全面の対応が非常に厳しいので状態の分からないものを持ってこられて取付けてくださいと言ってもおそらく断られるだろう』との事。
それもメーカーの姿勢として分かる。
と言う事で先ずはメーカーにヘルメットを送って対応の可否を連絡いただく事に。

修理費用についてはとりあえずメーカーに出してみないとわからないが1万円位は見込んでおいてくださいと言う事だった。
確かにネットでAraiに縁ゴムの修理をお願いした事例を見ると1万円ぐらいかかっていたので、パーツがないと言う事だしワンオフで加工するとなると加工費も合わせるともっとするかもしれない。
取替えが効かないものだし、1万円位で綺麗になるのならお願いしますと言う事でその日は自宅に帰ったんだけれども、木曜日に突然対応いただいたスタッフの方から連絡が入り帰って来たと。やっぱり修理できなかったんですね~と聞き返したらなんと修理完了してますですって!!
ん?でも修理費用の見積もり聞いてないぞ???1万円以内だったからそのまま修理してくれたのかな?
と言う事で本日修理をお願いしたNAPS港北店へ行ってモノを受取ったんだけれどもその出来が完璧!!
■外箱

剥き身で修理お願いしたのにわざわざ箱に入って帰って来たよ
■箱から出したトコロ

ココでもご丁寧に上下プチプチをいれてくれてさらには汚れ防止の袋にまで入れてくれてるし
■修理されて帰って来た前の縁ゴム部分はこんな感じ。

■縁ゴム左右の切れ目の処理


見る限り純正部品でしょ?と疑うしかできないほどの仕上がりですw
■裏面の処理

電話で問い合わせた時はパーツがないとの事だったが、純正パーツがありましたとばかりに綺麗に仕上がってる٩(ˊᗜˋ*)و
修理をした際に中のクッションを外されたと思うのだが、まぁ古いヘルメットなので中のクッションの留め具が少し緩くなっちゃって外れやすくなってたけどそんなのこの仕上がりを見るとありがとうの一言しか言えないっス。

極めつけはその修理費用。
おそらくここまで綺麗に仕上げてくれたんだからさぞかし高価だろうとおそるおそる修理費用を聞いたら。。。。

『送料で880円です』

えっっ???それ送料ですよね??ヘルメットの修理費用は。。。?と聞き返したら。

『今回Araiが無償で対応してくれたのでお店からAraiにヘルメットを発送した費用及びAraiからの返送送料のみです。しかも他の荷物と合わせて送っているので通常の送料よりも安いはずです。』ですって~!?

Araiさん神対応すぎですorz

あまりにも嬉しかったのでブログに書いてしまったw

もっとジジィになったら大型バイクに乗りたいなとも思っているので、その時は必ずAraiのヘルメット買いますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/06 00:27:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

灯油使用量 確定
別手蘭太郎さん

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

悪い奴で通勤(笑)
nobunobu33さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2020年9月7日 5:08
男気 Arai!いい話です。
コメントへの返答
2020年9月7日 6:51
F355J様

おはようございます。
コメントありがとうございます。

デッドストックでもあったんでしょうか?
それにしても神対応なんて都市伝説ばりのレアケースだと思っていましたが、まさか自分が神対応されるとは‼️
形見が綺麗になったのもめっちゃ嬉しいんですけど、神対応されると嬉しい×2ではなくて嬉しいが2乗に感じられるぐらい有り難かったです😁

ホントArai様ありがとうって感じです♪

プロフィール

「5月第1週目の日曜日 晴天の大黒は大賑わい http://cvw.jp/b/3077734/48410981/
何シテル?   05/04 22:33
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation