• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

2022年走り納めは。。。やっぱり大黒✧*。٩(^ω^*)و✧*。

2022年走り納めは。。。やっぱり大黒✧*。٩(^ω^*)و✧*。 本日は12月31日大晦日

社会人になってからは年末年始はずっとスキー場に籠っていたけど、去年は今年の重整備を控えて節約する為、今年はにゃんこの状態が芳しくないので今年も自宅で年越しすることにしました。

と言う事で昨日は大黒で仲良くしていただける皆さんと盛大に納会。
今日は私をクルマ繋がりの友達を広げていただいた全にゃ有志での納会と言う事で年末2日連続での大黒詣でとなりましたw。
まぁF355戻ってきてチェックを兼ねて乗っておきたいというトコでもありますけどね。

にゃきおさんとれおちゃんは8時位に大黒に行くとの事でしたが、我が家はいつもよりちょいと早め位に大黒に到着。
いつもの日曜日とは違うクルマ構成でしたが皆さんお休みとあってか結構なクルマでにぎわってましたが、国産車中心のラインナップでしたね。

私が到着した時はにゃきおさん+α、がくさん、yちゃん、れおちゃんが既にいらっしゃってて、PA内は寒かったのでF355のエンジンフードからの熱で暖をとるというw
にゃきおさんの991.2カレラSカブリオレ

yちゃんの997.2カレラ

がくさんのAMG GTCロードスター

れおちゃんは私が到着してチョットしたら髪の毛切る予約あるからーって帰っちゃったので写真はないっス。
そして私が昨日のブログで今日大黒行くって書いてたのを見てくれたojiisanさんやS山さんまでいらっしゃいましたね。
S山さんは3.0CSL

S山さんはヨメやにゃんこの体調を気遣ってくださってホントありがたいです。
ojiisanさんは997.2ターボSエディション918スパイダー

全にゃのみんなは初対面だったので限定918台以下(※恐らくw)の仕様に興味深そうに拝見されてましたね。
まぁ918スパイダーのイメージカラーのグリーンとカーボンの組み合わせがお洒落ですもんねぇ。
全にゃ以外の居合わせた人たちも珍しいクルマだというのが分かるのかバチバチ写真撮ってましたね。
お二方とも拙い私の備忘録ブログを見てわざわざ来てくれるなんてありがとうございました<(_ _)>
皆さんとクルマ談義してたらこぐぷーさん・Akkoさんも登場。
こぐぷーさんは718ボクスター

納車後私はお初の拝見ですね。
LHDの6MTですよ。素晴らしい!!
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。
Akkoさんは991.2カレラカブリオレ

みんなが並んだところはこんな感じ。


みなさんお忙しい中クソ寒いのに集まってお疲れさまでした。
でも楽しかったですねぇ
本日の大黒で気になるクルマといえばコチラ
アルファロメオ1300ジュニア


私スタイルだけでいうとこの時代のフロント丸目2灯のジュリアGTAが大好き。
壊れなかったら当時は安かったし買ってたかもしれないクルマ
よく壊れるっていうんで流石に手を出せんかったけどw
もちろんアルミボディのGTAは当時から希少車で市場に出回らないクルマだったから、買えたとしてもスチールボディのGTVだったろうけどね。
しかし私好きだけどジュリアスプリントGTV(A)とジュニアの違いがよくわからんのよね。
単純に排気量の違いだけなんかな?
あとで調べたらジュリアスプリントGTV(A)は1600ccでフロントグリルのラインが3本、ジュニアは1300ccでフロントグリルのラインが1本なのが分かりやすい見分け方だそうな(@_@)
只この子の様にバンパー・グリルレスにしてしまうとレーシーでカッコよいのだが、ジュリアとジュニアの違いがパッと見は分からなくなるってことみたい。
また一つ賢くなりました。

あとはウチの甥っ子が大好きなFD3SのVeilSideコンプリートカーっぽいの。

確か以前のやり取りでワイスピに出てたコレがカッコイイって言ってた記憶があるので細かく写真撮ってこんなん大黒に来てたでってLINE送ったら、





カッコいいけどRE雨宮のコンプリートカーの方が好きなんだってorz
まぁもうすぐ共通テストを控えてる高3の受験生にこんな写真送りつける私も大概ですが(;^ω^)
こっちの大学志望みたいなので合格したあかつきにはRE雨宮に連れて行ってやらんといかんな。
そしたらヨメとじゃなくて甥っ子と出没する頻度も上がるかも(笑)

大晦日で皆さんも予定あるのでお昼には解散。
私は自宅に帰ってハイエースに乗り換えて年末最後の買い出しへ。
戻ってきて2台揃って停まったクルマを見て、何とか2台元気な状態で揃って年越せたなーと感慨に耽ったりしましたよ。


今年はF355の重整備で長期離脱してハイエースばっかりでしたが、それでもいいってイベントやツーリングに誘っていただいて年始から年末まで週末はクルマ漬けの1年を楽しく過ごすことが出来ました。
私に関わっていただいた皆様には感謝しかないですね。
そしてまた来年1年もクルマを通してよいお付き合いさせていただければと切に願うところでございます。

とまぁ堅苦しくなってしまいましたが、
今年もめっちゃ楽しかったヾ(*^ω^*)ノ
来年もプライベート充実で頑張りますので皆さんお付き合いください<(_ _)>

年始に祈るのはF355がまた調子崩して長期入院となりませんように(*>人<)☆彡
やなw

お正月は予定ないし年始から大黒漬けになりそうな予感がする大晦日でしたとさw

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/31 20:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2022年12月31日 20:10
(^・x・^)らいじろうさん!今年もお世話になりました😄全にゃは今年も皆さんお元気にいろいろ買い替え激しく楽しい一年過ごせましたね👍

(^・x・^)甥っ子さんのFDまたいつか見せて下さいね😄RE雨宮の話面白かったなぁ。もうあの頭モジャモジャの雨さんは代替わりしてたとは🤣

(^・x・^)ホントに行っちゃうのかな😂
(^・x・^)来年もよろしくお願い申し上げますね🙏
コメントへの返答
2022年12月31日 21:58
にゃきお様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

コチラこそイベント・ツーリング企画ありがとうございました。
今年はF355重整備で満足に参加もできなかったですからねぇ

甥っ子はこっちに来たらまた皆さんにご紹介しますね。ただFDは学生でこっちで維持するのは厳しいのはわかっているらしく、当面は広島に置いておくそうですよ。
もしRE雨宮に行く時はサーキット狼ミュージアムとかと合わせてみんなで行きますか?

重整備も一旦完了し来年は少しは参加できるはずなので来年も宜しくお願い致します<(_ _)>
2022年12月31日 20:16
色々と楽しい体験や、貴重なお話をありがとうございました!
また、色々と教えて頂けたら幸いです!
来年も、どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♂️
良いお年をお迎え下さいませ。
コメントへの返答
2022年12月31日 22:04
speranza様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

FRDで綺麗なF355だったので思わずお声がけしたのがきっかけでしたが、その後イベントご一緒できてよかったです。
私の知識は周りの皆さんの受け売りなので、皆さんがすごいのであって私は大したことはありませんよ。

来年はご都合つけばもっとご一緒しましょうね。
大黒来られるときはまた行ってくださいね。

来年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
2022年12月31日 20:31
こんにちは(。・ω・)ノ
本年は大変お世話に成りました。また本日もありがとうございました🍀

甥っ子さんがFD買ったことや塗装の話、作業の写真興味深かったです。

来年も引き続き宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2022年12月31日 22:16
y1800se様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

今年も本日も楽しかったですねぇ
こちらこそありがとうございました。

ヨメの甥っ子も17歳なのにFDを買ってしまうとかFD愛に溢れておりますので、皆さんとは話は合うと思いますね。
少しレースシムのやりすぎでパワー偏重傾向にあるのがタマに傷ですが(笑)
合格したら一度集まりにつれて行こうとは思っていますのでその時はいろいろポルシェのいいところを教えてあげてくださいね。

来年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
2022年12月31日 20:39
こんばんは😀
今年も色々とお世話になりました!
F355お帰りなさい🤗
久しぶりに会えて嬉しかったです!

今日、一緒に見たあがりのクルマ!
自分も乗りたいと思ってました笑
10年後位に皆んなで揃って走れたら楽しそうです😀
来年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2022年12月31日 22:26
gaku-san様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
何とか年内にF355が戻ってきて皆さんにお見せできてよかったですよ~

ケータハムをがくさんも乗りたいクルマだったとは
(@_@)
私はジジィになったらゴーグル嵌めて乗りたいんですけど先ずは痩せないと狭すぎてドライブできないので上がりのクルマに手が届くのか?って感じですね(笑)

今年も1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
2022年12月31日 21:18
今年もお世話になりました_(_^_)_
愛車が頻繁に変わった今年でしたので来年は大人しくします❢?

良いお年をお迎え下さい✨
コメントへの返答
2022年12月31日 22:33
ojiisan様

今年はいろいろなクルマを見せていただいたり、一緒にランチ行ったり楽しく過ごさせていただきました。

来年はどんなクルマをお披露目していただけるのか今から楽しみです(笑)

今年も1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
2023年1月1日 0:35
出遅れたので……
旧年中は大変お世話になりました。
っていうか、家の都合で例年ほどは顔を合わせる機会がありませんでしたけど…💦
年が変って、新居に越したら、もう少し頻繁に大黒に行けると思いますので、遊んでやってくださいね。

本年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
コメントへの返答
2023年1月1日 1:30
タケラッタ様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

うたたねしてたら新年になってましたので。。。

改めて
新年あけましておめでとうございます。。
昨年は忙しくてなかなか会えませんでしたね。
まぁ我が家も355が長期離脱したりしてなかなかツーリングにもお誘いできませんでしたしねぇ。
今年はようやく落ち着きそうとの事ですので、大黒はもちろんのことみんなでいろいろツーリングも行きましょうね。

本年もどうぞよろしくお願いします。
<(_ _)>
2023年1月1日 12:01
年末はバタバタと大黒&ランチでしたね。
いつもありがとうございます😊
謹賀新年🎍
今年も相変わらず宜しくお願い致します🤲
コメントへの返答
2023年1月1日 12:56
HulaHawaii様

新年あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろお誘いいただいてありがとうございました。

年始そうそう暇なので大黒行っちゃいまして只今自宅に戻ってまいりました。
皆さんのように頻繁にクルマを乗り変えれない分、通って皆さんの素晴らしいクルマを拝見させていただくことで満足させていただいております。
今年もいろんなクルマとの出会いに期待させていただきつつも、
本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>


プロフィール

「[整備] #F355 シフトパネル&アッシュトレイ割れ・欠け補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/3077734/car/2694473/8328934/note.aspx
何シテル?   08/11 23:59
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation