• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

6月第1週目の日曜日 久しぶりの好天の大黒は汗ばむ陽気と意外な国際交流でした。

6月第1週目の日曜日 久しぶりの好天の大黒は汗ばむ陽気と意外な国際交流でした。 本日は日曜日。
ここのところ週末雨続きだったり予定が入ってたりだったので3週間ぶり?のちゃんと遊びに行く大黒ですw
起床して準備して自宅を出発し、大黒に到着したのはいつもの10時ごろ。
先週雨だったこともあってか大黒は多くの外国人でにぎわっておりました。
いつもの諸先輩方も既にいらしてたり続々と到着されるのでご挨拶とおクルマチェック。
OさんはS30Z432R

S野さんはGTC4LussoT

AさんはSF90

HulaHawaiiさんはスカイライン NISMO Limited

チューニングから戻ってきて久しぶりに動かされたそうですがだいぶアドレナリンが出る仕上がりになったそうです。只今度は足にちょっと不安(不満?)が出て来たそうで。クルマ弄りだすとなかなか理想のクルマってなかなか仕上がらないですからねぇ。他にアドレナリンが出るステキなおクルマお持ちなのでどこまで弄るかわかりませんけどしばらくはみれるのかな?
ojiisanさんはabarth695tributo131Rally

納車されてからコーティングとちょこちょこドレスアップがようやく完了しようやく本日のお披露目となりました。
今回MINIクーパーJCWクラブマンからの乗り換えで日本未導入のグレーカラー&MTAの個体だそう。
おめでとうございます。
(*^_^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
S野さんが131Rallyに乗り換えされて絶賛されているので、大黒の仲間内でも興味を持たれてる方が多数です(*´艸`)
まぁ仲間内でabarthといえばS野さんの前にタケラッタ先生&正統派異端系(第10章)さんが先駆者としていらっしゃいますけどね。しかも限定車2台持ちw
皆さん興味津々でabarthから離れようとしません。
私もabarthはよく見ておりますがこの個体は初めてなのでいろいろ拘りポイントを拝見させていただきました。
695限定のやんちゃ羽根

この羽根は私も大好きですね(*´艸`)
131Rally限定デカールはS野さんのと一緒ですがグレーボディになると131Rallyマークがシックな印象に感じます。

リアには131Rallyにはついてないはずのアクラポビッチのマフラー

アクラポビッチが純正でついているのは私の記憶の限りだと695esseesseだけだったはず。伺うと前オーナーが奥様用にと購入された個体だそうで純正のレコモンだとエキゾーストのボリュームが大きいのでよりジェントルな純正ではないアクラポビッチに交換されてあるとの事。
私は355だと左右4本出しが好みですが、チンクだとアクラポビッチの左右2本出しが好みです✧*。٩(^ω^*)و✧*。
ターボエンジンだしエンドが大きい方が抜けがいい気がするんですよね。
フロントにはグラデーション仕様のアバルトロゴ

131Rallyにはグラデーションのabarthロゴがついてたらしくグラデーションパターンは逆だそうですが、そういう細かいところを抑えられているところがいつもおクルマを拝見していて勉強になるところです。
またおクルマ拝見していてナンバーが新設されたばかりの『江戸川』ナンバーとなっておりました。

みなさんと『川』がなかったら小粋でいいのにねぇなんて話してましたよ。
あとは先日納車された992.2カレラTカブのお披露目が楽しみなところなんですけど、現状お披露目予定日は私マンション総会の予定が入ってしまってるんですよねぇ。。。日曜日は大事な用(※大黒に行かないといかんので)行けませんって宣言してるんですけど、総会だと私役員ですし来期理事長にならないといけないので欠席するって言う選択肢がないんですよね。無念orz
くそう。私理事長になったら理事会も総会も絶対土曜日開催にしてやるヾ(`Д´#)ノ
いかんいかんいやなことを思い出して心がささくれ立ってしまったw
お友達が続いていらしてたので気を取り直して。
かむちゃるぶさんは718ボクスターGTS4.0

tomozou156さんはウラカンペルフォルマンテ

なんかお久しぶりですね。
kazu♪さんはエミーラ1stedition

今日は何とお嬢さんと来られてました。
我が家には子供は降りませんが、やっぱり趣味のクルマの横にお子さんが乗ってくれると嬉しいもんなんでしょうね。
皆さんと楽しくクルマ談義。
今日の大黒も外国人観光客でにぎわっておりましたが、その中でOさんに声をかける外国人の方が。
聞くと数年前のイベントでOさんのZ432Rを見て声をかけてきた日本車好きの方だそうです。
本国の実家のガレージを見せていただきましたけど32~34GT-RをはじめNSX-R等国産レア車を10台以上所有していて、本人も月の半分は日本に滞在してこっちにも34GT-Rを所有して大黒に来ているそうな。
皆さんもお帰りになりだしたので、少し早いですが先程知り合った外国人34GT-RのF君も誘ってランチへ。
本日のランチはいつものコチラ。

そして今日もお寿司

握りのセットを頂きました

因みにデザートは暑かったのでアイス変更

そういえば前回抹茶アイスも旨そうだなって思ったんでした。
すっかり失念してましたよw
お寿司を頂きながらF君の本国のクルマの話を聞いたり、S野さんが過去に乗ってきたクルマの写真が出てきたと持ってきていただいたので、みんなで写真を拝見したりして国際交流及びクルマ談義延長戦を楽しみました。
なおS野さんが以前所有していたいDingF385の写真がリアグリルが私が知っているスリット状ではなくてパンチング仕様だったのが見たことがなくて興味深かったです。
皆さんと楽しんでたら先に大黒を退散されたHulaHawaiiさんと再遭遇したり(*´艸`)、ランチ後はOさんが買い物したいという事でそのままお付き合いした後現地解散し帰宅致しました。

今日は思いの外国際交流がはかれたのと、仲良くなったF君とも今後日曜日午前の遭遇率あがりそうだなと思いつつ、そういえばお寿司ランチも久しぶりだなと写真見返してみたら前回行ったのが4月末で雨続きと他の予定で1か月行ってなかったことが判明しちょっとびっくりした週末でしたとさ。

おしまい。

25
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/01 23:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年最後のご挨拶に… 大黒PA編
タケラッタさん

5月第1週目の日曜日 晴天の大黒は ...
れおん&こまちさん

8月第2週目の日曜日 雨なのにお披 ...
れおん&こまちさん

1月第2週目の日曜日 珍しい大黒早 ...
れおん&こまちさん

大黒PAで納車お披露目の後は、CA ...
タケラッタさん

12月第5週目の日曜日 2024年 ...
れおん&こまちさん

この記事へのコメント

2025年6月2日 0:29
こんばんは〜
今日も素敵なおクルマ✨がお披露目されたようで…見たかったなぁ…
ご主人が町内会の理事になってしまい、会費の集金の締切が今日だったので行けませんでした。無念や🥲
ちなみに695リヴァーレもメーカー標準でアクラポビッチが付いておりますよ😁低音が効いてて、通常時はジェントルだけど回すとむっちゃ良い音で痺れます❣️
コメントへの返答
2025年6月2日 21:48
正統派異端系(第10章)様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

あらま。先生も規模は違えど地元の役員さんになっちゃいましたか(@_@)
役員なんて名ばかりで要は雑用係ですもんねぇ。
リヴァーレも標準でアクラポビッチ付でしたか。
高級ボートメーカーリーヴァとコラボのリヴァーレであればジェントルなアクラポビッチが似合いますねぇ
つかまだ正統派異端系(第10章)さんのリヴァーレ見てないんですけどね(*´艸`)
2025年6月3日 12:42
こんにちは。
私も日曜日の12:30頃大黒に顔出したのですが、凄い混みようで日曜日の昼過ぎでほぼ満車でした。
久々に行ったのですが海外の方が増えましたね~。
もはや、観光名所のようでしたwww
コメントへの返答
2025年6月3日 22:43
y1800se様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありゃま(@_@)日曜日来られたんですね。
暫くお会いできてないので会いたかったですね。
ただ最近はランチに行くので11時過ぎには大黒を退散してしまうのです。
テレビでもよく放送されていますが、今や大黒は外国人観光客だらけです。
まさに観光名所化していますね。
願わくばマナー良く我々と一緒に楽しんでいただきたいところですね。

プロフィール

「8月第3週目の日曜日 お披露目に張り切って早く大黒に行ったのに間に合いませんでしたorz http://cvw.jp/b/3077734/48606961/
何シテル?   08/17 22:50
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation