• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

7月5週目の大黒 765LTスパお披露目会は765LTスパ祭りになりましたヾ(*´ω`*)ノ

7月5週目の大黒 765LTスパお披露目会は765LTスパ祭りになりましたヾ(*´ω`*)ノ本日7月第5週の日曜日。
みなまで言わない。
いつも通りだw

今日はかむちゃるぶさんが納車を心待ちにしていた765LTお披露目の日。
多分早く来るだろうから9:30位に大黒着いてあわよくば大黒登場するところ動画に収めようかと思って張り切って自宅を出発。
予定通りいつもより30分早く9:30には大黒着いたんだけど、、、、


かむちゃるぶさんは既に大黒に到着されてましたorz
気を取り直してかむちゃるぶさんのNEWマシン765LTスパイダーを拝見。

おぉ一度この子の仕様を決める時に厚かましくもヨメと2人でついて行った時にも同色の765LTを見たんだけど、晴天下だとブルーが映えますな。
マクラーレンといえば前車の600LTを見慣れてたので違和感あるかなと勝手に思っていたが、仕上がったこの子を見るとフェンダー上のダクトやら下周りのエアロやらがカーボンだらけで語彙力無くて申し訳ないが只々カッコいい!!としか言えんw
特にマクラーレンといえば空力がすごいと言われるが、前後フェンダー周りの造形が複雑で前後のカーボンエアロがアクセントになっていてイイ感じヾ(*´ω`*)ノ


後はリアの羽根周りとか

リアの羽根もダックテールと言っていいのかわからないがピッと上がったおしりは私好み。
更には3Dの造形も凄いがやはり中央の4本出しマフラーの存在がすごい。
あのクルマの後ろに立ってエンジン吹かされたら56されそうやなw
とにかくカッコよかったです。
いつもレアなクルマを見せていただけるかむちゃるぶさんには感謝しかないですね。
ありがとうございます。そしておめでとうございます<(_ _)>
もう少ししたらマイF355も帰ってくるはずなのでもう少し涼しくなったら一緒にツーリング行きましょう。

事前にかむちゃるぶさんが告知していたのでいつもの諸先輩方も早めにいらしてました。
S野さんの991.2スピードスター【ヘリテージエディション】

S山さんの991.2GT3

ofcさんのカリフォルニアT

タケラッタ先生は今日はお一人でエキシージスポーツ410

ojiisanさんはちょっと遅れてエヴォーラGT410ですって?

エミーラは聞いてましたけどエヴォーラは聞いてないっすよ?って伺ったらどうもふとマニュアルに乗りたくなってディーラーに聞いたら試乗車出してくれたんですって。流石顔が広いojiisanですね。
tomozou156さんはウラカンペルフォルマンテ

Aさん『も』ウラカン

そしていつものメンバーではないですがよく来るベースの兄弟車R8が偶然停まったので記念にw

併せて30気筒やな~
しかし今日の大黒は暑かった。もう溶けるレベル。
溶けるついでに私の脂肪も溶かしてくれたらええんやけどw
あっちぃしいつものステキスペースにでも行こうかと思ったら、、、
CさんのM8コンペティション

HulaHawaiiさんがウラカンペルフォルマンテスパイダーで

Jun33さんが991.2GT3RS

でいらっしゃいました。
HulaHawaiiさんに遅かったですねって伺ったら寝坊しちゃったんですって。
集まれる人が集まるだけの緩ーい感じがいいトコロです。

皆さんと話してたらおもむろに765LTが入ってきたので何気なく見に行ったんだけどかむちゃるぶさんと同じ765LTスパイダーが2台も!!

だってかむちゃるぶさんのもたぶんファーストロットだと思うのに世界765台限定が同じ日に3台も大黒に揃うなんて。。。
やっぱり大黒はおかしなところですw
かむちゃるぶさんも思わずオーナーさんにお声がけして情報交換されたりと、本日の大黒は765LTスパイダー祭りとなりましたヾ(*´ω`*)ノ

皆さん揃ったことだし外は暑いのでみんなでステキスペースに移動してクルマを見ながらクルマ談義。
ほぼ毎週顔合わせてますが乗ってるクルマも違うし、年齢も違うし、立場も違うのにクルマが好きっていう共通点だけで話題は尽きないのが面白いトコロです。

尚当日はスカイラインR31がたくさん集まってました。


ちゃんと数えてないけど20~30台ぐらい集まってたんじゃないのかな?
先生と話してる時に気が付いたんだけど今日31日だわ(@_@)
ひょっとして語呂合わせでみなさん集まってるのかもしれません。
いいなぁ31だったら2ヶ月に1回は口実付けて集まれるもんね。
355は口実作るのが難しいですw

今日は早く来たのでなんかすごくいた気がしたけどお昼の時間になったので有志でランチに行くことに。
来たのはココ

久しぶりに来ました。
しかし6台で現地に向かったんだけどスーパーカーを先導するのがハイエースの私という変な隊列でしたw
しかも道中のトンネルサウンドがすっごいの(@_@)
Hulahawaiiさんのウラカンが吠えてるのかと思ってたらそれは当然として、どうもojiisanさんのエヴォーラがイイ音してたみたい。
エヴォーラはあんまり興味なかったけどあんなにイイ音するならもっと売れてもイイと思うんだけどなぁ
ロータスを好んで買う人は音よりも軽さとかの方が大事なのかもw

現地では定番の生姜焼き定食が復活してたのでもちろん生姜焼きを頼んでお味噌汁もおかわりしましたよw

ヨメは本日のお肉料理を頼んでたんだけどそっちも旨そうでした。
只このクソあっちぃのに入口の扉が全開放されててエアコンかけてるのに室内が蒸し暑くてそこだけが残念だったかも。
あっちぃ日は下のTREX RIVERSIDE CAFEよりも上のCaptain's Grillの方が締め切ってる分涼しくてイイかもね。

ココでもクルマ談義で花が咲き、気が付いたら3時間ぐらい居座ってた。
帰りはみなさん新しく開通した多摩川スカイブリッジを渡って帰ったのかな?
我が家も多摩川スカイブリッジ経由で帰宅したんだけれども大師・川崎ルートよりも鎌田周辺だけ混んでる多摩川スカイブリッジルートの方がスムーズに自宅に帰れる気がします。

先週は皆さんがツーリング行ったので大黒お休みしちゃいましたがやっぱりみんなが集まるといろんなクルマ・楽しい話が出来て飽きない週末の大黒でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2022/07/31 23:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月第3週目の土曜日 お友達とランチ視察。。。だけどいけんのか私? http://cvw.jp/b/3077734/48718750/
何シテル?   10/18 23:46
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation