
本日は日曜日。
マイF355はメカの方が年内には引取りに来てくれるそうだがまだ前のクルマが詰まってるらしくいつ引取りに来てくれるかわからない。
ま、半年待ったからね。1ヶ月ぐらい乗れなくてもロスタイムだと思えばw
という訳でF355は当然動かせないのでこれまたいつもの様にハイエースで、
いつもの時間に大黒へ。
大黒はいろうとしたら手前からえらく渋滞してる(@_@)
あれ?今日第3日曜日だっけ?と思わず考えたが、それにしても進まないのでおそらくいつものランボ軍団が大挙してきて大型車スペースに停めようとして渋滞でも起こしてるんだろうと思ったら、そうではなくて今日はフェラーリランボが大挙して集結してたみたいです。
いつものランボ軍団もいたみたいだったので、複数団体のツーリングがバッティングしてたのかもしれないですね(;^ω^)
騒がしいクルマ達は私が大黒はいて来るのと入れ替わりでほぼいなくなったので既に来られてた諸先輩方にご挨拶。
今日のメインはojiisanさんのお披露目会ですよヾ(*^ω^*)ノ
という訳で早速拝見。
ojiisanさんのNEWマシンR8

折角なのでぐるっと一回りさせていただきました。
一目ぼれされたというグレー(正式カラー名忘れちゃったw)のボディにオレンジの差し色がカッチョいい✧*。٩(^ω^*)و✧*。

リアの羽根はカーボンそしてバンパーメッシュからはバルブが見えていてバルブ開閉が良く見える(@_@)

エンジンルームは見覚えがw

ウラカンと『ほぼ』一緒だもんw
オレンジの差し色のトコロにシルバーのフューエルリッドがおっしゃれ~

ウラカンと違ってシックなコクピット

でもエンジンかけてバルブ開けるとやっぱり悪い音してましたねw
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。
みなさんでR8囲んで拝見させていただいてると見覚えのない993カレラが(@_@)
でもS野さんが誘導してるし誰だろ?お知り合いかな?と思ったら
OさんでしたwまたカレラRSなんてレアなクルマですね。

増やされたんですか?と伺うと『取り敢えず』借りてきたの~との事。限定好きのOさんだからラインナップに加わるのも時間の問題でしょうw
大黒の諸先輩方もこのクルマには興味津々。
なんせ14,000㎞しか走ってない極上車だったので。
エンジンフード開けてオイル交換履歴を見せていただきましたが、ここ10年ほどは約100㎞/年しか走ってないの(@_@)
100㎞なんて私なら1日分ですなw
折角なのでこちらもぐるりと拝見
リア

コクピット

この状態だったらいくらするんでしょうねぇ。
想像つかないです。
分かるのは私には到底買えないってことだけッスなw
気を取り直していつもの皆さんは
S山さんは3.0CSL

S野さんはB4Biturbo

もう一人のOさんは997.2カレラ

ひなきち@911さんはシエンタ

スーツだったので伺うと日曜日なのにお仕事ですって。やっぱり年末なのでお忙しくされてるんですねぇ。
Tさんはアルファスパイダー

皆さんとクルマ談義してるとHulaHawaiiさんが997.1カレラSでいらっしゃいました。

あと今206DinoもカリフォルニアTも車検で0気筒生活のofcさんにもお会いしました。
今日は奥様のスターウォーズ号との事だったんですけど、どれがどれだかわかんないので写真は撮れてないですorz
でもDinoは先日の事件で車検自体が厳しくなってるそうで、オリジナルでも旧車でパーツがそんなに出回ってないことや今と基準が合ってないから大変と仰ってました。
まぁネオクラシックに片足突っ込んでるF355でも結構引っかかるみたいですからねぇ。旧車を維持するのはその子に対する愛情がないと維持できないですね。
因みに今日は大黒で別の用事があったんですけど、その用事がコチラ

先日Yオクで348用ブランクキーとして出品されてたんですけどどう見ても後期F355用ブランクキーで、今となっては出回らない超レアもの(@_@)
お安かったら私もコレクションとして欲しかったんですけど、早々に予算オーバーしちゃって諦めたのですが、お知り合いのチャレンジーオーナーの方が前からスペアキーを欲しがってたけど、チャレンジは今となってはノーマルでもDラーでスペアキーを作れないらしく、すごく探されてたのを知っていたのでご紹介したら予算内なら欲しいと言われたので代理で落札したのでそのブツのお渡しをしました。
ま、私はあくまでコレクションとして持てたらイイなーぐらいでコーンズ様でオーナー登録もしてるのでスペアだったら1万ちょっとで買えますしね。
必要とされてる方のところに収まるのがイイってことでしょう。
只めったに出回らないものですし、今日お渡ししたらもったいなくて溝切れないと仰ってましたねw
私は落札したご褒美として間近でブランクキーを愛でることが出来たので良かったです。
お昼になったので皆さん用事があるとの事だったので久しぶりに大黒でランチすることに。
フードコートに向かってたらE92M3から声を掛けれらたので誰だ?と思ったら
志摩リンさんでした。

志摩リンさんも台数減ったって仰ってましたがいっぱいクルマお持ちですよねぇ
私このM3は初めて見ましたもん。
出遅れたので急いでフードコートに向かっていつもの生姜焼きラーメンを

おいしゅうございました。
食べ終わったらみなさん用事があるのでお帰りに。
私はお昼にちょこちょこお話しさせていただいたOさんと今更ながらですが連絡先を交換させていただきました。
しかもOさん我が家とご近所さんと言う事が判明(@_@)
世間って狭いですねぇwなんて話してたら見覚えあるクルマが。
Jun33さんがS2000でいらっしゃいました。

もう少し来るの早ければHulaHawaiiさんもojiisanさんもいらっしゃったんですけどねぇ。。。タイミング悪かったです。
昨日はFSWで広場トレーニングして帰り大渋滞にハマっちゃって疲れて寝坊しちゃったそうですw
日曜日はサンデードライバーが多いので事故多いですもんね。
ま、私もサンデードライバーといえばそうなんですが(;^ω^)
日曜日スーパーカーいっぱい見れて、顔なじみの方とご一緒してより大黒繋がりが強まったなぁと思えた日曜日でしたとさ。
おしまい。