• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

大晦日の大黒詣でとスタッドレスタイヤ交換

大晦日の大黒詣でとスタッドレスタイヤ交換12月31日大晦日。
なおさんが久しぶりにボクスター動かすって連絡あったので昨日も行ったが今日『も』大黒行ってきた。

朝ファミレスでモーニング行って優雅に朝食食べて大黒行こうと思ったら31日ってどっこもやってないのねorz
前日事前に営業してる店舗を下調べしたにもかかわらず、行ったファミレスがホテル併設でホテル宿泊者のみの営業となっていて朝ごはん難民になってしまいましたよw
まぁ幸い近くに31日もやってるファミレスがあって何とか朝ごはんにはありつけましたけどね。

10時過ぎに大黒到着したら昨日と違って諸先輩方皆さんお揃いで。
皆さん考えることは一緒なんですねw
かむちゃるぶさんとなおさん

先生とSさん

私とHulaHawaiiさん

あとから最近458スペチをご購入されたCさんも合流

写真撮り忘れちゃったけどojiisanさんも993で、GT3のSさん、最近Z4を増車されたきたさんも来られていて年末のご挨拶をさせていただきました。
こんな貧乏リーマンの相手をしていただいてありがとうございます。
来年もこんな感じでキャッキャしてると思いますので宜しくお願いします<(_ _)>

大晦日なのでご神体との記念撮影納めもw


只今日イチといえばコレ
ベビーイオタSVRって言えばいいんだろうか?

ベースはAZ-1でめっちゃ再現度たけぇの(@_@)
まじまじと拝見させていただいて写真も撮りまくってしまったw



お昼になってお腹もすいたしみんなでラーメンを。
食べ終わって少しだべってたら雪がぱらついてきたのでみんな大慌てで退散w
確かに今日はめっちゃ冷えるって言ってたもんね。

私も自宅に帰って一休みしたら雪もやんで日が差してきてたのでチャンスとばかり年内やり残したスタッドレスタイヤへの交換作業を。
コレが

こうなりました。

作業自体は1時間もかからないんだけどフロアジャッキと履き替え用のタイヤを自宅から持って降りてもって上がるのがめんどくさい。。。。
まぁ年内やらなきゃいけないことはやり終えて後は最近やった整備とかのUPはまた今度にすることにします。

取り敢えず備忘録ブログだけは書いとくかと3日分纏めて書いてたら年明けちゃってしまったやんか~ヽ(`Д´)ノ
何とも締まらない年末大晦日でしたとさ。

おしまい。

ブログ書いてて年明けちゃったので。

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨年も皆様にいろいろ遊んでいただいてすごく楽しく、F355乗り出して広がった交流に感謝するばかりの1年でした。
本年も貧乏リーマンなりに工夫してF355維持していくつもりなのでこれからも変わらぬお付き合いをお願いしたいです。

突拍子もなく変なこと言いだすかもしれないですけどねw

また元旦は都内道ガラ空きって聞いたのでちょっと355で走ってみるつもり。
個人的には国会議事堂バックにF355の写真撮ってみたいんだけどな~
お正月でもやっぱり警備の人に止められちゃうかな?
Posted at 2022/01/01 01:15:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

いつもとは違う年末。

いつもとは違う年末。今年は来年F355の重整備も控えてるので今年は毎年恒例の年末年始白馬山籠もりを控えることにした。

白馬行かなかったからってそんなに重整備費用のどんだけ足しになるかしれてると思うが気分的な問題?

横浜に来て初めて迎えるどこにも行かない年末年始。
何やるわけでもないがいるとなったら来てしまう大黒詣でw
かむちゃるぶさんが朝大黒行くよって連絡来たら行かないわけにはいかないでしょう。
予定もないしね。年賀状こさえるのと、洗車するのと、スタッドレスに履き替えるぐらい。家の大掃除?そんなワード我が家の辞書にはございませんw。

大黒着いたらいつもの場所は新世代GT-Rがいっぱい集まっていましたが、いつもの場所は奇跡的に空いていて3台並べて停めることができました。

先に来ていた先生に伺ったら私が到着する直前までは結構混んでたとの事。
行きしなにF355ガス無くてガススタ寄ったのが結果的に良かったってことか。

今日は暖かくて上着がいらないぐらい。
ホントは上着もって来ようとしてたんだけどハイエースに置いてきてしまったorz
ま、結果オーライと言う事でしょう。
暖かかったのでPAでまったり話しできました。

そうこうしてたらGT3のTさんもたまたま大黒寄られてハラも減ったしご飯行きましょうとなり、いろいろ心当たり当たったけどどこもいっぱい。
どうすっかなーと最後あたったのがココ


ひさしぶりのTREX RIVER CAFE
行ってみたら生姜焼き定食が復活していたので迷わずオーダー。

ちょっとお味噌汁がしょっぱかったけど安定の美味しさでした。
モチロンお味噌汁おかわりしましたよ。

みなさんと別れた後はハイエースに乗り換えて洗車場へ。
甥っ子乗せて雨の中走り回ったのでドロドロで新年を迎えるにあたって少しぐらいは綺麗にしてあげないとね。

日は暮れてしまいましたが気温高めだったので夜でもそんなにしんどくなくて、ざっくりですが洗車して綺麗になりました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

取り敢えずスタドレスタイヤ交換は明日やな。
当初年内最後の大黒だと思っていたらなおさんが31日来るってんで明日も大黒になってしまったとさ

おしまい。
Posted at 2022/01/01 00:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

西から甥っ子来る

西から甥っ子来るこの年の瀬に備忘録書くのサボっていて年越える前にちょっと書いておこうかと。

12月21日ヨメの高2の甥っ子が来年受検するかもしれない大学の下見ってことで青春18きっぷでわざわざ関東に遊びに来たのでいろいろ連れ回していたのだがクルマ好きの甥っ子にも珍しいクルマを見せてあげたいと思い。日曜日大黒詣りしてきた。

いつも仲良くしていただける諸先輩方もいらっしゃるのでヨメが今日は遠慮しておく。。。となるわけでもなく。甥っ子を大黒に連れてくるためには2名定員のF355は必然的に無理となり、ハイエースでの大黒詣でとなりました。

年内最後の日曜日と言う事もあり大黒は大賑わい。
出かけるのが遅くなったのでいつもの諸先輩方は既にご到着されてました。
Oさんはこの前納車されたマイバッハで。

外苑ではゆっくり拝見出来なかったですが、Oさんのご厚意でリアシートに座らせていただきました。

リアシートはフカフカでソファに座ってるみたいでしたよ。

ojiisanさんはカブリオレで。

SさんはGT3、先生はエキシージで。

かむちゃるぶさんは600LTで。

あと先生がリバイバルカフェでお知り合いになった常連さんのハチロク乗りの方をご紹介いただきました。

前期パンダトレノっすね。
なんとワンオーナーモノだそうです。
一つのクルマを大事に乗り続けるって素晴らしい。

尚本日はクルマ好きの甥っ子の為に私の拙い伝手を使って広島ではめったに見れないであろうクルマに乗ってきていただいてコクピットに座らせていただきました。

エキシージに至っては先生に横乗りさせていただいて横浜ショートコースをプチドライブしていただきました。※写真撮るの忘れたけど(;^ω^)
感想聞いたら寒かったですってw
トンネルサウンド聞かせようと窓全開で走っていただいたそうですが、流石に12月に窓全開で走ると凍える寒さだったようですw
でも甥っ子には貴重な経験させてあげれたと思います。
ありがとうございました。<(_ _)>

その後はお腹空いたので東急REIホテル行ってランチして解散しました。

お付き合いいただきました皆様、甥っ子と遊んでいただいた皆様ありがとうございました。
甥っ子は喜んで帰りも青春18きっぷで帰って行きました。
※近畿エリアの大雪で在来線【米原~野洲間】が途中運休となり名古屋からは新幹線で帰ったみたいですけどねw
恐らく今回のこともあって東京に来る気にはなったみたいです。
※希望校に受かればですけど、
東京に来たらまた連れて行きますので、また遊んでやってくださいね~

私もですが甥っ子も大喜びな週末でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2021/12/31 22:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月17日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!12月17日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


F355購入してイジり記録残したくて始めたみんカラ。
気が付きゃもう3年。
早いもんですな(笑)
最初はF355だけにしかコミュニティも広げなかったけど、気がついたらフェラーリ以外の友達もいっぱい、大黒繋がりのお知り合いもいっぱい増えて充実したカーライフを送らせていただいています。

私と遊んでいただける皆さんに感謝です。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/12/17 21:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月12日 イイね!

銚子Zミーティングにいったらプチフェラーリオフ会になったでござる

銚子Zミーティングにいったらプチフェラーリオフ会になったでござる12月12日F355繋がりでお知り合いになったDATSUN_S30さんが主催する銚子Zミーティングに行ってきた。

Zミーティングもかれこれ3回目かな?
今回はS30好きを公言する正統派異端系(第3章)さんをS30いっぱい集まるところに連れて行きたかったのと、先日購入したF355用のスイッチサポートを中野の匠に強度のあがるスペアを作ってもらえないかお願いするという目的もある。

日曜日だが目的の為には大黒行きも諦めるw

Zミーティングはだいたい9:00頃からお昼過ぎまで開催。
横浜からだと銚子までは2時間30分程度かかるので10時頃到着を目指して8:30に京葉道野呂PAで待ち合わせ。
野呂PAについたらまだ正統派異端系(第3章)さんはいらしてなかったので休憩がてら証拠写真なんぞを。

写真撮ってたらほどなく正統派異端系(第3章)さんも到着したのでもう一回記念撮影。

基本何もないPAなのである程度ルートを共有して私先行で会場の犬吠埼灯台近くの君ヶ浜しおさい公園へ。

10時に到着したらすでにDATSUN_S30さんのS30をはじめZ34までのZが多数。

いつも壮観ですな。

Zミーティングと言いながらも主催のDATSUN_S30さんのフェラーリ繋がりなのか最近徐々にフェラーリの台数も増えてきた感じ。
今回はDATSUN_S30さんのRHDF355が調子悪いとの事でしたがかわりにLHDのF355がw

前回もご一緒したテスタに加えて458まで来ていて並べてみましたがZミーティング会場にたまたまバッティングしたフェラーリプチオフ会みたいになってましたねw

ネオクラフェラーリオーナーの方とはパーツやらメンテやら情報交換させていただきました。
尚中野の匠に複製していただこうかと企んでいたスイッチサポートですが、複製しても強度はそんなに上がらないそう。
むしろ割れてから肉付けとかした方が強度も上がるとの事で、表から見えないパーツだし、割れてから処置を考えることにします。

因みに正統派異端系(第3章)さんはDATSUN_S30さんのS30に乗せていただいて満足してたみたい。
だけど会場に来ていたシティカブリオレへの食いつきの方が良かったという謎の行動をw
後は今回都合で来られなかった幻のZ432Rが見れなかったのがちょっと残念かな。
まぁZ432RはたまにOさんが大黒に乗ってきてくれるし、通ってたらいつかは会えることでしょうw

そうこうしてたらお昼になって皆さんちょろちょろお帰りに。
DATSUN_S30さんがお昼食べに行こうよと誘っていただいたので正統派異端系(第3章)さんに確認したうえでご一緒することに。
当初DATSUN_S30さんがそばバラとの事だったが折角銚子に来たんだし正統派異端系(第3章)さんにはyちゃんもおすすめしていた地元の名店一山いけすに連れてってあげたいなと思い一度はお店(一山いけすね)に向かったんだけど旧車会の一団がお店を占拠していたらしく仕方ないので当初予定されていたお蕎麦屋さんへ。
ココではかつ重セットをいただきました。

おいしゅうございました。
ここでもいつもの如くクルマ談義をしつつ長居。
只最近都心方面は渋滞がひどいので少し早めに失礼して元来たルートで帰京しました。
尚行きしな道中になんにんさんに何度かおみやでいただいたおいしい卵のお店『とよんちのたまご』を見つけていたので帰り際に寄って正統派異端系(第3章)さんと卵だけでなくプリンまで買っちゃいました。

帰ってから食べたけど濃厚でおいしかった~✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
だけど高速までの道中と千葉から首都高高浜まで安定の渋滞にはまってしまい15時前に銚子出たのに自宅帰ったら19時。。。

銚子はやっぱり遠いなと感じた週末でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2021/12/14 23:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #F355 シフトパネル取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/3077734/car/2694473/8320707/note.aspx
何シテル?   08/04 00:24
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
1213141516 1718
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation