
本日は日曜日。大黒へ行くという用事があるので他の用事はよっぽどのことがない限り入れませんw
しかも今日は9月11日。
大黒は911で溢れてるんだろうな~と勝手に想像しながら大黒へ。
出来れば9時11分までに大黒に到着したかったところだが、夫婦揃ってのんびりなもんで結局大黒に到着したのはいつもの10時w
やはり9月11日だけあっていたるところに911が(@_@)
いたるところに911がいたので一部だけれども

もっと早く到着してたらもっといっぱいいたかも。
私はF355に乗る為にポルシェをすっ飛ばしたけどこういう皆さんと集まれる口実が出来るのはイイことだなぁとつくづく思います。
いつもの諸先輩方のみなさんは911もお持ちの方もたくさんいらっしゃるのに新しいクルマで来てくれてました。
という訳で今回もお披露目会祭りとなりましたw
先ずはいろんな凄いクルマを見せてくれるOさんはAMGGTBlackSeries

なんと2台目(@_@)
前回のブラックは拝見する前に光の速さでいなくなっちゃったけど、今回は何とか拝見することが出来ましたw
滅多に見ることできないと思うのでいろいろ写真撮りまくってしまった。
AMGGTBlackSeriesのエンブレム

リアの羽根がいかちぃの。

しかもリアウイングには油圧ダンパーが仕込まれてる

ウイングに油圧ダンパー仕込んで可変制御するのは992GT3RSが初めてかと思ってたらこっちの方が早いのね。
ボンネット及び左右フェンダー上部のスリットがただものじゃない感演出。

というか必要なので装備されてるんでしょうが(;^ω^)
室内はアルカンターラにオレンジのステッチでお洒落且つサポート良さそうなスポーツシート

今度来ていただいた時はシートに座らせてくださいってお願いしてみようかな。
Jun33さんは先日納車されたばかりのG400dで来てくれました。

ブラウンがすごくお洒落。
しかし今のGってすごくおっきくなってる気がする(@_@)
友達が初期型のG500に乗ってるんだけど一回り以上おっきくなってるんじゃないかと思うぐらい。
外観は変わってないと思ってたんだけどやっぱり存在感あるクルマですねぇ。
G400dにはシートに座らせていただきましたよ。
コクピットの造りは最近のメルセデスでシートもラグジュアリーでありながらちゃんとサポートされてるって印象。
Jun33さんはGの室内はもう少し武骨でもイイんじゃないかと仰ってましたが、私初期型のGをドライブしましたけどあれはあれで確かに武骨で似合ってると思いますが、快適装備付いた今のも素晴らしいと思います。
そんな快適装備付いて無いクルマばかり乗ってる私は仮に所有できたとしても使いこなすことは出来ないでしょうorz
そしてタケラッタ先生&正統派異端系(第3章)さんが先日納車された695アニヴェルサリオ

形の変わらない箱替えももう見慣れたもんです(笑)

私的にはリアのぴっと上がったやんちゃそうな羽根が好きなんですよねぇ
正統派異端系(第3章)さんは大黒久しぶり。
今日は珍しいクルマ多かったのでアチコチ徘徊してましたw
私は乗り換える余裕全くないのでこうやって皆さんがクルマを乗り換えてるのを拝見させていただくのでいつも楽しませていただいてます。
いつもいつもありがとうございます<(_ _)>
モチロンいつもの皆さんもいらっしゃるので。
S野さんは最近お気に入りのV8ROADSTAR

オープンカー好きの正統派異端系(第3章)さんはようやく会えたのがうれしかったのかすごい食いつきでしたw
S山さんは3.0CSL

酷暑もひと段落したのでこのクルマの出動も増えてくるでしょうね
Nさんは991.2GT3

Nさんはこの前みんカラID見つけて以前ウチと同じソマリを飼われてたのが判明。あんまり自分からフォローはしないんだけど速攻フォローしてしまったw
今度にゃんこ話したいな~と思ってます。
Aさんは先日納車されたばかりのSF90

tomozou156さんはウラカンペルフォルマンテ

先週納車されたアヴェンタは土曜日乗ったけどウラカンペルフォルマンテのほうがエキゾーストイイわ~って仰ってました。
Aさんと今度大黒でアヴェンタSV並べようぜって話もされてましたね。
ojiisanさんはカリフォルニアT

そしてojiisanさんがカリフォルニアTに乗り換えた事を知ったAkkoさんが久しぶりに大黒に来られました。

なおHulaHawaiiさんとかむちゃるぶさんはポルシェクラブの企画で長野辺りまでロングツーリング行ってるそうな。
そういえば皆さんに私が毎週末皆さんが乗って来たクルマの写真上げてるので、これ見れば自分が何乗ってたかわかるからいいわぁなんて言っていただきましたね。
忘れっぽい自分が折角お知り合いになった諸先輩とどんなことしたか記憶を定着させる為のモノ忘れ防止だけなんですが(;^ω^)、皆さんにこんな只の備忘録ブログを見ていただくのは申し訳ないと思いつつもありがたいことです。
まぁ大黒通いだすまでブログなんて自分のクルマでお出かけした記録位としか思ってなくて1月に1回書くかどうかだったのに、先生が小まめにしかも当日起きた事を大体その日のうちにブログあげてるの拝見してすごいなぁと単純に感動して、自分も忘れないように記録しておこうと思ったのがきっかけなんだよねぇ
みなさんとクルマ談義しながら暑さも一段落してクルマも増えてきたPAを徘徊w
珍しいクルマと言えばコレ
ルノースポールスパイダー

以前大黒で一度見かけたかどうか。
ロータスを彷彿させるスパルタンな室内

あとは私の中のキングオブスーパーカーのカウンタックが4台

カウンタックと言えばシザースドアw
サービスで4台すべてドアオープンしてくれてましたヾ(*´∀`*)ノ

ありがたやありがたや
5000クアトロバルボーレ×2と25thアニバーサリー×2
後ろからだとテールランプですぐ分かる。

ウラカン・アヴェンタ・カウンタックとランボ3台持ちのtomozou156さんが5000クアトロバルボーレを乗り回してるところを見てあのクルマを乗り回すのはいろんな意味ですごいそうな(@_@)
駄弁ってたらお腹空いたねと言う事でAkkoさん、ojiisanさんと久しぶりにこちらへ。

今日こそはお腹が苦しくなる前に名物のアップルパイににたどり着きたかったのでコイツを

ヨメとシェア
一人でコレ食べるとお腹いっぱいになってアップルパイ食べようとする気になれないんですよ。
2人で1つだと食後にデザート頼んで丁度良い感じ。
という訳でアップルパイをアイスクリーム付きでw

お腹も程よくいっぱいになっておいしゅうございました。
ココでもクルマやらおウチやらあーでもないこーでもないと話してたらあっという間に2時間ほど経過していい時間だしここでみなさんとはお別れして自宅に帰宅。
そういえばかむちゃるぶさんがこの前ENEOSアプリ使われてて、私もよくエネキーを車に積んだままにしていて他のクルマで使えない時があって先日真似してアプリを入れたんだけど。。。
数日前こんなクーポンが届いたのね
-10円/l引き!!!!

先週ガスチャージしたばかりだけど使用期限が16日の金曜日までだったので、いつも使ってる₋5円引きチケットよりもさらに-5円も安いとあって半分以上残ってるけどわざわざガスチャージしに行きましたよ。
こんなお得なクーポンがちょこちょこ配信されるのであれば加入は無料だしENEOSアプリ超おススメですね。まぁ今回のクーポンは登録したウチの近くのGS限定なのかもしれないけど。。。
あとはこれが最初のみのクーポンってならちょっと悲しいですね( ;∀;)
でもちょこちょここんなお得クーポン配信されることを信じて、ウチはF355とハイエースの2台だから念の為ヨメにもアプリ入れさせましたよw
9月11日911の日と思って大黒行ったら先週に引き続き予想外のお披露目会祭りだった週末でしたとさ。
おしまい。