• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

9月第4週目の大黒久しぶりの晴天に『ほぼ』全員集合ヾ(*´∀`*)ノ

9月第4週目の大黒久しぶりの晴天に『ほぼ』全員集合ヾ(*´∀`*)ノ本日は日曜日。
今日は朝からにゃきおさんが朝からカツカレー食べる為大黒に来るらしい。
我が家はここのところヨメが携帯アプリゲームにご執心で、レイドバトルが深夜開始になったらしくどうしても朝の動き出しが遅くなっちゃう。
という訳でいつもの時間よりちょっと早めに大黒に到着するのがいっぱいいっぱいw

いつもの通り大黒最寄りの首都高入口から乗ると横を某所で乗り換えたと思われる見覚えのあるドラえもんカラーのGT2がパスしていったので思わず追いかけるw
そうすると私に気付いてくれたのか走行車線に入ってくれたので並走&ご挨拶して一緒に大黒PAへ。

ここのところイイ季節になって来たのに週末は雨続きでみなさんフラストレーションがたまってたのかいつものみなさんは『ほぼ』お揃いでした。
Oさんは久しぶりに458スペチアペルタ

Jun33さんは先日メンテから戻って来たS2000

S山さんは991.2GT3

なんでも日曜日雨の中お仲間とリバイバルカフェに行かれたそう。
そういえば私もF355重整備に出してることもあって全然行けてないな。マイF355戻ってきたらリバイバルカフェにも一度顔出すことにしよう。
リバイバルカフェ臨時スタッフのタケラッタ先生はドラちゃんカラーの997.1GT2

伺うと先生も最近リバイバルカフェ行けてないそうな。
F355戻ってきたら慣らしがてらプチツーでリバイバルカフェご一緒してくださいな。帰りはもちろんマーロウのプリンねw
先週土曜日仕入れたF355を見せていただいたAさんはこれまた2日前に納車されたばかりのROMAで

仕入れたF355土曜日の帰りにはもう売れちゃったそうな(@_@)
F355は一時期と比べると少しお値段落ち着いたそうだけどそれでも高値安定でもう下がらないだろうとの事。私のはボロボロだけど値段が上がりだした時だったのであの時無理して買っといてよかったってことね。
今の価格帯だとたとえF1だったとしても到底手が出ないorz
とすると今こうやってよくしていただける皆さんとお知り合いになることもなかったってことだし、人の縁は不思議なもんです。
ojiisanさんはカリフォルニアT

かむちゃるぶさんは765LTスパイダー

550 ブルー ルマンさんは993カレラRS

最近みんカラでアカウント見つけたNさんはアルファスパイダー

ようやくにゃんこ話が出来ましたヾ(*´∀`*)ノ
S野さんは珍しくフォルクスワーゲンのワゴンで

見た事ない形だなーと思ってたらやはり国内正規輸入してない現地モデルだそうな。
車名もよくわからないが唯一の手掛かりがフェンダーに貼ってある『BULLI』の文字。コレが車名なのかな?
中は欧州車らしくシートもしっかりした造りでS野さん曰く走りもドイツ車らしくミニバンでもカッチリした走りだそう。
つか足クルマでもさらっと国内非流通モデルを乗りこなしてるってトコロがカッコいい!!
私には到底真似できんけど(;^ω^)
皆さんとご挨拶してたら朝8時に大黒にいらしてたにゃきおさんとれおちゃんに出会えました。
にゃきおさんの20アルファード

れおちゃんの997.1カレラ

カツカレー完食の写真を公式LINEにあげてたのでてっきり帰っちゃったものと思ってましたが会えてよかったです。
タケラッタ先生も交えて4人でPA内のクルマ見ていろいろ話しましたが、楽しかったですねぇ。
そうこうしてたらCさんが812GTSでいらっしゃいました。

後ろに見覚えのあるナンバーの992GT3TPがCさんのお友達がドライブしてついてきていて、

あれ?かむちゃるぶさんが992GT3で大黒に来てCさんとお友達にテストドライブで貸したのか?いやでも今日かむちゃるぶさん765LTスパイダーできてるしどういう事???って思ってたら、かむちゃるぶさん992GT3TPバイバイしちゃったそうな(@_@)
という事は先々週の土曜日ランチご一緒したのがラストランだったってことねorz
まぁでも次のオーナーがCさんなのでしばらくはこの子見れるかなw
今日は天気も良くて皆さん何気にお披露目祭りだったので皆さんと楽しくクルマ談義してたらOさんとS野さんが連れ立って出ていかれ、続いてS山さんもお帰りに。
その後すぐにビンテージSさんが991.2GT3で登場

着くや否や試したいことがあるってエンジンフードを開けられてました。
こうするとオイルの警告?がリセットされるそうな。
その他にも今日初めて気が付いたんですけどけん引フックの裏に家具の扉の干渉ゴムを貼られてて、バンパーへ干渉しないように工夫されていてマイF355が戻ってきたら是非真似させていただきたいと思います。
※まぁ既にマイF355のバンパーにはけん引フックによって傷ついてますけどね(;^ω^)
イイことはどんどん取り入れないと。
その他先生と話してると見覚えのある黄色いGT3が入ってくるのが見えたのでTさんかな?なんて話してたら奥の方に来ないでそのままトイレの方に行ったのであー違う人だったんだねと先生と話してたらまさかのTさんでしたw

トイレ行きたかったのと日陰の方に停めたかったんですって。
ポルシェやらランボやらいろいろ来てましたが今日イチ面白かったのはコレ
レパード J.フェリー?後ろ見てないのでちょっと自信ないw

本来ならV型エンジンのハズなのに第2世代GT-RのRB26積んどる(@_@)

久しぶりにエンジンスワップ車見たけど綺麗に収まってましたね。
タルい我が家のハイエースのTRエンジンも70スープラの1JZ積んでMT化したらちっとは面白くなるかな?とか思ってしまったりw
イカンイカン。そんなことしてたらハイエースにまでえらいカネかけてしまう事になってしまう(;^ω^)

いい時間になってお腹も空いてきたのでかむちゃるぶさんとランチへ行くことに。
本日は久しぶりにコチラ


コチラでは別件で本日大黒来れなかったHulaHawaiiさんと合流。
今日のご飯は休日限定ランチ。

今までは本日のランチはお肉か魚かどちらかしか選べなかったのだが、コチラはそれぞれ量は少し少なくなるが全部入りと言う事で全員迷わずコチラをオーダー。
量もあってお腹いっぱいw
おいしゅうございました。
ここではHulaHawaiiさんとツーリングの話やらクルマ談義の延長戦。
いろいろ話してたら2時間ぐらいすぐ経っちゃう。
いい時間になったので皆さんとお別れして帰宅。

週末雨が続いて皆さんと会えなかったけど久しぶりに晴れた大黒はいつも通り皆さんが集まって楽しくクルマ談義できるステキな場所で大満足の週末でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2022/09/25 21:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

3連休最終日我慢できずに大黒行ってしまった(@_@)

3連休最終日我慢できずに大黒行ってしまった(@_@)本日は3連休最終日。
昨日までの天気予報では本日終日雨らしい。
しかし仕事で染みついたさがなのか、通常だと平日なので5時に目覚ましがセットされたままになっていて起きてしまったw
ぼーっと朝の情報番組見ながら部屋の中からふと外を見ると雨予報というのにえらく外は明るい。何なら晴れてる?位の天気だ。
雨雲レーダーを確認すると雨雲は南から北へと移動しているみたいだし、何なら午前中は雨は大丈夫っぽい。
これだけ天気いいなら週末いつもの諸先輩方も来られるかもしれないな。
我が家はF355いないので今は務めて乗らなきゃいけないクルマはないのだが、早起きしたし買い物にも行きたいから午前中だけ大黒行ってみようと思いますとチーム大黒のグループラインに入れてみたら、いつもの皆さんが来てくれるとな。
こんな私の戯言に即座にレスしていただける皆さんにはホント感謝です<(_ _)>
ということでヨメを叩き起こして朝ごはん食べて大黒に向かったけど大黒に到着したのは10時ちょいすぎ。
この後雨が降るとあってか大黒はガラ空きw
流石に雨が降ってるとわかってるのに大黒行こうなんて言い出すアホは私ぐらいってことですねw

既にojiisanさんが997.2ターボカブリオレで到着されてました。

あとはAさんが最近仕入れられたF355でいらしてたけど皆さんとしゃべってたら写真撮るの忘れちゃったorz
※先生のメガーヌRSトロフィーの後ろにわずかに映ってるがw
’97XRのチャレンジ仕様で内装をアルカンターラに張り替えた奇麗な子で、折角だからと久しぶりにF355のコクピットに座らせていただいてエンジンかけさせていただきました。
吸排気はGruppe MのラムエアシステムとクライスのW管+クライスのハウリングVer.のマフラーで軽い吹け上がりの子でしたね。
しかも重整備で4か月ぐらい触ってないこともあって久しぶりにF355のエンジンかけたから、セキュリティ解除するの忘れるというオーナーらしからぬ失態をしでかしました(;^ω^)
AさんのF355を拝見していると
かむちゃるぶさんが992GT3TP

タケラッタ先生がメガーヌRSトロフィーでいらしてました。

クルマは少なかったですが仲良くしていただける皆さんとクルマ談義すると楽しいもんです。
只1時間ほどだべってると雲行きが怪しくなってスーパーなお車にお乗りの皆さんはお帰りに。
程なくポツポツ降り出したので先生とも退散しますかと話してお別れしてクルマに乗り込んだ直後一気に土砂降りに(@_@)
先にお帰りになられたかむちゃるぶさんが雨降ってなかったのは大黒だけだったそうでまさに大黒ウェザーだったってことなんでしょう。
しかし土砂降りエリアはごく限られたエリアだけだったみたいで、その後買い物に向かった港北NTエリアはほとんど雨は降っておらず、自宅に帰り着いたときには雨はすっかり止んで日が差して暑いぐらいでしたよw

F355がいない間下に敷いたAUTOMATが万が一にも飛ばないようにF355が停まっているところにハイエースを停めてるけど、もう少ししたら本来の位置である隣へ戻れるはず。
F355戻ってきたらいつの間にやらイイ季節になっちゃったし、いろいろツーリングやオフ会のお誘いもありがたいことにいただいてるので色々出かけたいな~(≧▽≦)

台風襲来の3連休皆さんが大黒来ない中、私が突拍子もないこと言いだしたがために皆さんを付き合わせることになってしまい、恐縮するとともにめっちゃ感謝した連休最終日でしたとさ。

お付き合いいただいたojiisanさん、かむちゃるぶさん、タケラッタ先生ありがとうございました<(_ _)>

おしまい。
Posted at 2022/09/19 21:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月17日 イイね!

日祝雨なので土曜日大黒行ってみた(@_@)

日祝雨なので土曜日大黒行ってみた(@_@)世間では本日から3連休。
私は遅めの夏休みで金曜日から5連休。
だけれども週末~週明けにかけて台風接近で雨だそうなorz
週末雨なら皆さんと会えないな~なんて思ってたらかむちゃるぶさんが日曜日雨らしいので土曜日大黒行きますとな(@_@)
確かに日曜日雨ならいつもの皆さんも来るかもしれないなってことで急遽土曜日大黒行くことに。
只土曜日はにゃんこの病院の予定を入れているので朝一病院へ連れて行って預けてその足で大黒へ。
大黒へ到着したのは10時30分過ぎだったかな?
着いてみたら大黒はガラガラ。
なので普段は停めない奥にハイエース停めましたよ。
皆さんはいらっしゃってないのか既にいらして誰もいないから帰られたのかわからないけれどもかむちゃるぶさん以外は誰もいらっしゃってない。。。

かむちゃるぶさんは久しぶりに992GT3TP

PAは暑いのでステキスペースへ移動してしばらく駄弁った後にご飯行きましょうと言う事でコチラへ。


かむちゃるぶさんもプリンスの他のお店が気になっていたそうで今日もコチラへ。

前回少し足りなかったのでご飯大盛りに出来ないか頼んでみたらOKでした。

大盛りにするとお腹もイイ感じヾ(*´∀`*)ノ
只ご飯大盛りにもう500円足すと上の価格帯のランチになるので、それならご飯大盛りにしないでそっちの方にした方がイイのか。。。。
満足感は得られましたがまた一つ悩みが増えましたw

しかし23区内で車高低いクルマで行けるランチを暇がある時にネット警備して探してるんだけどなかなか見つからないですね。

台風来襲の週末土曜日大黒行ってみたら当てが外れた週末でしたとさ。
おしまい。
Posted at 2022/09/18 05:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

9月第2週目の大黒。本日もお披露目祭り也

9月第2週目の大黒。本日もお披露目祭り也本日は日曜日。大黒へ行くという用事があるので他の用事はよっぽどのことがない限り入れませんw

しかも今日は9月11日。
大黒は911で溢れてるんだろうな~と勝手に想像しながら大黒へ。
出来れば9時11分までに大黒に到着したかったところだが、夫婦揃ってのんびりなもんで結局大黒に到着したのはいつもの10時w

やはり9月11日だけあっていたるところに911が(@_@)
いたるところに911がいたので一部だけれども

もっと早く到着してたらもっといっぱいいたかも。
私はF355に乗る為にポルシェをすっ飛ばしたけどこういう皆さんと集まれる口実が出来るのはイイことだなぁとつくづく思います。

いつもの諸先輩方のみなさんは911もお持ちの方もたくさんいらっしゃるのに新しいクルマで来てくれてました。
という訳で今回もお披露目会祭りとなりましたw
先ずはいろんな凄いクルマを見せてくれるOさんはAMGGTBlackSeries

なんと2台目(@_@)
前回のブラックは拝見する前に光の速さでいなくなっちゃったけど、今回は何とか拝見することが出来ましたw
滅多に見ることできないと思うのでいろいろ写真撮りまくってしまった。
AMGGTBlackSeriesのエンブレム

リアの羽根がいかちぃの。

しかもリアウイングには油圧ダンパーが仕込まれてる

ウイングに油圧ダンパー仕込んで可変制御するのは992GT3RSが初めてかと思ってたらこっちの方が早いのね。
ボンネット及び左右フェンダー上部のスリットがただものじゃない感演出。

というか必要なので装備されてるんでしょうが(;^ω^)
室内はアルカンターラにオレンジのステッチでお洒落且つサポート良さそうなスポーツシート

今度来ていただいた時はシートに座らせてくださいってお願いしてみようかな。

Jun33さんは先日納車されたばかりのG400dで来てくれました。

ブラウンがすごくお洒落。
しかし今のGってすごくおっきくなってる気がする(@_@)
友達が初期型のG500に乗ってるんだけど一回り以上おっきくなってるんじゃないかと思うぐらい。
外観は変わってないと思ってたんだけどやっぱり存在感あるクルマですねぇ。
G400dにはシートに座らせていただきましたよ。
コクピットの造りは最近のメルセデスでシートもラグジュアリーでありながらちゃんとサポートされてるって印象。
Jun33さんはGの室内はもう少し武骨でもイイんじゃないかと仰ってましたが、私初期型のGをドライブしましたけどあれはあれで確かに武骨で似合ってると思いますが、快適装備付いた今のも素晴らしいと思います。
そんな快適装備付いて無いクルマばかり乗ってる私は仮に所有できたとしても使いこなすことは出来ないでしょうorz
そしてタケラッタ先生&正統派異端系(第3章)さんが先日納車された695アニヴェルサリオ

形の変わらない箱替えももう見慣れたもんです(笑)

私的にはリアのぴっと上がったやんちゃそうな羽根が好きなんですよねぇ
正統派異端系(第3章)さんは大黒久しぶり。
今日は珍しいクルマ多かったのでアチコチ徘徊してましたw
私は乗り換える余裕全くないのでこうやって皆さんがクルマを乗り換えてるのを拝見させていただくのでいつも楽しませていただいてます。
いつもいつもありがとうございます<(_ _)>

モチロンいつもの皆さんもいらっしゃるので。
S野さんは最近お気に入りのV8ROADSTAR

オープンカー好きの正統派異端系(第3章)さんはようやく会えたのがうれしかったのかすごい食いつきでしたw
S山さんは3.0CSL

酷暑もひと段落したのでこのクルマの出動も増えてくるでしょうね
Nさんは991.2GT3

Nさんはこの前みんカラID見つけて以前ウチと同じソマリを飼われてたのが判明。あんまり自分からフォローはしないんだけど速攻フォローしてしまったw
今度にゃんこ話したいな~と思ってます。
Aさんは先日納車されたばかりのSF90

tomozou156さんはウラカンペルフォルマンテ

先週納車されたアヴェンタは土曜日乗ったけどウラカンペルフォルマンテのほうがエキゾーストイイわ~って仰ってました。
Aさんと今度大黒でアヴェンタSV並べようぜって話もされてましたね。
ojiisanさんはカリフォルニアT

そしてojiisanさんがカリフォルニアTに乗り換えた事を知ったAkkoさんが久しぶりに大黒に来られました。

なおHulaHawaiiさんとかむちゃるぶさんはポルシェクラブの企画で長野辺りまでロングツーリング行ってるそうな。

そういえば皆さんに私が毎週末皆さんが乗って来たクルマの写真上げてるので、これ見れば自分が何乗ってたかわかるからいいわぁなんて言っていただきましたね。
忘れっぽい自分が折角お知り合いになった諸先輩とどんなことしたか記憶を定着させる為のモノ忘れ防止だけなんですが(;^ω^)、皆さんにこんな只の備忘録ブログを見ていただくのは申し訳ないと思いつつもありがたいことです。
まぁ大黒通いだすまでブログなんて自分のクルマでお出かけした記録位としか思ってなくて1月に1回書くかどうかだったのに、先生が小まめにしかも当日起きた事を大体その日のうちにブログあげてるの拝見してすごいなぁと単純に感動して、自分も忘れないように記録しておこうと思ったのがきっかけなんだよねぇ

みなさんとクルマ談義しながら暑さも一段落してクルマも増えてきたPAを徘徊w
珍しいクルマと言えばコレ
ルノースポールスパイダー

以前大黒で一度見かけたかどうか。
ロータスを彷彿させるスパルタンな室内

あとは私の中のキングオブスーパーカーのカウンタックが4台

カウンタックと言えばシザースドアw
サービスで4台すべてドアオープンしてくれてましたヾ(*´∀`*)ノ

ありがたやありがたや
5000クアトロバルボーレ×2と25thアニバーサリー×2
後ろからだとテールランプですぐ分かる。

ウラカン・アヴェンタ・カウンタックとランボ3台持ちのtomozou156さんが5000クアトロバルボーレを乗り回してるところを見てあのクルマを乗り回すのはいろんな意味ですごいそうな(@_@)

駄弁ってたらお腹空いたねと言う事でAkkoさん、ojiisanさんと久しぶりにこちらへ。

今日こそはお腹が苦しくなる前に名物のアップルパイににたどり着きたかったのでコイツを

ヨメとシェア
一人でコレ食べるとお腹いっぱいになってアップルパイ食べようとする気になれないんですよ。
2人で1つだと食後にデザート頼んで丁度良い感じ。
という訳でアップルパイをアイスクリーム付きでw

お腹も程よくいっぱいになっておいしゅうございました。
ココでもクルマやらおウチやらあーでもないこーでもないと話してたらあっという間に2時間ほど経過していい時間だしここでみなさんとはお別れして自宅に帰宅。
そういえばかむちゃるぶさんがこの前ENEOSアプリ使われてて、私もよくエネキーを車に積んだままにしていて他のクルマで使えない時があって先日真似してアプリを入れたんだけど。。。
数日前こんなクーポンが届いたのね
-10円/l引き!!!!

先週ガスチャージしたばかりだけど使用期限が16日の金曜日までだったので、いつも使ってる₋5円引きチケットよりもさらに-5円も安いとあって半分以上残ってるけどわざわざガスチャージしに行きましたよ。
こんなお得なクーポンがちょこちょこ配信されるのであれば加入は無料だしENEOSアプリ超おススメですね。まぁ今回のクーポンは登録したウチの近くのGS限定なのかもしれないけど。。。
あとはこれが最初のみのクーポンってならちょっと悲しいですね( ;∀;)
でもちょこちょここんなお得クーポン配信されることを信じて、ウチはF355とハイエースの2台だから念の為ヨメにもアプリ入れさせましたよw

9月11日911の日と思って大黒行ったら先週に引き続き予想外のお披露目会祭りだった週末でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2022/09/11 23:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

9月第1周目の大黒はお披露目会祭りなのだ(`・ω・´)

9月第1周目の大黒はお披露目会祭りなのだ(`・ω・&#180;)いつもの日曜日。
いつもの様に大黒へ。

今日はお披露目祭りだからいつもよりちょっと早めに大黒へ到着w。
私が到着するのとほぼ同じ時間に皆さんお揃いになられました。
今日はよく遊んでいただくojiisanさんがクルマ好きとして一度はフェラーリに乗っておかないとと考えられてチョイスされたカリフォルニアT

コーンズ限定テーラーメイドでビアンコバードゲージという光の当たり方によって青みが出て来る特別色

ボディ下部とホイールと内装がブルーで揃えられていてオシャレなojiisanさんにぴったりヾ(*´∀`*)ノ
走行距離も少なくてエンジンもまるで新車の様

流石フェラーリ。フロントエンジンでもしっかりフロントミッドになってました。
お次は予告はなかったけど重鎮Oさんが納車されたばかりというポルトフィーノMで。


外観はポルトフィーノと何が違ってるかわからんけど室内にはエンブレムの横にバッチリ『M』の文字が

お次はtomozou156さんのアヴェンタSV


拘りのオレンジはHulahawaiiさんのペルフォルマンテスパイダーと同色。
只tomozou156さんはエキゾーストがノーマルだと室内からだとおとなしい?との事でやっぱりマフラー変えないとあのエキゾーストは出ないのか~と少し残念がってました。
只外でエキゾースト聞く限り十分アヴェンタのサウンドになってたと思うんですけどねぇ。
HulaHawaiiさんはウラカンペルフォルマンテスパイダーでいらして同色ランボ兄弟で並べられてました。



いやぁいいもの拝見させていただきましたw
前日からお披露目でみんカラが盛り上がってましたので、、、今日は皆さん出席率高めw
ひなきち@911さんがランボ好きのお孫さんつれて991.2カレラで

Cさんは久しぶりにアヴェンタSVスパイダーで

tomozou156さんもCさんにいろいろ聞いてましたね。
そしてボディ剛性考えてクーペにしたけどスパイダーもイイなとw
かむちゃるぶさんは765LTスパイダー

S野さんはALPINAV8ROADSTAR

Jun33さんは最近修理から戻って来たGR86

ビンテージSさんは991.2GT3

Oさんは997.2カレラ

後はネオクラフェラーリ多めでしたね。
348グループ

F355グループ

後はヨーロッパとか

時々いる方々ばかりでしたが今日は皆さんかたまって停められてました。
サーキットの狼世代の私としてはワクワクしますねぇ
やっぱり先週あたりから涼しくなってたからみなさん夏眠から目覚めて、気持ちイイ季節にみんなと走りに行ったりするんでしょうね。
はぁ私もF355にそろそろ乗りたいな~orz
でもイイ感じに仕上がることを信じてメカの方をせかさずじっとガマンですw
いつもの様にクルマ談義をしていたのですが、みなさん今日は用事があるみたいで結構早い時間にお帰りに。
我が家とかむちゃるぶさんとojiisanさんが残ったのですがかむちゃるぶさんはCさんと銀座に時計を見にくそうなので我が家とojiisanさんでいつものコチラへ

ojiisanさんのカリフォルニアTは横から見るとボディ下部のラインが後ろにかけて少し上がってるので白いボディが細く見えてセクシー。
しかもつけているグローブがホワイト&ブルーでこのカリフォルニアTのカラーとバッチリヾ(*´∀`*)ノ
納車に併せてオーダーしたんですか?って伺うとグローブは5月ごろに頼んでたのでたまたまだよって仰ってましたが、このカリフォルニアTはojiisanさんのトコロに来るべくしてきたとしか思えないっスねw
本日のランチはココ

じゃなくてお隣のコチラへw

コロナの時は閉まってたけど営業するようになってからずっと気になっていて一度来てみたかったところ。
本日はランチのハーフ重とお蕎麦のセットで私はちらしをチョイス。

おいしゅうございました。
只私的にはもう少しごはん欲しかった。。。
まぁハーフ重なのであんなもんと言えばそうなんだがw
今度行くときはごはん少し多くしてもらえないか聞いてみようっと。

ランチを食べたらojiisanさんはこの後ポルセンへ用事があるとの事でこちらでお別れして自宅へ帰宅。

9月第1周目日曜の大黒は予想外のお披露目祭りで、クルマ買えないビンボな私もいろんなクルマ見れてなんかクルマ買えたような気分になった週末でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2022/09/04 23:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9月第1週目の日曜日 私的お披露目の巻 http://cvw.jp/b/3077734/48643614/
何シテル?   09/07 21:16
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation