• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちのブログ一覧

2023年03月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】

みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)
回答:T20

Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?
回答:たぶんないと思う

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/27 18:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ライトカラー用希望です。
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:ZeroDrop、ZeroWaterは以前に使用していて、スピリットクリーナーは現在も愛用中ですね。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/20 20:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月19日 イイね!

3月第3週目の大黒 お披露目会祭りと初横乗りと

3月第3週目の大黒 お披露目会祭りと初横乗りと本日は日曜日

いつもの様に大黒へ向かいます。
ちょっと余裕ぶっこいて2度寝してしまったのですが大黒に到着したのはいつもとほぼ同じ10時位。

今日は第3週目の日曜日とあってPA内はいろんなクルマでいっぱい(@_@)

いつもの諸先輩方はいらしてたのでご挨拶。
ojiisanさんは997.2ターボSエディション918スパイダー

S山さんは991.2GT3

Nさんも991.2GT3

S野さんはV8ROADSTAR

550 ブルー ルマンさんは550マラネロ

OさんはS30Z432R

第3日曜日と言う事もあって諸先輩方のクルマにはギャラリーもいっぱい。
ギャラリーはやっぱりレアなクルマは分かるんですねぇ
皆さんと楽しくクルマ談義してたらOさんがしれっと今日の432Rがいつものじゃないって仰る(@_@)
と言う事は。。。
ずっとレストアされてたもう1台が仕上がったんですね✧*。٩(^ω^*)و✧*。
最終の仕上げはまだだそうですがようやく走れる状態に仕上がったそうで。
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
因みにいつも乗ってこられてたZ432Rはコチラ【2月に乗ってこられたとき】

うーむよく見てOさんから説明をしてもらって初めて気づくレベルやなw
現状パッと見で分かるところでいうと新しい方がRSワタナベのホイール履いてるってこととライトカバーがもう少し光軸調整する必要があると言う事でカバーレスになってるってことぐらいかな?
折角なのでレストアしたエンジンルームを拝見させていただきました。
拘りのエキマニ

と拘りのミクニの44パイのキャブ

私ミクニのキャブ見たのは初めてかもしれないですね。
Z432Rの市販車登録は3台と伺ってたのでコレでZ432R完全制覇と言う事になりますかね✧*。٩(^ω^*)و✧*。
引き続き皆さんと話してたら
tomozou156さんとばったり。
新しいクルマに乗って来たんだっと仰るので停めたところに行ってみると。。。
お話には伺っていましたがレア車カウンタックLP400Sッスよ(@_@)


クラッチ激重なのでクルマの多い日曜日は絶対乗りたくないって仰ってたのに。。。
伺うとクルマ友達のお披露目会もあったからついでにお披露目しに来られたそうで。
基本私は日曜日しか大黒に行かないのでいつ拝見できるかなわからんなと思ってただけにうれしいハプニングでしたね。
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
カウンタックを堪能させて皆さんのところに戻ってきたら
ひなきち@911さんが991.2カレラで

車検が終わって引き取りに行かれた帰りだそうで。
今回車検をポルセンではなくて紹介されたショップにお願いされたそうですが、クルマの状態も非常に良かったこともあって予想外にお安く仕上げれたとの事でした。
こういう横のつながりって大切なんですねぇ。
そして最近大黒でお友達になったSさんがLC500で

海外出張に行ってたと言う事でチョコレートのお土産頂きましたよ。
おいしゅうございました。
先日もランチ行った時も海外出張のお土産と言ってチョコレート頂いたんですけど、前回に引き続きありがとうございました<(_ _)>

あとはクルマも多かったので一回り。
いつものBMWチームやテスラ軍団もいましたが目を引いたのがコチラ
ランチャデルタインテグラーレの一団

最近すっかり見なくなったな~って1ヶ月ぐらい前にどなたかと話していたんですけど、今日は何かランチャの祭りか?と思わんばかりに揃ってましたね。
この子も乗ったらおもしろそうだな~と思っていて乗ってみたいクルマの一つではあったんですけど、やたら壊れると聞いたのでスルーしてしまった車ですね。
写真は8台ですが向かいにも数台停まってましたけど、このピっと立ったやんちゃなリアスポが好きだったな~。
お腹も空いたので皆さんと久しぶりにラーメンなんぞを。
朝がパン1枚だったので今日はいつもの生姜焼きラーメン麺倍盛りでw

おいしゅうございました。
皆さんとご飯食べながらココでもクルマ談義してそろそろ帰ろうかとクルマに戻ってたら見覚えのあるクルマが。
かむちゃるぶさんが765LTスパイダーで

お友達と朝まで遊んでて仮眠してクルマ動かしに来たそうです。
諸先輩方も少し残られてたのでクルマ談義延長戦w
その後かむちゃるぶさんのお友達も合流されてご挨拶させていただいたんですけど、話の流れで765LTスパイダーが走ってるところを見てみたいと言う事になりまして。折角だから横乗ってみますかとお誘いいただいたのでこんな貴重なお誘い乗らないわけがないでしょと私初めてマクラーレンの横乗りさせていただきましたよ✧*。٩(^ω^*)و✧*。
いやぁシートがイイのは座らせていただいたことがあったので知ってましたけど、少し横乗りさせていただいただけですがボディ剛性高いのが感じられて素晴らしかったですね。
かむちゃぶるさん貴重な体験させていただいてありがとうございました<(_ _)>

暖かくなってきたこともあり、NEWマシンお披露目あり、貴重な横乗り体験ありで久しぶりに1日大黒を満喫させていただいた日曜日でしたとさ。

おしまい。

※2023年大黒詣でカウンター:13回/365日
Posted at 2023/03/20 00:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】Q1. 他の「プレストン」や、「ホルツ」で使ったことがある商品があれば教えて下さい 
回答:プレストン商品は無し、ホルツ製品だとメジャーどころでタッチペンや塗装用スプレー缶、各種コンパウンドといったところでしょうかねぇ
いままで添加剤系は使ったことがないので興味はあります。ハイ。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/18 11:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月12日 イイね!

3月第2週目の大黒 お披露目会とNEWGEARテスト

3月第2週目の大黒 お披露目会とNEWGEARテスト本日は日曜日
いつもの通り大黒に行きます。

昨日より甥っ子がまた受検の為上京しているので、朝最寄りのJR駅に送って行った後に準備して行ったので今日もいつもより早めの大黒到着ですw

いつもの諸先輩方はいらしてたのでご挨拶。
かむちゃるぶさんは765LTスパイダー

久しぶりにかむちゃるぶさんにお会いしましたね。
今日はMさん達とランチツーリング前に大黒に寄られたそうで。
かむちゃるぶさん繋がりでお知り合いになったMさんはGT40

Mさんはヨメ垢で顔本フォローさせていただいているのですが先日オルタトラブルになったそうな(@_@)
でも流石アメ車。パーツが揃ってるのですぐに復活されたそう。
イイですねぇ355もこうあって欲しいものです。
S山さんは991.2GT3

S野さんはB4Biturbo

ojiisanさんは718ケイマンGT4RS

HulaHawaiiさんは997.1カレラS

ビンテージSさんは991.2GT3

tomozou156さんはF355

皆さんといつもの様に楽しくクルマ談義しながら皆さんのクルマを撮っていってたのですが、Oさんはいるのにそれっぽいクルマが見当たらない。
今日は何で来られたんですか?と伺うとNEWマシンが納車されたと仰るのでみんなで拝見しに移動。
OさんのNEWマシンはマイバッハS580でした。

なんでまたいつものところに停めなかったんですか?と伺うと全長5400㎜でデカすぎではみ出ちゃうからだそうで。
確かにウチのハイエースと比べて全高半分以下なのに全長ほぼ変わらないって(@_@)
そりゃ威圧感もたっぷりなわけですわw
折角なのでぐるりと写真撮らせてもらったり、リアシートに座らせていただいたり。


前回のマイバッハ同様座りごごちのイイ豪華なリアシートでしたねぇ。。。
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
皆さんと話してたら久しぶりに見かける見慣れたクルマが入ってきたので。
sterlingnovaさんのsterlingNOVA

暖かくなってきたのでツーリングの話やらイベントのお誘いやら。
はやくマイF355も帰ってきてほしいものです。
つい先日セルの再OHは完了し今のところ問題なくエンジンはかかるようになったらしいので、オイル漏れの対策をしてもらったら完了らしいからあと1~2週間ぐらいかなぁ。
重整備の入庫もしてるみたいだから手がついたら作業は簡単そうな私のF355は早く仕上げてさっさと出したいでしょうからねぇ。
まぁもう少しおとなしく待つことにしますw
皆さんとクルマ談義しながらも私には今日少し試したいことがありまして。
何かというとつい先日メ○カリで付属品欠品したレンズをお安くゲットしまして。

りんぺる姐さんにおすすめいただいてずっと前から欲しかったsigma135mm単焦点レンズッスよ٩(^ω^*)و✧*。
欠品していた付属品はケース以外は密林で速攻入手しましてw

折角入手したのならばりんぺる姐さんの写真で感動したあのボケ感を今手持ちの(タケラッタ先生に譲っていただいた)デジイチで再現できるのか試したいという訳です。
ネットでやり方は調べていたのでカメラにレンズをセットして設定を弄ってセッティングした後は取り敢えず写真撮ってみる。
丁度ROCKY3000GTがゆっくり動いてきたのでこれ幸いと撮ってみたのがコチラ。

おぉ(@_@)初めての割にはエエ感じにボケてるやん✧*。٩(^ω^*)و✧*。
まぁ自分のテクというよりギア任せというトコロではありますが(;^ω^)
自分のテクはおいおい勉強していくとして。。。
折角なのでまだojiisanさんが残られてたのでこれ幸いとGT4RSを被写体としていろいろな角度から撮ってみた。




レンズがデカいので結構離れて撮らなきゃ超アップになってしまうのと、適当に撮ったのでボケ具合が分かりやすいのと分かりにくいのになっちゃったけど、少し離れた人とかは表情分からないぐらいボケてるし、後は撮った後の被写体とボケた背景のバランスをイメージさえ出来ればレンズのおかげでそれっぽい写真はなんとかなりそうな気がしますね。
あとは数撮って勉強するだけだな~

新たなNEWGEARをゲットし早く自分のクルマを背景ぼかして撮りたいものの、写真を撮りたい肝心のクルマが手元になくてちょっとモヤモヤした日曜日でしたとさ。

おしまい。

※2023年大黒詣でカウンター:12回/365日
Posted at 2023/03/12 23:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #F355 シフトパネル&アッシュトレイ割れ・欠け補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/3077734/car/2694473/8328934/note.aspx
何シテル?   08/11 23:59
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation