• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

7月第4週目の日曜日 大黒は暑すぎてステキスペースが最高なのです

7月第4週目の日曜日 大黒は暑すぎてステキスペースが最高なのです本日は日曜日。

当然ですが大黒に参ります。
先週ポルシェツーリングでお借りしたポルシェのキーを持ち主にお返ししないといけませんからね。


昨日と同じ時間に起きて準備してちょいと早めに自宅を出発。
出かけてすぐにタケラッタ先生から今日大黒来ますか?と連絡が。
お借りしたキーをお返ししないといけないので当然向かってますよと返事を打つとキーの持ち主はこの暑さでダウンしてソロで今から大黒へ向かわれるそうな。
まぁ私としてはキーをお返しできればいいので問題ないんですけどね。
ありがとうございました<(_ _)>
すごく楽しませていただきました。
しかしこのポルシェのキーって形は一緒なのでどのクルマのキーでもかかってしまうんじゃなかろうかと思ってしまうのは私だけなんですかねぇ。
ま、どこぞの他のクルマのキーでフューエルコック開いちゃうクルマメーカーじゃなかろうし、中のICチップで制御してかからなくしてるんでしょうけどねw

早めに出たので大黒に到着したのはいつもより早い9:30過ぎ。
タケラッタ先生も何シテルでもあげられてましたが大黒は酷暑と言える暑さでクルマもまばらで輸入車も少なめ。
新旧NSXが2台並んでたのが目立ってました。

どなたもいないなと思ってたら少し離れたところに知ってるクルマが
ofcさんのMINIクーパーSカブリオレ

ojiisanさんの987ボクスタースパイダー

Cさんの992タルガ4GTSエディション50Yポルシェデザイン

その他の皆さんも続々と。
タケラッタ先生は997.1GT2

かむちゃるぶさんは765LTスパイダー

kazu♪さんはディフェンダー

納車して初めて拝見いたしましたがワルそうな佇まいでしたねw
PA内は危険な暑さでしたので建物2Fのステキスペースに避難してクルマ談義。
只2Fはフリースペースでお金を生まないスペース故なのでエアコンがほとんど動いてないので建物内と言えども少し暑いんですよね。
クルマ談義が盛り上がってついでにごはんを済ませて帰りましょうとなって言ったん下に降りたものの、2Fはガラガラでしたが1Fはお客様でいっぱい(@_@)
仕方ないので2Fで食べるかといつもの生姜焼きラーメンを購入していただいたのですが、

kazu♪さんが下がいっぱいでご飯食べれないから2Fで食べるしかないんだけど、エアコン効いてなくてあっちいんですよってPAスタッフの方に交渉したら、なんと2Fのエアコン稼働してもらえましたよヾ(≧ω≦)ノ
エアコンが稼働すると2Fもすぐに快適に。
涼しい中で食べるラーメンは最高でしたね。
おいしゅうございました。
ご飯いただいた後もあまりにも快適すぎて暫くステキスペースにいましたが良い時間になったのでお昼過ぎに解散し帰宅致しました。

酷暑でクルマが少ない大黒でしたがエアコンが効くステキスペースってやっぱり最高だなと改めて思った日曜日でしたとさ。

おしまい。

37
Posted at 2024/07/28 22:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

7月第4週目の土曜日 お友達のガレージに遊びに行きました

7月第4週目の土曜日 お友達のガレージに遊びに行きました本日は土曜日。

先日の30周年でお友達になったyozzzzzさん
夢・心・彩・純さんがガレージ訪問するってんで、yozzzzzさんにF355を布教したMZNSさんsperanzaさんをはじめかずなかさん、shu@gtaさんF355を通じたお友達有志でついて行くことになりましたヾ(≧ω≦)ノ

現地10時という事だったのでそんなに離れてないし余裕を見て8:30過ぎに自宅を出発。
早めにつけるかと思って渋滞情報チェックしたら東名をはじめ至る所で都心脱出渋滞が(@_@)
通常ルートだと2時間蔵かかるらしく仕方ないので渋滞考慮りルートを積極的に案内してくれるグーグル先生を頼ることに。
おかげで横浜新道終点後すぐに裏道をくねくね進んだことで何とか集合時間の10時ほぼぴったりにyozzzzzさん宅に到着。
グーグル先生さすがやなw
渋滞にハマったshu@gtaさん以外は既に到着されてました。
MZNSさんは代車のC200

speranzaさんは奥様のMINIJCW

クルマ停めてたらshu@gtaさんも代車の992カレラSで到着

一番最初についたかずかなさんはyozzzzzさん宅に停められてました
かずかなさんのGT-RTrackEdition

神奈川県某所のyozzzzzさん宅は随所に拘りの感じられるお洒落な外観でした。

※ご本人の希望で加工しています。外観は想像してください( *´艸`)
普段使いガレージの中にはバーカウンターもありまして。

ガレージの中にバーカウンターって私酒飲みませんけどクルマ見ながらまったりしたいところですねぇ。
一旦おうちに上がらせていただいて中を拝見。
リビングからは趣味車を見下ろせる状態(@_@)
先日納車されたばかりというプロサングエが鎮座しておりました。

最高かよヾ(≧ω≦)ノ
趣味ガレージの前にはターンテーブルが

ターンテーブル付きの個人宅は私初めてですね。
折角なので趣味車ガレージを開けていただきました。
中にはプロサングエ、355F1GTS、812GTSが鎮座

プロサングエ

355F1GTS

812GTS

新しいフェラーリを乗り継がれてる中でF355がいるのがすこし違和感あるのですが、クラシックなフェラーリもお好きだそうです。
クルマの左右にはディスプレーがあってミニカーやシャンパンが陳列されてました。

因みにミニカーの方のディスプレーは写真撮り忘れましたorz
やっぱりガレージに趣味のものを陳列するのはイイですねぇ。
私がもしガレージ建てて其処にディスプレーをするなら買い集めたストックの355パーツを陳列するとかですかね(*´艸`)
なおシャンパンは新車が納車されたときにセレモニーで頂いたものだそうです。
車種とオーナーの名前がプリント?されていていい記念になりますなぁ

新車をオーダーすることはないので私には到底入手できるものではありませんけどw
皆さんと楽しくお話しているといい時間になったのでyozzzzzさん行きつけのお店に移動してランチを頂きました。

ランチはイタリアン
前菜と冷製スープ

サラダ

マルゲリータ

クアトロフォルマッジョ

パスタ

メインのお肉

ドルチェはティラミス

どれもおいしゅうございました。
量もたっぷりでお腹いっぱいです。
またyozzzzzさんにはごちそうになってしまいました。
押しかけた身としては非常に恐縮なのですが、甘えさせていただきました。
ごちそうさまでした<(_ _)>
ランチから戻ってしばらくガレージでお話してましたが良い時間になったので現地解散致しました。

解散後は渋滞も始まりだしていたので再度グーグル先生にお世話になりながら23日に一番年上のにゃんこのれおんがめでたく19歳の誕生日を迎えたので、我が家のお祝い事の定番であるグラマシーニューヨークとケンタッキー(主に人間用w)を仕入れに横浜によって帰宅致しました。


yozzzzzさんまだクルマの入替の予定があるそうなのでまた機会があれば遊びに行かせてくださいね。
ありがとうございました。

仲良くしていただいているF355友達と一緒にyozzzzzさんのステキなご自宅とこだわりのガレージ&クルマコレクションを見せていただいて眼福だった土曜日でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2024/07/28 00:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

7月第3週目の日曜日 ポルシェ持ってないのにポルシェオーナーの体でポルシェ縛りツーリングにしれっと参加してみたの巻

7月第3週目の日曜日 ポルシェ持ってないのにポルシェオーナーの体でポルシェ縛りツーリングにしれっと参加してみたの巻本日は日曜日。

昨日は日帰り福岡往復麺尽くしの旅なんかやったので疲れて起きれるか若干心配でしたが、いつもより早い時間に起床。
通常ならば大黒へ行くのですが、本日は予定ありなのです。
まずは6時過ぎに自宅を出発して某所近くのコインパーキングへ。

何かと申しますと遡ること数週間前。
某お友達から21日何してる?って連絡があったんですよね。
21日は355も車検でいなくなってるでしょうからハイエースでいつもの様に大黒行ってまったりしてるんじゃないですか?って答えたらHulaHawaiiさん主催のツーリングに一緒に行こうよと誘っていただいたんですよ。
いやいや今回はポルシェ縛りですよ?
仮に355のリアにガムテープ貼ってマジックで944って書いて行ったらワンチャンあるかもしれませんが、そもそもその355もないでしょうから無理っスよって答えたら、スパイダー貸してあげると仰る(@_@)
いやいやいやいやちょっと待ってください。
ウチのオンボロ355よりもはるかに高いクルマを友達とはいえ貸すなんてありえないっしょorz
たしかに一時期私の中でどこぞの御曹司疑惑(推定)疑惑はありましたが、やっぱり御曹司かもしれませんねw
私もそんなお高い他人様のクルマよう転がしませんと最初はお断りしたんですが、じゃあ奥様と2台エントリーするから横乗りならどう?と仰る。
HulaHawaiiさんのポルシェツーリングにはちょっと興味あったのでそれならば是非にとお願いしたら、当初2台で我が家迄お迎えに来ていただいて乗せて行っていただくところが、話がどう転んだのかいつの間にか私が某所へクルマを取りに行くことにw
という事でめでたくポルシェ持ってないのにポルシェオーナーの体でポルシェ縛りツーリングにしれっと参加することになりましたヾ(≧ω≦)ノ
折角ご厚意で大事な愛車を貸していただくので万全の準備を整えて。
某所でハイエースから乗り換えて集合場所へ。
今日私が乗るクルマはコレ
正統派異端系(第8章)さんの718スパイダー

ポルシェで参加した私とヨメを見てみなさん最初なんで私がポルシェで???ってなってましたが、大黒や車種縛りなしツーリングでもよくご一緒してたからなのか意外とすんなりw
皆さんは既にお揃いだったのでご挨拶しつつおクルマチェック
HulaHawaiiさんの718スパイダーRS

かむちゃるぶさんは718ボクスターGTS4.0

HANA911さんは718スパイダー

tomozou156さんは991.2GT3

Jun33さんは997.2GT3

ひなきち@911さんは991.2カレラS

この前お友達になっていただいたAk18さんは納車されたばかりの992タルガ4GTS

PTSカラーのマイセンブルーがオシャレでした
たま美さんは987ボクスタースパイダー

Oさんは992GT3RS

久しぶりに拝見しましたがフロントフェンダー後ろのエアアウトレットのくぼみに沿ったデカールで車体が引き締まって見えました。
カッコよかったですねぇ
Cさんは930カレラ

Wさんは718スパイダーRS

jesberさんは991.2カレラ

先日車種縛りなしツーリングでご一緒したAさんは718ボクスター

尚私を誘った当人たちはゆっくり出られるという事で第2集合場所からの参加にするそうな。
皆さん揃ったので軽くルートの打ち合わせをして出発。

道中カルガモランしながら小田原付近ではうっすらとではありますが富士山のお姿も

第2集合場所はいつもの箱根ターンパイク御所の入駐車場
コチラで合流の皆様
kafujiさんは992ターボS

Sさんは992GT3RS

Sさんの奥さんみきさんは992GT3

yossy_555さんは981ボクスターGTS

湘南35さんは981ケイマンGT4

御所の入はポルシェで溢れてましたw

早めに出発しましょうかと動き始めたころに私が今日乗ってる718スパイダーのオーナーが登場したのでお誕生席に停められましてw
タケラッタ先生&正統派異端系(第8章)さんは997.1GT2

個別の写真は撮り損ねたので第3集合場所の大観山駐車場で改めて

大観山ではりんぺる姐さんと合流
りんぺる姐さんは718ケイマンGT4

またたまたまですがココちゃんが朝活で箱根に来ていました。
ココちゃんの964カレラ2

あとターンパイクでたまたま私の前を走っていたポルシェもお知り合いだったらしいのですが、乗っていたおクルマが74カレラとまぁレアなクルマだったらしいです。

大観山ではクルマが多くてバラバラに停めたこともあって集合写真はなし。
時間になったので芦ノ湖回りでカルガモラン


芦ノ湖スカイライン三国峠


下では富士山見えてたのに上に上がると雲に覆われて富士山は全く見えずorz
芦ノ湖スカイライン料金所経由で

十国峠

富士山は見えませんでしたが定番スポットで全体写真

道中は例の如くルート違いや迷子さんもいたようですが、皆さん思い思いのペースで走られてました。
ランチは伊東のアジアンレストラン海辺のSayangにて

ナシゴレンをいただきました。

私は初めてナシゴレンをいただきましたが
おいしゅうございました。
量的に少し少なめでしたがフリードリンクだったのでジュースでお腹を膨らませましたけど、あとからお腹空いたのでもう1品頼んでも良かったかも。
ランチが終わったら渋滞も考慮して現地解散しましたが、ツーリングルートの最終地点の伊豆スカイライン亀石峠にて

最後の休憩して解散致しました。
私は箱根新道経由でまったり帰りましたが、道中少し渋滞したものの本格的な渋滞が始まる前に某所へ718スパイダー置き、ハイエースに乗り換えて自宅に帰ることが出来ました。

しかし乗る前は他人様のクルマよう転がしませんとかいろいろ後ろ向きでしたけどいざ乗ってみると718スパイダーは凄く乗りやすかったです。
ステアリングがめちゃ軽いのが走っていて多少不安でしたが、アクセル踏んだだけ前に進むしステアリング切っただけ曲がるしいいクルマでしたね。
何よりエアコンめちゃ効かせて普通に走れるしw
こんなめったにない機会を頂いたタケラッタ先生&正統派異端系(第8章)さんありがとうございました<(_ _)>

F355は私にとって理想のクルマで全く後悔はないですが、F355を手にいれる為にポルシェすっ飛ばしたのはやっぱり失敗だったかなぁとつくづく感じた日曜日でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2024/07/22 00:11:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月15日 イイね!

7月第2週目の祝日 大黒はやっぱりガラガラですな

7月第2週目の祝日 大黒はやっぱりガラガラですな本日は海の日
祝日ですが昨日の日曜日は雨だったので誰かいるかな?と思って大黒に来てみましたが、流石に誰も来てなくてPA内もガラガラorz

誰もいないので帰ろうとしたら見覚えのあるF355が入ってきたので寄ってみたらtomozou156さんでした。
GW以来動かしてなかったので曇ってて暑くないし雨も持ちそうだったので充電ドライブだそうです。
ちょっとお話してたらポツポツ雨粒が落ちてきたのでtomozou156さんも早々に退散されたので私も大黒を退散致しました。

やっぱり祝日は誰も来ないんだなぁと思った祝日の大黒でしたとさ。

おしまい

36
Posted at 2024/07/15 10:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

7月第1週目の日曜日 七夕の大黒は暑すぎでした(@_@)

7月第1週目の日曜日 七夕の大黒は暑すぎでした(@_@)本日は日曜日。

ここのところ暑くてHPも削られがちで我が家もとうとう今週に入ってエアコンを稼働開始しました。
土曜日は暑すぎたので自宅から一歩も出ずにHP回復に努めたこともあって、本日はいつもよりも早い時間にすっきり起床。
只タケラッタ先生も昨日心配されてましたが自宅を一歩外に出るとすさまじい熱気(@_@)
まぁ暑いのはわかりきってるので本日もハイエースでの大黒出動です。
早起き出来たので大黒到着もいつもよりも少し早い9:45ぐらいw
予想通りだったけど大黒は今は梅雨なのか?それともいつの間にか梅雨明けしたのか?と思わんばかりの酷暑でしたが、いつもの皆さんは既にいらしてました。
Oさんは450SLC

S野さんは300SLロードスターレプリカ

S山さんは991.2GT3

タケラッタ先生&正統派異端系(第8章)さんは997.1GT2

HulaHawaiiさんは718スパイダーRS

かむちゃるぶさんは765LTスパイダー

Cさんは992タルガ4GTS50YearsPorscheDesignEdition.

kazu♪さんはエミーラ1stedition

お久しぶりのmedicalmacさんはSF90スパイダー

AさんはS550?

メルセデスは後ろのバッジを見ないと見分けがつかないのですが確認するのすっかり抜けてました。
本日は危険な暑さでしたので早々にステキスペースに避難。
但し建物2Fは暑かったので皆さん1Fでくつろいでいらっしゃいました。
フードコートが見渡せたのですがいらっしゃる皆さんはご飯というよりもソフトクリームなどの冷たいものを買い求める姿が殆どでしたね。
皆さんとクルマ談義しつつも暑いので皆さん早めに大黒を退散されてました。
残った私とかむちゃるぶさんはお腹もすいたのでそのまま大黒でいつもの生姜焼きラーメン(+ラーメン出汁追加)を頂きました。

おいしゅうございました。
ランチ食べ終わってPAに出ると暑さのせいかクルマはかなり減ってましたがPA内にはRX-7が至る所に停まってましたね。
あーそういえば7月7日ってRX-7が大集合するんだっけなーと思いつつも暑すぎたので早々に大黒を退散致しました。

7月7日せっかくRX-7の日だったのなら甥っ子誘って一緒に大黒行けばよかったなーと思いつつも暑すぎてそんな気も回らない酷暑の日曜日でしたとさ。

おしまい

35
Posted at 2024/07/07 23:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #F355 パネル・スイッチベトベト除去 https://minkara.carview.co.jp/userid/3077734/car/2694473/8327497/note.aspx
何シテル?   08/10 23:59
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation