• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月01日

12ヶ月点検整備

24ヶ月点検に出していた車が戻ってきました。
継続検査は自分で通してあったので、点検整備だけ頼みました。

 作業内容

・法定12ヶ月点検

・エンジンオイル交換(フィルター含まず)

・エンジンオイルフィラキャップ

・エアークリーナー

・ファンベルト交換

・冷却水リザーブタンク交換(ヒビ割れ)

・冷却水交換

・ラジエーターキャップ交換

・フロントアッパーアームブッシュ交換

・ブレーキオイル交換

・ブレーキ分解整備

  

 見積もりにエアコンフィルター交換とありましたが、今年に入り自分で交換して
あったのでこれは削除。合計費用は、121,380円でした。
 他に自賠責や税金が6万ほどかかっているので全体の車検費用は約18万2000円
ということになります。

 国産で50,000㎞で冷却水タンクやファンベルト交換なんてことはありえないことで
手放しで乗っていられる時期は終わったなと実感しました。

 
次の車検(7年)時期は、ブレーキパッドだけでなくローターの交換、タイヤの交換に加え
細かい交換部品も予想され結構な出費が考えられます。次回が乗り続けるか買い替えか
分岐点になりそうです。輸入車は3年で価値がガクッと落ちると聞いたことがあります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/01 22:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation