• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

新型アテンザ

11月20日に新型が発売になったアテンザ。

買い替えの予定はない(少なくとも来年は)が、今後買い替えの候補に絡んでくるクルマ

なので試乗してきました。 2,2ディーゼルエンジンを搭載したXDです

A4の隣に並ぶと、その大きさは歴然です。A4も車幅は小さくはないが。

車内に乗り込んだところでエンジン始動。(ディーゼル特有のガラガラ音を車外で聞かせない

作戦か?)車内でエンジンかけましたがディーゼルらしい感はあります。普段、A4の直噴2.0

TFSIに慣れている私には違和感なし。

15分程度の試乗時間で感じたことは次のとおりです。

カーブでは圧縮比を落とした恩恵で鼻先の軽さを感じました。

足は適度にコシがあり私の好みです。アクセルレスポンスは若干のターボラグが感じられますが

個人的には許容範囲です。室内の居住空間は私のA4と比べてしまいますが広々です。後ろに

大人2人を乗せても文句を言われることはないかと思います。運転席周りの質感は国産車の最近

のコストダウンぶりからすればこんなものじゃないでしょうか(インテリアには固執しないので)

結論としては(あくまでも個人的な見解)モータージャーナリストがクルマ雑誌に載せた試乗記を

鵜呑みにすると期待ハズレかなと思います。クリーンディーゼル乗用車ということで過大評価され

ているような感じもします(ネットの書き込みから受ける印象)

価格も2.2XDだと290万で6MTは10万円↓じゃなく↑になります。これだけで買い替え候補

から除外されそうなところに追い討ちをかけるのが6MT車のタイヤサイズ。なんと225/45/19

です。タイヤ交換したら幾らかかるんだ?スタッドレスは幾らするんだ?こういうところでの出費が

大きいと燃費の良さが台無しですね。来年モデルチェンジするアクセラはこのようなことがないよう

に期待します。

ハイブリッドの開発でディーゼルの開発も遅れていたし、ハイラックスの2.4ディーゼルに乗って

いた私としては十分な進歩だと感じました。ディーゼルが売れちゃうとハイブリッドを売っていきたい

トヨタなんかは複雑なんでしょうね。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/12/05 14:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

ある日のブランチ
パパンダさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月6日 0:32
そのとおりです。三年後の車検は19インチタイヤとものすごくデカイバッテリーの交換含めて、総額35万で想定しています。でも、注文しちゃいました。

コメントへの返答
2012年12月6日 20:30
こんばんはです。
ご成約おめでとうございます。
なぜか上級グレードにディーゼルを載せてく
るんですよ。X-トレイルもそうでした。
スタンダードグレードにディーゼルを載せ
本質の走りもそこそこな車を消費者は待
っているんですけどね。



 

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation