• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月22日

AWDの有り難み

赤セラ号の雪上デビューはスキー場への道中ではなく、18日に降った雪でいつもの生活圏となった。
ランクル70、レガシーBH、A4、フォレスターとほとんど4駆ばかり乗り継いできた私にとってFFで雪道を走るのは初体験。
関東特有の重く湿った雪ながらも最新スタッドレスiceガードとESPの補助もあり大健闘。無難に走り合格。ただし、坂道発進は試していない。後続車にピッタリつかれるので。ただでさえ雨の日なんかで雑に発進するとズルッといくぐらいなので。
乗り換えたから分かるAWDの強さをシミジミ実感。となるとアテンザAWDを買っておいても良かったなと少し後悔。しかもFFとAWDの燃費差も無いとか。でもAWDなんて冬しかメリットないし。いやぁクルマ選びは難しい。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/01/22 13:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2016年1月22日 16:23
初めまして。
1台は4WDを所有していたくて乗っていますがドライでの一般道では確かに違いは無いです。
コメントへの返答
2016年1月23日 9:45
こんにちは。
次に買う車はAWDを選択すると思います。重くなったりメンテ費用が増えることを差し引いても雪道の安心感のほうが価値があるので。アクセラFFならではの軽快さも捨てがたいたですが。

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation