• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月11日

ファミリースキー(ブランシュたかやま、白樺高原国際スキー場)

10、11日とファミリースキーに。
ワタシと子供2人で向かった先は、ブランシュたかやま。2日目は白樺高原国際スキー場。
今回も末っ子は嫁と家で留守番。


考えてみたら今シーズン中央道方面に来るのは初。
久しぶりの談合坂もスカイ−Dのトルクで快適。
比べて昔乗ってた2.4DTサーフは何だったの。


諏訪南I Cで降りるとツルツルの凍結路があり渋滞発生。どんな車が立ち往生してるのかと思ったらSUVのエクストレイル。何故か前輪だけ空転してるし。

とは言えワタシのアクセラも坂道発進のときは横にズリッと一瞬、横滑り。あー4WDだよな。やっぱり。

あのエクスさん、3月だからってノーマルに戻したのか、安劣化したスタッドレスなのか。凍結路で劣化したスタッドレスの怖さは体験済み。


ブランシュたかやま到着。
サイドウォールまで隠れる前夜に降った❄️

雪は寒くないのに引き締まり悪くないコンディション。
でも家族サービスとは言え自由に滑れないのも辛い。

そんな矢先、見てしまった。

コッ、コブ、、
ネットによれば今年はコブが出来てないって情報だったけど。見てしまった以上、滑らないで帰るわけにいかない。
子供達を下で待たせ2本いきました。ピッチが少し狭く好みの形じゃなかったのが少し残念。


翌日の白樺高原も風が少し強かったものの快晴。
ここもスキーヤー専用スキー場なので子供達も安心して滑れて楽しかった様子。
ポダレンジャー(おそらくバイトの学生)とかいうスキースクールに入れたら2人で14500円。そんな金出せるかっ。入れないでよかった。

午前券が終わったらすぐ撤収。
というわけにいかず着替えさせたりしたらあっという間にpm2時。これが響き帰りは上野原過ぎたあたりから渋滞に捕まり自宅到着pm6時30分。

2人ともいつのまにかワタシの後をプルークで付いてこれるまで上達。ワタシも少し楽にできるかな。

ブログ一覧 | SKI | 旅行/地域
Posted at 2018/03/13 13:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation