• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月02日

今さらながら

ワタシが所有するアクセラのBM2FS。
要は2.2のディーゼルなんですがトランスミッションは6MT。

このクルマも最近のクルマの常で電スロ装備車です。従って発進時のモッサリ感にイラっとすることも~_~;

ディーゼルターボの割に低速トルクは太く、エンストはしにくいんで発進はラクなんですがね。
まぁ、こんなもんでしょって3年半乗ってきましたが。


ある日、渋滞にはまっていて、ふと気付きました。
スルスルと滑らかに発進させるコツについて。

まず、クラッチペダルを床からあまり離さず、早めにつなぎます。つながったと同時にアクセルを踏み加速。あとはトルクに任せシフトアップ。これで変な制御でもたつかずに発進できます。二速には1500でシフトアップになります。平地での話ですが。
床からあまり離さないのと、つないだ瞬時に踏む。これがミソ。


半クラにして、よっこいしょと加速していたんでは、今の優秀なATやCVTに付いていけなくて信号がストレスに感じていました。
これで、そのストレスも少しは減ったかな〜。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2019/02/10 16:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

心残りは。
.ξさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation