• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月28日

路線バスのMT車両

路線バスのMT車両 都内の職場へ通勤のため、最寄駅から◯◯バスに乗車。いつもの習慣で本を読んでいると、ふと運転席あたりから聞こえる「カチッ」という音に気づいた。連続音ではなく、バスの加減速に同調して鳴っている。懐かしく、そしてどこか心地いい音。

運転手の左手には、屹立し、黒光りする短いシフトレバー
それは正にフィンガーシフト。
大型バス運転手の負担を減らすための装備。シフト操作は電気信号でトランスミッションに送られ、圧縮空気や油圧によってギアが変わる仕組みのよう。
慣れないとギアが入らなくエンブレが効かず事故に繋がることもあって、軽井沢のスキーバス事故もコレが原因と言われている

AT車といえマニュアルを知らないより、マニュアルの運転スキルを持っていた方が、いざという時、引き出しの量が違うはず。多くの人を乗せるバスなら尚更だ。MT車を免許上だけ運転できる運転手が増えないよう今後もMT車の路線バスは存続してもらいたい
ブログ一覧
Posted at 2025/06/28 14:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヒョンデ IONIQ5 15日間モ ...
kazubmw323さん

ミッション操作の個人的作法
ゆぃの助NDさん

力ではなく、技で。
素浪人☆さん

MAZDAの SKYACTIV-D ...
minagiさん

梅〜
まつしたさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation