• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モビルスーツ整備兵のブログ一覧

2018年02月16日 イイね!

思いついた

思いついたスキーブーツを履くときに足がなかなか入らず苦労している人も多いと思います。ワタシのブーツ(ノルディカドーベルマン)も寒い日は大変です。車のヒーターで温めていても多少マシなレベル。
毎回ウンザリしていたところ、偶然に目に入った物。




シリコンスプレー。

インナーブーツの中と靴下のつま先やカカトにシュッとかけてみるとヌルっと入りました(爆

干していたインナーブーツを入れるときにも効果的です。
Posted at 2018/02/16 22:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | クルマ
2018年02月05日 イイね!

スキー(2018ー3回目)

スキー(2018ー3回目)5日に学校が休みの子供達を連れてかたしな高原(平日はお得感パナイ)に行ってきました。
最近は隣の岩鞍みたいなゴンドラのあるデカイスキー場は行かなくなりました。結局、滑るコースは数本なんで。リフト券高いし。

今シーズン3日目。滑走日数は4日目。

出発に出遅れたのと赤城高原SAからのチェーン規制でまさかの渋滞で到着が9時30分。スクール受付とレンタル、子供の着替えの世話を30分で一人でこなしギリセーフ。フゥ〜(汗)

リフト上から子供達の様子を見てましたが、最後は初心者コースの上から下まで降りれるようになりました。ただ直滑ってるだけですが(苦笑)

ワタシのほうはというと講習会のひたすら復習を。
1 スネに圧をしっかりかける
2 リーディングエッジをしっかり使う
3 小回りは谷に体を落とす

そしてネット購入し前日到着した小物アイテム
これでモチベーションアップ間違いナシ

長いため、ストックワークが悪いと指摘を受けたので伸縮式ストックを購入


使っていたメットは長く被っていると頭痛がするのでスワンズのメットを購入。2016年モデルのため半額で買えました。偶然にも同じメットの人がいました。
今まで使っていたブリコのメットは子供が譲り受けることに。


Posted at 2018/02/07 22:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 趣味
2018年01月28日 イイね!

スキー(2018ー2回目)

スキー(2018ー2回目)2018シーズン2回目のスキーは軽井沢スノーパークに行きました。

今回は講習会に参加し、技術的にかなりの収穫。
ウェアも新しくなり人生初のゴールドウィンでモチベーションUP。ネットで安く買えました。



今朝の北軽の気温。おったまげぇ。昨日も最高気温-7度とかだし。


車内の飲み残しのお茶も凍結。


駐車場からは浅間山の山頂がクッキリ。帰るころは噴煙が出てました。


昼で上がり早めに撤収~
帰りはヒヤッとしたハプニングが。
帰路についていると碓氷軽井沢IC手前の山道で単独事故車両が道をふさいで停車。カーブの先だったから危なかった。


自宅到着時のオド:30060㎞。あ、もうすぐ33333のぞろ目だ。
Posted at 2018/01/28 22:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 趣味
2018年01月15日 イイね!

これも時代の流れか

スキー専門誌「スキージャーナル」などの出版社スキージャーナルが破産したようです。先ほど、運転中に聞いていたラジオで知りました。

スキーを始めたときから読んでたので非常にショックです。休刊てなってなだけどもう読めないだろうね。
スキー人口の減少とネットの普及で経営は苦しかったようです。もう一つのスキー専門誌「スキーグラフィック」は大丈夫なのかな。
Posted at 2018/01/15 17:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2018年01月05日 イイね!

2018初滑り

2018初滑り初滑りの今日は、片品高原に行ってきました。スキー場到着の時の外気温は➖6℃
関越を沼田で降りたらすぐ120号が渋滞していました。しばらくしたら解消されたものの、今度は120号で雪崩れが発生しているということで迂回路へ回されました。積雪に加え、坂が多くワタシのFFのMYアクセラでは不安でしたが問題ありませんでした。ただ、前のミニバンのスピードが微妙。ワタシのアクセラの2速と3速を行ったり来たりと。上り坂で止まりたくないんでメンタル疲労しましたねぇ。

スキー場はまだ休みの人が多いのか、そこそこの人出でした。滑っていると他のグループの一人が「斜面に合わせ前傾をとるのも大事だよね」との会話を聞いたワタシ。「ハッ?前傾姿勢?そういえばあまり意識してなかった」さっそく大袈裟に前傾姿勢で滑ってみたところ、体重がしっかり板に乗り安定感が向上しました。今年は変われるかな。
Posted at 2018/01/06 18:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 趣味

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation