• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モビルスーツ整備兵のブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

かたしな高原 (今シーズン2日目)

昨日はかたしな高原へ。いまどき貴重なスキーヤーオンリーのスキー場。
今シーズンこれでようやく2回目。はぁ〜。

自宅出発時点で残りマツコネは180km走行可能と表示。帰りに入れればいいやと出発。

ところが関越の前橋からの勾配とスス焼きによる燃料消費が思いのほか大きく沼田IC近くのスタンドへイン。リッター110円(軽油)。高け〜

到着

横殴りの雪で気持ちが萎え帰ろうかと思いました。隣の岩鞍もよく見えないし。

気合いを入れ滑走開始。程良く締まり私の好みの雪質。平日なんでコースによってはプライベートゲレンデ状態。


ランチは寿さんで頂きました。ここのカツ丼が好きで。サービスの甘酒も飲んでエネルギーをチャージ。

午後からは風も止んで薄日もさしてグッドコンディション。独身時代と違いいつまでも滑ってるワケにいかず早目に撤収〜。

今シーズンは後、何回行けることやら。

Posted at 2017/02/16 12:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 趣味
2017年01月01日 イイね!

初滑り

初滑りあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

大晦日の昨日、ブランシュたかやまでシーズンイン。ところが色々とアクシデントが発生。

アクシデント1
前夜、酒を呑み過ぎて起床予定時間に起きられず寝坊。

アクシデント2
最初、丸沼へ行こうとしていて高速に入ろうとするとカードの有効期限切れ。何故か財布の中に(-_-;)廃棄したはずのETCカードがナゼ?慌てて家にトンボ帰りすると上着の内ポケットに新しいほうのカードが囧
というわけで気を取り直し、スキーヤー専用のブラたかへ目的地変更。到着は10時で第1駐車場へ誘導されてしまい、連絡用?の遅く長いリフトに乗るハメに。ここでも手痛い時間のロス。
遅くなったついでに早めのランチに入ったため滑り出しは昼過ぎに。半日券にすればよかったな。

ゲレンデのほうは、それなりに混雑しているなか、キレキレの滑りをする集団が。年間何日滑ってんだか。
私のほうは、朝のドタバタと違い順調な滑り出しでホッと一安心。
帰りは上田の知人に顔を見せ温泉入って帰宅。

オートエグゼのスタビに交換し約二週間。
今回は、峠道ありとしては初の300km超えの長距離クルーズだったわけで、その感想をば。

スキーによく行く私。道中も勾配がキツくつづら折りの道路では、どうなるか興味があったところ。

ハッキリ言ってノーマルとは大違い。安心してコーナーに入って行けるし、速めで突っ込んでもこれ以上はロールさせないとばかりにガシッと踏ん張ってくれる(スキーで疲れてるので余計な疲労は避けたい)所詮は純正ダンパーなんで無理は禁物。

ロールが減るということは、外側のタイヤの接地圧が減り、雪道のカーブに弱くなるんじゃ?と素人考えで疑問が。

で実際、雪道を走ってみて全く問題ナシで安心(あくまで個人的主観)
Posted at 2017/01/01 14:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 趣味
2016年02月19日 イイね!

滑走5日目

滑走5日目滑走五日目となる今日はノルン水上へ。
ブーツを買ったときショップのオヤジからもらった招待券があったので。

今日は苦手の右ターンの練習。外足にしっかり加重して滑るようにポジション取りを終始意識。右のときは内倒気味だったのが少し良くなったような。

ボーダーのマナー。
たまたま今日だけなのかもしれないがボーダーのマナーの悪さが目立っていた。トドが横たわるようにコースの真ん中にグループで座り込む。ゲレンデの真ん中でクルクル回転する。極めつけはボードをソリにして遊んでいたヤツが転倒、流れ止めの無いボードは無人のままグングン加速し林の中に消えて行った。人にでも当たったらどうすんだよ(-_- )
こういうバカはリフト券没収してほしい。

Posted at 2016/02/19 21:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 趣味
2016年02月11日 イイね!

滑走4日目

滑走4日目今シーズン4日目の昨日は富士山の麓にあるフジテンへ。子供はスクールに預け入れ。
ここはいつも外国人が多いな(アジア系)
東京からちかいのでそれなりの人が多くマナーも悪い(完全なレジャースキー場)

そんな状況ながらひたすら整地の修行。合間にラインコブがあったので7本ほど。あぁコブって楽しい♪
Posted at 2016/02/12 07:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 趣味
2016年02月03日 イイね!

SKI(富士見パノラマ)&JETBAG使用感

SKI(富士見パノラマ)&JETBAG使用感2/3に富士パラへスキーに行ったもののインフルエンザでダウンし、ようやく今日からみんカラ活動を再開することに。

富士パラへは職場の若手中心(私は‥)14名で私の赤セラ号も含め3台に分乗。
私の赤セラ号には前日に届いたばかりのジェットバッグが装着されているので4人乗車ではありえない余裕の居住スペースが実現。
乗員からは、乗り心地、居住性などの苦情は全くなし(言わなかっただけか)
 
現に談合坂でも余裕で上っていくし、ボックスの風切り音は全くしないし(エアロバーの効果か?)、SKI板とボードを積んだくらいじゃロールにも影響は出ずそこそこ快適だったはず。

燃費に関しては他の2台に合わせて走ったためか、ボックスの空気抵抗なのか少々悪化。



SKIのほうは午前中で喉の痛み(今思えばインフルの前兆)と倦怠感で離脱。うぅ無念。
Posted at 2016/02/06 21:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 趣味

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 245/40ZR18 280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 07:07:23
SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation