• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モビルスーツ整備兵のブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

今季SKI3回目(ブランシュたかやま)

いつもは群馬エリアに行くことが多いのですが、
今日の目的地はブランシュたかやまに。
理由はマンネリによるモチベーションの低下です。

そこで20代の頃、ガムシャラにSKIに明け暮れていた
頃を思い出そうと、よく行ったブランシュへ行ってみた
訳です(中央道沿線のSKI場自体15年ぶり)

中央道を諏訪南で降りてしばらく走ると雪道に変わりSKI
場まで延々と雪でした。
丸5年経過したスタッドレス(ミシュランX-ICE)ですが、
空気圧を高めに設定していることもあり凍結路などは
要注意ですが、それでも「俺はまだ終わっていない」と
言わんばかりに、そこそこ走ります。まだ利用価値は
ありそうです。

8時30分到着。家から3時間でした。片道192㎞
今日は午前券を買いましたが正解でした。ガスって
くるし修学旅行の団体が来るわで。

12時30分までという制約なのでトイレ以外は休憩なし
で滑りました。どうも左ターンで荷重出来ず不調の原因
を考えるとスキージャーナル誌で読んだトップデモのマネ
をしていたことが原因でした。ああいう特殊な人達の言葉を
そのまま自分に当てはめてはいけないことを学びました。

そこで、内足はハンドル外足はアクセルと意識し滑ると、
あら不思議!踏める踏めるで今日は大収穫でした。
これにはこのスキー場がスキーヤー専用なことにより集中して
滑れたことも影響していると思います。

そもそも日本のような狭いスキー場にスキーヤーとボーダーが
共存していることに無理があるんですよね。ある調査ではボーダーが
進行方向に対して背後の視野は30度しかないそうです。
ブランシュたかやまのようなスキー専用は経営も楽ではないと思いますが
頑張ってほしいですね。

Posted at 2012/01/23 21:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2012年01月12日 イイね!

今季SKI2回目

10日のことになりますが岩蔵に行って来ました(日帰り)
スタッドレス(ミシュランX-ICE)が5年ものなので道中は凍結路もあり
神経使いましたが全然平気でした。でも、さすがに今季終了後も履き
続けそのまま廃棄でしょうね。

で、3連休直後の平日のためかガラガラのなか買っばかりの2012モデル
ATOMIC D2 VF1で滑りまくりました。

フレックスは柔かいというより、しなやかで大回りでスピードを出しても
トップがバタつくこともなくビタッとエッジグリップしてくれます。
それでいて小回りやコブでのズラシも思うままに動いてくれます。
多少、雑なSKI操作をしても受け入れる寛容さがあり一日滑っても疲労は
少ないと感じました。


今日のミスはとにかくゴーグルを忘れたことでした。結果、売店で5000円の
出費‥。
朝、家を出て車中でゴーグル持ってきたか不安がよぎりましたが面倒なので
確認を怠りました。不安なら止まって確認すること。グローブ忘れたりこの手
の失敗はありがちですから。


Posted at 2012/01/12 23:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2012年01月09日 イイね!

新機種(SKI板)導入

新機種(SKI板)導入今まで使ってきたサロモンXRに加え、愛機に2012モデルの
ATOMIC D2 DEMO VF1が仲間入り。今日、神田で買ってきた
ばかりです。

両SKIの身体測定は次のとおりです
 ・XR  トップ 117㎜ センター68㎜ テール100㎜   R14.5m
 ・YF1  〃  114㎜  〃   72㎜  〃  101.5㎜ R15m

XRが170㎝でラディウス14.5なことを考えると164cmで15というのは
最新カービングSKIらしくない数字です。事実サイドカットも控えめ。

早速、明日 岩蔵に行くので、どこまで戦闘力を引き出せるか楽しみです。
Posted at 2012/01/09 18:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2011年12月20日 イイね!

初すべり

今日は初滑りで丸沼高原へ行ってきますた。

カメラ忘れたので写真なしです。

今回は後輩のセレナで行ったのでA4の出番は無しです。

天気は一日中、小雪が強風で横殴り状態でした。ー3℃の気温ながら薄日がさして
いたので気持ちが折れることはなかったですね。

ゲレンデは8コース滑走可能で、雪も程よく締まり初滑りには丁度いいコンディション
でした。

大回りメインで30本程すべり14:30に上がりました。
最低限の体力トレしかしてなかったので不安でしたが結構、動けたのでヨシとします。

それにしても板を買い換えたい。でも今はガマンして今シーズンOFFに神田へ漁りに行く
ことにします。
Posted at 2011/12/20 22:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2011年11月13日 イイね!

チューンナップ完了

チューンナップ完了車のチューンナップではありません。スキー板のです。
いつもプロスタッフという店に出しています。ここは技術選の選手も顧客のようです。
まぁこれで行く態勢は整いました。あっ体のチューンがまだだった。
板も新しいの欲しいけどやめとこっ
Posted at 2011/11/13 18:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 245/40ZR18 280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 07:07:23
SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation