• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モビルスーツ整備兵のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

増車

増車息子用(2歳)に1500円でリサイクルショップから購入

なお、慣らし運転は中古車なので必要なし

駆動系?からギーギーと音がしてましたが油を差すとしなくなりました
Posted at 2013/05/28 21:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年05月25日 イイね!

1ヶ月点検など

1ヶ月点検など今日、5月25日、一ヶ月点検をディーラーにて受けてきました。

エンジン系統、ブレーキ系統等の基本的な点検の他にエンジンオイルの交換をしました。

料金は、点検パックに入っているので請求なしです。言い方を変えれば購入時に前払いしてる

だけなんですが・・

ちょっと気になる点で、エンジン始動時、セルモーターが噛み合わないことがたまにあるのですが

点検の結果、特に異常なしでした。

エンジン始動時、クラッチペダルを奥まで踏み込みますが(奥にセンサーがありこれが感知しない

とエンジンがかからない)この踏み込みが足りないのが原因かもしれないですね。

(このエンジン始動時にクラッチを踏む作業は雪国じゃ常識)

この奥まで踏むことに付随しますが、シフトチェンジ時(主にローからセカンド)にゴリッと入る

ことがあり、これも奥まで踏まれていないことが原因かもしれません。

帰路で試しに意識的に奥の末端まで踏んでみましたが見事に「ゴリッ」は無くなりました。

自分ではしっかり踏んでいるつもりでしたが、完全にクラッチが切れていなかったのかもしれない

ですね。そういえば前、乗っていたレガシーもそうだったかも。
Posted at 2013/05/25 22:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年05月23日 イイね!

もうすぐ納車して1ヶ月

もうすぐ納車して1ヶ月フォレスターSJ5が納車され間もなく1ヶ月。

累計距離は約800㎞です。

納車直後は日に2、3回エンストしてましたが、さすがにもうしなくなりました。

でも、ローからセカンドにシフトアップするとき、シフトレバーからゴリッという感触が伝わって

くることは多く、結構不快です。私の技量不足なのかもしれませんが・・

今まで感覚に頼りMT車を乗ってきましたが、これを機にクラッチの構造を勉強する必要が

ありそうです。

燃費は街中、基本的に家族4人乗車という条件で12㎞前後を推移しています。

街中でも極端に落ちないし、NAなので回しても悪くならないのがいいですね。

エアコンを使っても極端に落ちないのはいいのですが、ファンが回っているときはパワーロス

が大きいような気がします。
Posted at 2013/05/23 19:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年05月15日 イイね!

やっとナビ装着

やっとナビ装着納車から2週間あまりにして、ようやくセンターコンソールの空間が埋まりました

スバル車共通なのか知りませんが、フォレはステレオレスが標準なのですが、がら明きだった

部分が埋まりました。最初、インダッシュは入れないで納車後、ポータブルタイプを着けようと

考えてました(私はナビへの依存度が高いです)

調べるとPNは車速パルスからの情報がないので自律航法能力が?だったので却下となりました


結局、機種はパナソニックのストラーダCN-S310WDFAです。ディーラーがナビキャンペーン

中で意外にもカー用品店よりも安価だったので決めました。


代車のXVに装着されていたナビが同機種だったので少し使った感じですが明らかに遠回りを

するので数年前の悪夢を呼び起こしました。これは設定が自分向けに入力されていないせいだと

思いたいです。

以前、買った某メーカーのバカナビは、道を間違えるとやたら元の道に戻そうとする、徹底して国道

、県道クラスの大きな道を通りたがる、途中で案内を放棄するナビでした。



Posted at 2013/05/15 00:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年05月14日 イイね!

代車

代車ナビの装着作業中、ディーラーから借りたXVです

当日返却なので細かいことは不明です。

フォレスターよりオフロードを想定しているのか、サスのストロークは多くロール量は多いようです
Posted at 2013/05/14 22:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
56789 10 11
12 13 14 15161718
19202122 2324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation