• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モビルスーツ整備兵のブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

インテークチャンバーとエアダクト追加断熱

インテークチャンバーとエアダクト追加断熱 インテークチャンバーの断熱が中途ハンパだったので
追加作業。
今日はタイコ部分の裏側までビリオンの断熱材をペタ。
ステンレスなのでく裏側も熱くなるので、全体的にやらない
とね。

 ついでにエアダクトの断熱も。
エアダクト先頭にラジエータのアッパーホースが横たわって
いるので、ここもやってみようということで。
 写真では見えませんがアッパーホースに面している部分を
重点的にしてます。
エアダクト上部は途中でテープが無くなってしまい終了。

SABからの帰り道、気のせいか車が軽くなったような感じが
しないでもない。燃費が上がれば効果ありと判定しよう。
Posted at 2014/07/16 13:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年07月12日 イイね!

後席にも涼風を

後席にも涼風を フォレスターの後席はエアコン吹き出し口が無い(上級グレードには設定があるのかもしれない
が私のには無い)
 前席に比べると暑いようで、今日みたいな猛暑だと子供は汗だくになる。何とかならんかという
ことで前席の真下に噴出し口に家庭用エアコンのダクトカバーを被せ約50㎝延長。材料費300円。

 子供を乗せ走ってみたところ、体の前に冷風が出てくるようになり、以前みたいに汗だくになる
ことはなくなったみたいです
Posted at 2014/07/12 23:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年07月12日 イイね!

武蔵丘森林公園

武蔵丘森林公園今日は東松山にある国営武蔵丘森林公園へ。
暑くて有名な熊谷の隣なだけに暑い暑い。じゃぶじゃぶ池で子供の付き添い
で立っているだけで強烈な日差しが容赦なく体力を奪っていく感じだ。

じゃぶじゃぶ池で遊んだ後は「自転車に乗りたい」ということでレンタル自転車で園内を散策。

ヘロヘロになってしまったので適当に切上げさせ帰宅の途に着きました。駐車場
を出るとき、14:30の時点で車の外気温計は42度を表示。暑かったわけだ。
Posted at 2014/07/12 23:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 暮らし/家族
2014年07月08日 イイね!

発進の回転数

発進の回転数SJ5フォレスターに乗り始め1年3ヶ月になるのかぁ。早いな。

 昨日、那須に旅行へ行ってきて、距離は450㎞ほど走り16,000㎞を超えている。
相変わらず、発進時は非力だけど、燃費と加速の両立となると1速で2,000まで回し2速へ
繋ぐとき500回転落ち、1500で2速へ変速完了となるのが効率が一番いいようだ。
インテークチャンバーが仕事をし始めるのが1,500あたりからとなるためだ。
Posted at 2014/07/08 08:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年07月02日 イイね!

エアーインテーク断熱

 今年4月に装着した柿本インテークチャンバー。
ステンレス製なので、この時期は触れないくらいに熱くなる。
エンジンの真上だし、熱くて当然。

そんな訳でいずれは熱対策をせにゃと思っていたところ今日、思い立ってSABに行って
行動しました。


ビリオンのスーパーサーモクロス(カーボンタイプ)
\5,400もするのに3mしかないので裏側までは巻けなかった。

この商品、断熱ではなく、熱源に面している部分の輻射熱を弾き返すことが目的である。
なのでグルっと一周巻く必要はないでしょ(要は予算をケチっただけ)

美的センスが無いのは小学生の時点で自覚済み

SABの駐車場でグルグル巻きつけ家まで帰り、すぐボンネットを開けてみると。
貼ったところを触ると素手でも普通に触れます。

これはいい意味で期待を裏切られましたね。少し馬鹿にしていましたので。

これで少しは冷たい空気がエンジンに送り込まれるのかな。
本気でやるなら、もっと巻かないとダメなんだろうね。
Posted at 2014/07/02 22:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
67 891011 12
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation