• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モビルスーツ整備兵のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

魔法の突っ張り棒装着

魔法の突っ張り棒装着先週のお客様感謝デーで購入したSTIの魔法の
突っ張り棒を装着(もちろん自分で)したものの、
時間が取れず運転出来ていなかった。
ようやく今日、1時間程度、一人で運転する時間が
取れたので、このフレキシブルタワーバーの率直
な感想を。

・ 街中での違いはハンドルのすわりが良くなったかなと
 いう程度か。
・ きつめのワインディングでも安心してコーナーへ進入し
 アクセルを踏めるようになった。
 (家に例えれば、ノーマルは筋交いが入ってない状態)
・ フロントの回頭性が良くなった
・ ハンドリングがシャープになり無駄な動きが減少
・ 確かに効果は認める。でも高い。
  (車の挙動に無関心な人は分からないかもしれない)
・ 気のせいかもしれないけど加速が良くなった気がする
  (前後の剛性も上がるようなので関係あり?)

とまあ、感想はこんな感じで。
約20000㎞走っての装着となったけど新車から着けなか
ったのは自分としては良い判断だったと思う。
直ぐ着けたら違いが分からないし。

これでパーツ装着は最終章になるはず。後はメンテ中心
とういうことで。
   
Posted at 2014/10/20 21:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月16日 イイね!

お客様感謝DAY

11日~13日までお客様感謝デーだった。
私は子供の運動会が終わった後、行ってみた。


毎度おなじみのくじ引きはC賞だった:^^C賞もおなじみのマイクロファイバー
タオル。
無欲な子供にひいてもらおうと思ったが、Dへ到着寸前で熟睡モードだった
ので私がひいたがはやり、くじ運悪いな。ここで運を使わないようにと神様の
配慮なのだとムリヤリ納得。

ここに来たのは、もう一つ目的が。STIの魔法の突っ張り棒を営業マンを呼び注文。
(10パーOFF)
私のフォレスターような下級グレードにも設定があるとはさすがSUBARUさん。
入荷は今週末の予定。楽しみ~
Posted at 2014/10/16 12:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2014年10月05日 イイね!

4回目のオイル交換

今日、4回目のエンジンオイル交換。19376㎞
少し前から、アレっ少し燃費落ちたな。と思っていたら更に悪くなり1ℓあたり
0.5~1㎞落ち込んでしまった。今週末の連休にお客様感謝デーが控えて
いるけど、この状態でもう1週間待つのは嫌だったので。
スーパーの駐車場で何十分もエンジンかけっぱなしでスマホいじってるような
奴なら気にならないんだろうけど。私にとって車の運転はささやかな楽しみなので。

推奨サイクルは10,000㎞だから7,000㎞なら、まだいけると思っていたのは
甘かった。理由は、幼稚園の送り迎えのためチョイ乗りが多いためだろう。

今回の交換は、事情があっていつも行くDではなく別のDで交換してもらった。
今回は純正スタンダードオイルでも1ランク上のオイルを選択。下のランクと
1000円しか違わないし同じ部分鉱物油なら一番安いのにしとけばよかったな。
次は値は張るけど、どうせなら化学合成油のモチュールを入れてみようかな。

待ち時間でショールームをブラブラしているとBRZの6MT車があったので乗り込
んでみる。
クラッチを踏み1速、2速、3速へとコクコク。「げぇー何だ!このシフト剛性感&
節度感そしてショートストロークは!」WRXのSTIとかに乗っている人なら驚かない
だろうけど、背中に衝撃が走ってしまった。

作業が終わり帰宅途中、マイフォレがダンプに思えてしまった。BRZの後だった
だけに。あ~STIからショートシフトストロークKIT出たら飛びつくんだけどなぁ。
ハァ、ないかぁ。
Posted at 2014/10/05 21:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月03日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検の時期だったのでDへ行き点検をしてもらった。
お知らせが来なければ忘れていたが‥

そもそも6ヶ月点検といっても法的根拠は無い。
私は3年間の点検パックに入っているので12ヶ月、24ヶ月点検の間に行う
簡単な点検だ。目視とホームセンターのカー用品売り場で売っているような
機材でがあれば出来る内容だ。精度の面ではDには敵わないけど。

結果的にはEGオイルの汚れを指摘されただけだった。
今月の三連休に感謝デーがあるのでここでオイル交換になるだろう。
そして同時に、あるSTIパーツを発注してしまおうか目下検討中である。
Posted at 2014/10/03 21:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
567891011
12131415 161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09
HKS 樽型スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 16:23:55

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation