• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.sakuのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

終わった〜

終わった〜トラック乗り換えして、必要な物だけ移動して散らかり放題のトラック…




片付けて、掃除して返さなくては😓













土禁で使用していたので、砂とかはほぼ皆無なので、掃除は楽かな🙄



1週間寝泊まりしてるから、荷物が多い🤣

寝袋、プリンタ、筆記具は先に移動していたのですけど…
意外とこれどーでもよくね🤔って物が多い





プリンタの台として使っていた棚は、使いたかったけど、蓄冷蓄暖のパネルがギガにはあるので



直置きはパネル傷つくだろうし、ベッドの備え付けマットはコードが繋がってるので、その上も芳しくない…



そんな理由から、友人のO君に棚を上に作ってもらいました。









プリンタの台は2分割になる様作ってありますので、出し入れは重ささえ考えなければ容易🤔

これ一応持ち帰るけど、使い道がない😓
役10年は使ってるけど、まだまだ使える。使い道無いけど🤣

荷物全部出して、掃除機かけ始めた。
全く覚えのない新聞紙やビニール袋などがベッドの下、椅子の下から出て来る出てくる😳

元々、sakuの乗っていたトラックは予備車歴が非常に長かったと聞いていましたが、こんな汚いと思ってなかった。

ベッド外して掃除します。








袋に入ったままの新品だけど、くたびれてる消化器🧯発見💡





蓄冷の吸気フィルターは外して、ちゃんと洗いました



水洗いしただけなのに色が白くなった🤭




ベッドを元に戻して



助手席、足元掃除機かけて



インパネ類の隙間掃除機かけて、水拭きして…
オーディオ外すの面倒くさいな🤔



スピーカーも外すの面倒😓
うん、そっとそのままにしておこう🤣





ちょと社外オーディオなので内装にマッチしてないけど、純正より音良いし🙆



うん、綺麗になた😁



😳😳😳
ここのスイッチ類は、爪楊枝で綺麗にと思ってたけど、しっかりと忘れてました🤭
もう、窓と内張も全て拭き終わり、あとは運転席の足元を掃除機掛けるだけの時点で気付いた…

よし、見なかった事にしよう🤭




因みに、使ってた頃はこんな感じでタオルを敷いて段差をなるべくなくして使ってました😁




この純正マットの上に社外マット敷いて、タオルを巻いて使ってたので、砂類は皆無。直ぐに終わる

因みに奥の方にぶら下がってるシガーソケットは、一時期冷蔵庫使ってた時の名残りで、常時供給電源と12vのアクセサリー。

次乗る人…まだ居ないけどお得だね🉐



掃除機がおわり、タオルで水拭きして
完了しました😁



助手席も、ばっちし😊



上見ると社外スピーカーが目立つけど、オマケって事で🤭

写真奥のコンビニ袋は、シャーシを切り替えする時に書類を袋に入れてシャーシに縛り付けておくので、少しないと困るから親切なsakuはちゃんと用意しておいてあげたんです😁

決して外すの面倒とかぢゃないよ😑





朝から片付けと掃除して、夕方迄掛かった…
会社のデカいゴミ箱は溢れかえってたけど、トラック綺麗になったし、鍵を返して終わりにしまーす😁

その後…アホなsakuはいすゞから帰ってきたトラクタヘッドを洗い始め、帰宅は23時回ってました😓

アホだなぁ…🤣
Posted at 2024/04/10 14:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月05日 イイね!

ながら洗車、ビギナーズラック。

ながら洗車、ビギナーズラック。



なんだか、このトラック雨降った後必ずこうなる…





青トレさんに聞いたら青トレさんもちょくちょく出るそう。

ただ、会社からは何でもエラー等でたら必ず報告する様言われてたので、今朝4回目の報告をした。

そして今日仕事終わって、会社で洗車しようと準備したら…社長からいすゞに持ってく様に言われた。

saku
せめて拭きあげしないから洗わせて

社長
んにゃ、奴等は定時で(いすゞ)帰るから今すぐ持ってけ。

saku
今日洗って、明日の朝イチで持ってくのは😧

社長
戻って来たのわかったから、いすゞに今すぐ持ってくから見ろ!って電話済みなので、今すぐ持ってけ。

saku
まぢか😳洗わせてほし…

社長
見せたら、明日一日空けるから明日取りにくる様伝えて帰ってくれば?
誰も預けると言ってないし、見る様言ってあるだけだし

saku
りょ🫡


そんなこんなで、いすゞに行った。
sakuは騙されたよ。いすゞは預かる予定で代車用意して待ってやがった😱

何だか良くわからないがリコールが出てるそうな…
んなもん知ったこっちゃないので、土曜の夕方迄は預けるけど、それまでに持って来ないと困ると強引に戻す様伝えて帰って来た。

さて、トラック洗う時間が空いてしまったので、ずっとやりたかったけど出来なかった、自家用車の方のコーティングのメンテ。





ホイールは洗ってると暗くなるので、今回はパス。



タイヤにこれ被せて、ホイールが濡れない様に😊

時間がないので、洗ってる写真もなし🤭




施行完了。
やり方はゼロウォーターとかと一緒。
濡れた状態でボディに吹きかけ拭いておしまい。

これ凄いね。大分光沢が無くなってきてたのに、復活したよ😳

水弾きも塗った感じで元に戻ってるっぽい気がする。しかも、良い匂いが🙄
撥水だったのが、滑水に戻ったっぽい。

次回メンテをやる時は、も少し時間作ってちゃんとレビューします💦
Posted at 2024/04/05 20:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

コーティングしましたー

コーティングしましたーやっと専務から洗車ok👍が出たので、引越し予定のトラクターヘッド洗いました😊

因みに、もうそろそろ塗装が定着したろうから、擦って良いと言われたのですけど…

このクルマ1月に登録してディーラーで約1ヶ月放置、ウチの会社きて役1ヶ月…合計2ヶ月は放置。
「塗装が定着…」?
新車のシャーシ買った時も同じ様な事言われてコーティング出来なかった😓

塗装ってそんなに放置しなきゃダメなん🤔



おかげ様で鳥のフンやら蜂のフンやらすごい事になってましまよ😣
水垢は簡単に落ちましたけど、フンが落ちない😱

フロントガラスなんて全く落ちなかった…
今回はコーティングがメインなので、ガラスは擦って落ちないのは、放置😓





ハイルーフ部分だけ乗用車で使って余った、ながら洗車のファストガラスと新たに購入したプラズマコーティングαを施工。

 



ピカピカ✨ツルツル😊


あっ、知らない人もいるだろうから書き込みしますけど、今回からいすゞのトラクタヘッドはUDが作ってます。



横から見るとまんまUD🤣
勿論、バンパーもボンネットもUDが作ってます。




いやそんな事ねーだろ!って思った方には…



助手席のドアを開けると、こんなの貼ってあります。



アップにすると…
いすゞのトラックなのに、しっかりUDのシールが🤣

力関係は、いすゞがUDを吸収に近い感じ?らしく、UDといすゞに同時に注文すると、いすゞの方が数ヶ月早くくるらしいです。

但しオプションのメッキパーツだけは、UDだと取付可の物が取付不可だったり…と言うよりオプションが充実してない😓

一応いすゞのオプションカタログにのっている
商品は全て取付したそうですが、横のメッキパーツが足りない😓



フロントバンパー下部のエアダムは、ちょっともめたけど、いすゞさん持ちで付きました。

バックショットミラーのオプションなんていらないから、もっとメッキパーツ増やしてくれ😤



後ろは社外のバックフォグとテールランプ内蔵のバックフォグ付。ほぼ使わないけど🙄

気付いた人いるかもだけど、今の新車はバックカメラが付いてないと車検通らないんです😓
その為後ろのナンバー灯横にカメラが付くのですが、そこだと全く役立たずなので、キャブの方に移設されました。




ホイールはアルコアのブラック
青トレさんと同じ水洗いのみでピカピカになるやつです😊



サイドバンパーはノーマル🤣

メッキぢゃ無くても、まんまいすゞの鉄っちんバンパーでは無くせめてアルミに…
オプションも何も選択肢が無かったそうなので、せめて黒ではなくボディと同色に😓




内装は蓄冷蓄暖…いらないけど😓
おかげでベッドにパネルが敷き込んである為、棚が作れない😱

このトラック、助手席側に頭を向けて寝る様に作られているのですが…
このニョキっと生えた送風口の向こう側に、ここに頭ですよ〜的なのがあるのですけど、どうやってもそこに頭いかないでしょ🤣

他にも気づかないオプションがあるかもですが、取り敢えず気付いたのはこんなもん🤭

あっ、もう二個。



定番のグリルの電気
いすゞのファイブスターとバンパー形状が微妙に違う為、バンパーの樹脂部分には電気付かないしメッキパーツも無かったそう…



ステップ下のマーカー?
社外でリフレクターの光るやつ付けようと思ってたけど、コレがあるなら良いや🙆


知り合いのいすゞの方が言うには、1月から販売し始めたけど、見切り発車だと…
少なくとも群馬は誰もUDに研修行ってないから、メカニカル的な事は全く分からない🤷
なんせ、2月の時点でまだ群馬は5、6台しか売れてないしオプションに関しては、たぶんもっと売れてこないと充実はし無いんぢゃないかなぁ🤔
とも言ってました😓



つまり、故障してもいすゞぢゃ治らんのでそのままUDに転送するそう😓

て言うか何これ、バカみたいにキャブチルトするのだけど😱




エンジンそのまま上に取れるくらいチルトしてる😳

整備性は良いカモだけど、車内にある物全てぶち撒ける仕様ぢゃねーか🤣

センターコンソールにもちょっとした棚作ろうと考えてたけど、コレ見ちゃうと悩むな…しっかり固定しなきゃぢゃん😱
Posted at 2024/03/17 13:11:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

なんだかなぁ… その2

なんだかなぁ… その2嫁車を取りに行ったついでで、社長に買い替え予定の車の候補だした。

saku
社長、マジェスタのハイブリッドはまだ高い?
レクサスのESとかGSは?

社長
う〜ん、つかクラウンで良いぢゃん、こっちの方が50から安く買えるよ😊
何故マジェスタ?

saku
クラウンより後ろが広いから

癖のある保険屋?
社長クラウンとマジェスタは一緒ですよ。見た目と内装が違うだけです。

saku
は?違うよマジェスタの方がデカいよ。
ネットでも寸法違うし。

癖のある保険屋?
いえ、同じです。そんなにデカいならロングなのでは?

saku
いやいや、ネットに外寸書いてあるしロングなんてねーよ。

癖のある保険屋?
ネットぉ?そんなのあってる訳ないでしょ。寸法は同じなんですよっ!同じ車体なんだから‼️

sakuは携帯で調べて比較の寸法見せた。

癖のある保険屋?
あー、社長違うみたいですね。数センチですけど。

社長
でもさ、sakuの乗り方だとこの車は勿体ないよ。どうせ5、6年でまた飽きて乗り換えるんだろ?

saku
うっ😓でも、今回は車検通らないってちゃんと理由あるよ🙄
しかも、マジェなら四駆。オールシーズンで履き替えいらず🤭

社長
今までがずっと5、6年おきに買い替えしてるぢゃん。勿体無いって。

癖のある保険屋?
はっ?オールシーズン?あんなもん履いたってなんの意味もないですよ。雪道走らない、氷の上止まらない。勘違いしてる人が買う意味のないタイヤです。






saku
だから四駆なんぢゃん。今もオールシーズンだけど、腹擦りながらでも雪道進んでくし。

癖のある保険屋?
それは四駆だからではありません。四駆が意味あるのは氷道だけですから、今まで行けたところは普通に他の車でも行けます
しかも、オールシーズンなんて氷の上走らないのだから、普通に冬タイヤの方がいいでしょ!

saku
はっ?そんな事ないでしょ?
何いってんの?
確かにアイスバーンは弱いけど、ちょくちょく雪道走るわけぢゃないし
雪国知らねーだろ

社長
saku〜…レクサスはあのマークが高いんだよ、あれがトヨタのマークになって、名前が変わるとそれだけで100違う。

癖のある保険屋?
レクサスのESは、ダメです。あんなの買うのだったら普通にカムリでしょ。
私の知人も乗ってましたけど、アレFFだから乗りづらいのですよ!直ぐに手放したみたいですし!レクサス乗るならFRぢゃなくちゃ乗りづらくて手放す事になります。
それこそ、金の無駄です。

saku
そんなところは気にしませんので、へーき。
社長、gsは?

癖のある保険屋?
GSなんてとっくに販売終了モデルなんだから、そんなの買ったってしょうがないでしょ。

saku心の声
はぁ〜、なんなの保険屋?sakuは社長と話してるのだけど…
さっきからペラペラと横入りしてきて😡

saku
因みに革シートのやつねー

癖のある保険屋
革シート?革シートのるなら毎週シートにビタミン剤入りのクリーム塗らなきゃだし、それが出来ないなら革なんて乗るべきぢゃない。
普通のシートで充分でしょ!

saku心の声
もぉーさー、貴方が乗るわけぢゃないでしょ!別に革シートならその分高い金出して買うのだから、乗るべきも何もないでしょ🤬
それに今も革シート…あっ、そういえばこの車買う時も革シートに対して文句言って来た気がする🤔

社長
うーん、微妙に高い…カムリと比べちゃうからなんだけど…
カムリで良いぢゃん🙄後はHSとか?

saku
カムリはご近所さん2軒が乗ってるからやだ。
HSはまんまSAIだし、やぱご近所さんが乗ってる…

社長
もったいないって、ろくに乗らないんだから。
今のクルマは買ってからどのくらい走ったん?

saku
6年で2万キロ位?

社長
その前のアウディは?

saku
あの時は通勤距離あったから、5年で2万キロ😊

社長
軽自動車でよくね?高いクルマ買っても乗らないんだし…因みに乗りたいクルマの色はシルバーで良いん?

saku
絶対やだ。洗っても洗った感出ないから面白くない😓

社長
黒か白なら白だよな🤔

saku
社長わかってて言ってるっしょ、黒に決まってるぢゃん😆

癖のある保険屋?
あー、黒になんか乗るなら最低でも毎週洗って、洗車キズが出来るから、しっかりしたコーティングも絶対しなくちゃダメですよ。
それに、黒はキズが目立つから評価が4.5以上の買わなきゃだから、こっちが大変。

saku心の声
毎週洗っとるし、しっかりしたコーティング?んなもんしなくたって十分綺麗だわっ!
こっちが大変?それが仕事だろ!しかも貴方がやるのではなく、社長がいつもやってるし😡
そりゃぁ、いつも利益なしでやってもらってるけど、貴方には関係ないでしょ!
もういいよ、貴方がいると全く話が進まない。

saku
社長、まだ車検まで1年あるからじっくり探して。こっちも違うクルマで良さそうなのあったら伝えるし🤔
とりまsakuは嫁車届けなきゃだから帰るよー。


そして、その1の状態。


もぉさ、付き合い長いし買い替えの時も我慢してたけど、この電話対応で無理。
今日休みだけど同級生の友達にクレームいれた。

たとえ、この車屋さんが手を出してなく、板金屋さんと各センサー類等のチェックをディーラーに任せていたのだとしても、最終的にここで金払ってるのだから、先ずは謝罪の一言ぢゃねーの?今直ぐ来いっておかしくない?つかアイツ一言多いんだけど!

友人は直ぐに、すまん、ホントごめん。
金曜に工場で洗車してたの確認したのだけど、何も報告ないから、問題ないと思ってた。
それと、癖のある…は今は保険屋ではないよ。あと結構色々なお客さんから同じ様なクレームが来てるんだよね😓
ホント気分悪くさせてごめん🙏
明日出勤したら写真と状況を工場長に伝えるから…

翌日、朝から電話が来て都合の良い時に持って来てもらえれば、板金屋さんに見させて必ず直すと言われました😊


因みに🙄
ちゃんと洗車した時に拭き上げして確認すれば直ぐに気づくのに…
たぶん…確認の為の洗車が台数やってる間に確認が抜けて洗車が仕事になってしまったのだろう。

そして…
金曜の夜雨が降り、土曜日が定休日。北風びゅーびゅー。洗ったのが分からないクルマの出来上がり…

普通ならそこで渡す前にもう一度洗車するかもだけど、工場の人間も皆知っているのと休日で従業員が少ないので、その辺は省かれた…😓

なんだかなぁ…


長々と愚痴を読んで貰いありがとうございました😊
Posted at 2024/03/12 13:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

なんだかなぁ… その1

なんだかなぁ… その1嫁車が雹害の板金から帰って来たので取りに行って来た。

自宅戻って、洗車したら落ちない汚れが出来てる😱



なんじゃこりゃ




アップにすると…



何これ?落ちない…




ここら辺もなんか塗装が変😓

速攻でクレームの電話

友人の車屋さんにいる、保険屋?の癖のあるオッサンが電話でた


saku
sakuだけど、ハスラー洗ったら落ちない汚れと一部分塗装が変な所あるけど…

保険屋?
何処が変なのですか?

saku
ドアの辺とか…

保険屋?
ぢゃあ持って来て下さい。

saku
は?時間ないから無理

保険屋?
ウチは見に行くことができませんので、今すぐ持って来てもらわないと見れないですけど。


sakuの心の声
はぁ〜?おめぇーんとこが洗車して確認してないから、現状なんだろっ!
今すぐとかの前に、一言あるんぢゃねーのかよ😠

saku
見に来いなんて一言も言ってねーし、今日は無理。

保険屋?
あっそうですか、では工場に伝えときます。
……、ガチャ…プーップーッ

切りやがったよ。


この友人の車屋さんは、高校の同級生の父親がやっていて付き合いもかなり長い。

この保険屋?は確か6.7年前位に今話題のビックリモーターから転職してきたのだけど、sakuとは別に顔見知り程度。
なのに、社長と話してたりすると必ず横から話題に入って来たり、社長と同じ口調で色々言ってくる…sakuは別に貴方と話ししてないし、絡みもないのだから、社長と同じ口調で話してくるなよ🤬


車も買い替える予定なので社長と話してた時も…
その2へ続きます。
Posted at 2024/03/11 16:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@いざいこ さん、こんばんは♪

またそのうち暑くて、でろ〜んってなりますよ🤭

いや、むしろなってしまえ😆」
何シテル?   06/12 22:39
.sakuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートバックスセブン 万能ペーパータオル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:59:29
5月27日以降、久しぶりの満タン給油。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 23:47:30
 
乗り心地を良くしたい…(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:50:46

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
グラプロからUD製のギガに乗り換え。 注文当時に取付可能なオプションとアクセサリーは全て ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
suvで値段そこそこ、車内の広い車を探してムラーノがヒット。 基本週一しか乗らないのでノ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オイル上がりで、過給機が壊れ乗り換え。
ホンダ ビート ホンダ ビート
実物大のおもちゃ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation