
元旦の夕方から、友達の家の中で自家塗装。
時間制限がある為、なる間も無くホイールをシリコンリムーバーで、脱脂 マスキング 塗装。
先ずは、黒(ブラックパールメタリック) 乾燥 裏側の縁周りのマスキング剥がして、脱脂 塗装(赤 ラジアンレッドマイカ)表側のマスキング剥がして、脱脂 塗装(ビビットブルーパール)乾燥。
もーね、最初のマスキングで、かなり面倒になってきてたのよ。
当初は、表のスポーク部分の縁と、リムを色分け、でもね、面倒になって来てた 半分でいいんぢゃね? 頭の中で、誰かが囁いた。
裏の縁周りもマスキングして、塗り分けする時面倒だから、外したらそのまま塗ればいいんぢゃね?まあまあになるんぢゃね?
…誘惑に負けた
なんせ、慣れない事するから、その時既に27時を過ぎていた。
結果…まぁ、裏は見えないし多少は問題なかった。では表は?
塗った感じは…想像通り上手くなんて行くわけなかった。狭いとこ塗るのに缶スプレーだと絞れない為そこ以外に飛び散る、飛び散る。
スプレーをそっと押したら? 粒子がデカくまばら…
困った。
あぁ、困った。予定では青と黒で綺麗に塗り分けのハズだったのに…
わかった、もう気にせず全体的に混ぜてしまえ。
結果、黒いホイールにするハズが、うっすら青みがかったホイールに…
でもまぁ、意外にこれもいけるかも!
つか、もうどうにもならんし笑笑
気付いたらもう2日の23時だし…えっ、新年早々徹夜してるん?えっ元旦に起きたの4時過ぎだったから
ん?もうすぐ2徹?飯もくわずに?
いやいや、いかんでしょ?塗り終わってから乾燥時間かかるし、片付けしなきゃだし。
そう、なんてったって、ここは、友達の家のキッチン。
壁やら、床やら新聞紙だらけ。友達の家なら、友達いるから2人がかりですぐぢゃん?
んにゃ、友達は早々に飽きてぐっすり夢の中。
18インチのタイヤは、ホイール持てないとこんなに重いの?
頑張ったよ、そして、換気するのに寒かったよ。
一度換気しなきゃ臭うし、ファンヒータ着けらんないしね。
終わったよ、換気して片付けして、ファンヒータ着けたよ。
時計は、見たくない。
そんな、ばたばたな2019年の正月
今年は、いったいどんな年になるのだろう?
ばたばたな一年でないことを祈る。
Posted at 2019/01/03 20:12:17 | |
トラックバック(0) | クルマ