• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.sakuのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

トレーラーシャーシの洗車からの…その4

トレーラーシャーシの洗車からの…その4前日に、1時まで呑んでたせいも有り、流石に今日は8時30過ぎからの開始です。

昨日やったステージの確認…
右側と左側とで汚れの落ち方が違う😱

バランス取るため、怪しい溶剤を1.5倍に希釈



落ちる、落ちる😊
まぁまぁ、汚れが落ち左右とも同じ位になったので、しっかり濯いで、ステージとステージ周りを液体ワックスで洗車😁








まぁ、予想通り曇った😱



燃料タンクはもっと酷いので、サイドバンパー外しました。







とりあえず、ホイールから磨きますか…






塩カルの焼けたシミが酷いです。






自分の持ってるケミカルだと落ちが悪く、悩みながらやってると…




やっぱり休み中にトラック磨きに来たメッキ命の仲間が自作で作ったケミカルを渡してくれた。コンパウンドの入れ物にピカールとブルーマジックと何かを混合した自作ケミカル…



今迄の落ちの悪さが嘘の様に落ちる😁
因みにsakuは会社でホイールを磨く時は、ジャッキかけてタイヤ浮かせて座り込んで磨きます。
タイヤがクルクル回るので同じ体制で磨けますので🙄





大分シミも取れて来ました
後2、3周やればかなり綺麗に






結構綺麗になった…けど、これで終わりぢゃ無いんだよね😓

まだ、タンク類がね…
あれこそシミだらけだし、サイドバンパー外しちゃったし…




あー、ホイール見た後これ見ると、帰りたくなる…



頑張って磨いたよ…

つか、やり過ぎた…

ここまで光らせる予定では無かったのですけど…

仲間が様子を見にきて、

俺ポリッシャー持ってるから、最後にホワイトダイヤモンドかけて仕上げよう

sakuは心の中で、あまり光らせると維持するのが大変だから、やめてぇ〜と叫びましたが…

……磨かれました🤣






エアのタンクも綺麗になりました。
これ以上近づくと顔とかしっかり映り込みしてしまいますので…

明るいけど、もう18時過ぎ…
片付けて、また明日もかぁ😮‍💨

もう、いんぢゃね?と思いますが、も少し続く
Posted at 2022/05/09 07:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

トレーラーシャーシの洗車からの…その3

トレーラーシャーシの洗車からの…その3洗車が終わったら、錆びだらけのステージを何とかしなくてわ😅

今回の連休中のメインはコレ真ん中はチェーンを置くので錆びるのはしょーがないけど、周りは何とかしたい…


会社の専務が怪しい溶剤を沢山持ってるので、聞いてみた。
ラベルも何もないボトル🧴とワコーズのスプレーボトルを持ってきた。
どうやら、原液は強すぎるから最低3倍に薄めで使用と…



スプレー吹いて、水で流しての繰り返しを4時間…これ終わんない😱



液体が掛かると錆に反応して浮かせる感じなのですが、錆等が酷すぎてろくに落ちない…




落ちが悪いので、原液に対して1.5倍から2倍位の希釈で、やり始め…



一気に落ちた🤣



けど燃料タンクが😱
こうなるから薄めてたのね😓



落としてる最中に、中学時代からの先輩から電話が来た…

先輩…
いつものメンツでお好み焼き食べに行くから、集合。16時30にお迎え行く…

saku…
えっ?やぱ強制?
つか、お好み焼き食べって絶対酒メインになるでしょ🤣



って事でお好み焼き屋さん来ました。

飲み放題のプランなら絶対元取れるから…

やぱ、呑みがメインぢゃん🙄



お好み焼き屋さんだけど、焼くのはもんじゃ🤣

何故かって?ヘラで鉄板から直接食べられるのと…

はい、お好み焼きはひっくり返すのが上手くできないんです🤣




2時間の飲み放題を2回延長して、代行を待っていたのですが、忙しいらしく…無理矢理一台呼んで(面子が、夜のお店やってる方が多数いる為多少は無理が😊)店から五分の先輩の自宅へ




2回戦目開始〜

17時から始まって…代行がバタバタ来始めたのが1時…

明日もやる事あるのに…

まだまだ続く🤣



Posted at 2022/05/08 12:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

トレーラーシャーシの洗車からの…その2

トレーラーシャーシの洗車からの…その2昨日洗わなかったトラクタヘッド…
まぁ、ヘッド自体は毎週洗ってますので😊




朝の6時から洗い始めてます…
日差しが強くなる前に、拭き上げまで行きたいので…



液体ワックスで洗うので泡立ちは、イマイチ…
人によっては、固形をやる人もいますが、毎週洗うのなら液体ワックスで充分弾きます😊




流すと、水が切れない所発見。
こうゆーのは、虫の潰れたエキスが残ってるとこなのがだいたいなので



ゴシゴシ擦ります



水で流すと、綺麗に切れた。
段々と暖かくなって、自殺願望の凄い虫達が増えて来てるので、あちこち落とすのが大変です😓




ドア洗って…写真撮り忘れましたが、ドアは開けて内側も洗ってます。



今度は、屋根。
見えないんだから、見える範囲で良いんぢゃ無いと言う人もいますが、やぱ洗いたいよね🤣



液体ワックスを流して



こんな感じで、水で、水を切る様流します



ほらほら、これやると拭き上げが早いんです😊


勿論、後ろから洗って、前から洗って濯ぎます😁



濯ぎながら水切って



勿論、横も前も同じで切ります😊



日向から、拭き始めて



屋根…屋根は洗う人はいても拭き上げまでするのは🙄





 


勿論正面からも拭き上げ😲



隙間に水が入ってしまってる所は、タオルを数秒間押し当てて吸ってもらいます😊
 



タオルを洗う時は、バケツでゴシゴシよりこうやって勢いよく水を縦横かけると、汚れが簡単に落ちますょ😁



ドア周り等も拭いて、乾燥



キャビンが終わったら、今度はこっち



こんなとこ洗っても、誰も見ないのに…
全ては、自己満足🤣



ここなんて全く見え無いのに…
自己満足の世界だわな〜🤣

続く…
Posted at 2022/05/07 13:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

トレーラーシャーシの洗車からの…

トレーラーシャーシの洗車からの…だいたい3ヶ月に1度のペースで洗ってるのですけど…
仕事が早くに終わり、気合いを入れて…



先ずは高圧で泥と余分なグリスを、飛ばします
今回、車検で大量にグリスをつけられてしまったので…



外側フレーム洗って



サイドバンパーも



こんなとこ誰も見ないし、見えないのに、自称変態のsakuは、潜って洗います😤



後ろは、積み込みバースのゴムの後が擦っても消えない…
かと言って、コンパウンドで磨いてもすぐ元通りになるので、諦めました🤣



余ったシャンプーでホイールとタイヤを洗って



最後に高圧で、濯ぎ残しで乾いてしまった所等確認しながら流します。



うん、綺麗になりました😊



綺麗になって気持ち良いのですけど、全身びしょ濡れ、今回はみ出てるグリスを落とすのに手間がかかり開始から4時間も😳

時刻は17時30過ぎ…これからトラクタヘッド洗うと、また夜に…
明日の5月3日も休みだから、翌日やろう
Posted at 2022/05/06 19:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん、おはです♪

A2ちゃんと動いてます😳
遅れると思っていたのに…やぱ日頃の行いかな🤗」
何シテル?   09/12 08:47
.sakuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 567
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ純正 HVバッテリーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 23:42:12
洗車後に垂れてくる水を防止してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:51:25
不明 CX-5用バーチカルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 00:33:25

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
ムラーノから乗り換え。SUV乗ったから数十年振りのセダンに… aws211クラウンのブラ ...
いすゞ その他 いすゞ その他
グラプロからUD製のギガに乗り換え。 注文当時に取付可能なオプションとアクセサリーは全て ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オイル上がりで、過給機が壊れ乗り換え。
ホンダ ビート ホンダ ビート
実物大のおもちゃ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation