
ここ数週間、ずっと言い続けてやっと子供が重い腰を上げた…
飼い始めの頃は、週一で掃除して月一てゲージを洗ってたのが、今では数週間に一度の掃除、しかもかなり雑。半年近くに一度言われてやっとゲージを洗う…
ベランダにゲージの中身とゲージを出して、ゲージのあった所を掃除してる間に、sakuが大物と細かい物を洗って干す。
室内の掃除が終わったので、交代。
娘は性格が適当なので、適当に洗える物だけ残した。
オーニングで日陰を作ってるのに、暑い暑いの連呼
挫け始めた…
娘よ、そこを水で流して綺麗にしても、排水が詰まるよ💦
ほら、詰まった😥
結局最後の掃除はsakuがやるのね…
後日乾いたら全部取らなくてわ😓
一方その頃室内では
ウチのチンチラはかなりデカい…んにゃ、違う
かなりのおデブです。
齧歯類なので、硬いの見つけると噛みたがる。
丁度良いのが見つかった
噛んでるだけ🙄
いやいや、これ食ってるよね
間違いなく食べてる🫢
あまり変な物食べさせるのはよろしくない…
パパイヤ味のオヤツあげて…
こっち向いて!
ボトルガムで比較しようと思いましたが、あまりのおデブがバレてしまう…
ちょと遠近法使ってみた🤣
干したゲージ日向で乾かしていたので、かなり熱いです。
冷めないとチンチラが入ってくれないのでエアコンと扇風機で冷まします。
ゲージを組み立ててあげると、待っていたかの様に直ぐに入る。
普段だと10分位入ったり出たりして落ち着かないのですけど、今日は違う。
何故ならゲージの掃除をすると砂浴びの砂が新しくなるからだ🤣
砂浴びをして我に帰る。
まだ遊び足りなかった
…何故ドア閉めたΣ(゚д゚lll)
そんな感じで此方を見てます🤣
しょうがないんです。
アナタのご主人様はこれからレッスンなのです😅
帰って来ると…
構って〜とお出迎え?
違った、オヤツよこせ!だた。
何も貰えないと分かると下向きやがった🤣
なんだかなぁ〜
長々と読んで頂きありがとうございました😊
Posted at 2022/07/09 18:06:30 | |
トラックバック(0)