• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

仙台、オープンドライブ。定期的に乗るのは大事。

ウッドサイドブレーキグリップとスピンターンノブ、エアコンリングの日の当たる場所での見え方や使用感を確認の意味も込めて仙台の紅葉をオープンドライブしてきました。

最近趣味がお散歩の嫁様と最初は別行動。
途中で拾って帰宅、ドライブを一緒に楽しみます👍

ウッドサイドブレーキグリップは日の当たる場所でもうっすらと木目が見える。
ちょっと厚塗りだったかな。

まぁ、スピンターンノブがカツカツ当たるので耐久性重視は正解だった。
このままいきます♨

それにしても色々不具合が見つかるわ😵‍💫
乗り出してすぐ、エアサスはリアが抜けてインナーフェンダーに当たってしまった。
余りに乗らなすぎて😅
タンクにエアを補充してリアを上げます。

ん?
ダッシュボードとエアサススイッチのブラック部が汚い。
クレ ポリメイトナチュラルで艶出し保護を施工しました。

施工後。程よくテカテカ。

ん?
エアコンリングはヘアラインステンレスだったのが日の当たる場所で確認できました。
ヘアラインだから一方向にデザインがついてる😱
これは家とかガレージの中とか写真だと気が付かなかった。
方向がゼンゼン揃ってない😱
皆さん、ヘアラインステンレス製品はよーく見ると方向がついてます。
ご確認後に取り付けしましょう🤣
まぁ、いったん剥がすような問題でもないか、良く見なきゃわからないし♨

いい天気、紅葉も最高。

最高の今年、オープン収めだなぁ。

ん?

エアバッグ警告灯が点滅6回、その後消灯を繰り返してる。
今まで気が付かなかっただけかな?
ステアリング替えてから警告灯ついてたんだろう。
エアバッグは撤去してるから問題ない?
まぁ、このままじゃ車検通らないし来年夏の車検時で直してもらえるだろ♨


嫁様を拾って帰宅。
短距離お迎えなら乗ってくれます(笑)

ガレージに収めて2023年のカーライフを振り返った。

事故なくロードスター乗れてる事に感謝。
だいぶ仕上がってきたなあ。
あと、色々気付くし、定期的に運転するのは大事だなと思いました。

同時に、僕のような車関係の学校や仕事に携わってない人間がDIYでやるってことは100点は出ないなぁと改めて思いました。
修正の沼にハマるのは解っているので鈍感力を発揮することにしました😅
まぁ、一般的にはキレイな方だよね😃

12月初旬に、オーディオとセンターパネルのカスタムの為にしばらくお預け。



ん?
ガレージで助手席足元にビスが落ちてる事を嫁様が発見。

なんのパーツだろ?
ドアオープナー、ドア取っ手、幌のオープンロック…
一通り見たがどこのものでもない。

ビスは少し怖いので、ロードスターオーナーの方、心当たりありましたら教えて下さい🙏

ビスもエアバッグ警告灯も、12月お預けの際に主治医に相談が正解かなぁ💡

ではまた〜✨
Posted at 2023/11/26 16:01:19 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ナカムゥゥーさん  昨日ディーラーにちょうど行ったのですが、ドリンクすもセルフでした😅飲んでないし案内もされないし。ディーラーによって違うんですねぇ🌀」
何シテル?   06/02 16:30
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
56 78 910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 202122 2324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

JoyFast NB用パワーステアリングライン対策品Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:11:22
ジェットストリーム製 リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 05:22:55

愛車一覧

マツダ ロードスター nbtouhoku (マツダ ロードスター)
ポルシェ→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ・ロー ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation