• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

ニュルブルクリンクR最速ラップ

ニュルブルクリンクでのGT-Rラップが再び更新されたようです。毎年のように記録更新していますが…これから先も同じ事が続くかと言えば難しいのでは無いかと思います。馬力アップだけを続けるとどこかで必ず限界が出てくるはず。それはいくらサスやタイヤを変えただけでも難しくなるのでは…と思うのです。やはり軽量化が急務の気がします。ただ、やはりノーマルでラップを更新し続けるのが重要でしょう。スペックVや最近のFIA GTA GT-R等でいくら早くなったとしてもまあそれは特別なR。マクラーレンF1やSR8も確かに特別ですが、それと真っ向からくってかかるならスペックVやGTA GT-Rを投入するべきでしょう。しかし、スペックVはともかくとしてGTA GT-Rがそこまで早く走れるかといわれると少々不安です。確かに車重、馬力共にマクラーレンF1並になっています。しかし駆動形式がFRとなっていることが重要。4WDだからこそバランス良く安定して走行でき早いタイムが出ていたのにピーキーな車をFRにするととんでもなく扱いにくくなるでしょう。そんな中でニュルブルクリンクを走れるのか?という疑問が…。いくら早く走れたとしても結局は同じぐらいのタイムになるのでは…と思ってしまいます。まあ一回走ってみても面白いと思いますが…。
ブログ一覧 | 情-News- | クルマ
Posted at 2009/04/17 20:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation