• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

メガウェブ展示(2013.11.22)

 東京モーターショー開催期間中メガウェブは、メーカーを問わず多数のクルマが展示されていた。
MUNIT-S

 現在のトヨタ車作りに危機感を抱いた有志十数名が作った超小型車がミニットSだ。今年の東京オートサロンでも展示されていたこのクルマ、これだけ小さくても立派なハイブリッドカーというから驚きだ。

 デザイン的には3輪車にみえるが、実はタイヤは4つでれっきとした4輪車。モーガンスリーホイラー辺りも思い浮かべたのだが…。排気量は250ccと、車検も必要なく手軽に楽しむことを目的としているとの事。これが市販されればいろいろと面白そうだ。
モンスター86

 86…?モンスター86と名前はついているが、実はヘッドライトとテールライトのステッカーだけが86のアイデンティティを残しており、それ以外については、シャシーも違えばエンジンも違う…まあ、86とは全く違う一台なのである。何で、86の名前をつけたのだろうねぇ?
86

 さて、こっちは普通の86。勿論レース仕様ではあるが、ベストカーのロゴが入っており様々なレースにも出場しているそうな。手軽に参戦できるモータースポーツとして、86は重宝されているようだ。
フォーミュラEV

 フォーミュラEで、フォーミュラトップのEVレースが確立されつつあるが、すそ根を見てみるとフォーミュラ界で活躍している電気自動車も多数ある。特に学生フォーミュラのようなシリーズではちらほらと見られているようだ。構造が単純なだけに、今後はEVがモータースポーツを席巻するようになるのだろうか?
E-RUNNER

 どうも今年は、このクルマをいたるところで見たような。というよりも、どんな場所でも間違いなく一番目立っていたといえるのがこの一台か。なんというかまあ、ミニ四駆をそのまま実車にしたようなクルマにも見えるし、年代によってはマッハ号辺りを思える人もいるのでは。来年もぜひ、パイクスピークで走ってほしい。
スタリオン

 さて、今までは最新のクルマだったが、ここで一台古めの車を。三菱のスタリオンがなぜか、展示されていた。ラリーカースペシャルランもメガウェブでは実施されていたから、おそらくそれの一環としてだろう。ランサーエボリューションが投入される前、グループBを制覇するために作られたというこのクルマ、現存するのは3台と、貴重な一台のようだ。
ブログ一覧 | 展-Showcase- | クルマ
Posted at 2013/12/30 14:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation