• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月01日

TMS2015.19 GS F


 紹介する前に、もう発売してしまったGS F。とはいえ、まだ実際に見る機会が少ないうえに、こういう時分みたいな年代の買う気がない人にしてみたらモーターショー程じっくりと見る機会がないというのは事実。以前乗ったIS Fの出来が驚くほどに良かったから、RC Fの凄さとは別に意味で、GS Fには期待が大きい。

 マイナーチェンジで変わったフロントフェイスは、ISやRCにより近づいた。が、どうしてこの"レ"ライト、中途半端な位置から生えているのやら…どうせならスピンドルの中心、グリルのすぐ横からヘッドライトに被るような形でライトを設置していたほうが美しいと思うのであるが。ISの鋭利、RCの優美、といった個人的なイメージから言うと、GSは武骨という単語が出てくるフロントフェイスである。

 さてさて、メーカー系だからできる充実のエアロダイナミクスはというと、フロントバンパーのサイド部分の張り出しに始まり、ブレーキ部分に空気を導くダクト等々見どころは満載。アンダー部分にカーボンを用いているのはさすがにファッションであるが、アクセントが効いて全体的に引き締まって見える。

 フロントのブレーキはディスクが大きいだけでなくスリットがレーシーな曲線になっているのも見逃せない。ホイールは19インチ、タイヤはミシュランのパイロットスーパースポーツが採用。モータースポーツでのレクサス勢はどちらかといえばブリジストン使用のイメージが強いのだが…

 テールランプはちょっと攻めてたスモーククリア。ただし、ランプ部分の配色に赤が残されているというのがいい。これのお蔭でメリハリがあって、引き締まったテールになっていると思う。後はカーボンのリアスポイラー。テールを見てもやる気はかなり感じさせますね。

 IS Fはテールパイプが実は一体でないというなんちゃってであったのだが、GS F、そこをきっちりマフラー出口はフェイクではなく本物にしてた。テールの黒はメタリックがかかっているようではあるものの、実際のところそこまで気になることはあまりないものかと。
 価格は1100万円とスーパーな価格だが、C63AMGやM3とほぼ同じくらい。車格的に同じE63AMGやM5と比べたら廉価な部類に入るGS Fであるものの、結局このテのクルマで求めるのは走りの質感。乗ってみない事には決めかねる。が、5.0L V8のNAなんて今の時代にはないだろうし、他の2台と比べたら大きいボディサイズを持っていることを考えると、魅力に感じる部分が無きにしも非ず。ともかく、C63とM3とGS Fを借り出して乗り比べ!…とかやってみたいなぁ。
ブログ一覧 | 展-Showcase- | クルマ
Posted at 2016/01/01 06:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

フィアットやりました。
KP47さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation