• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月13日

TMS2015.27 ダンロップ

TMS2015.27 ダンロップ  クルマに必須の装備品はといえば、何をさておいてもタイヤだろう。就職活動の時、"タイヤだけで一つの市場として成り立っている"と某メーカーの方が言っていたのもあながち嘘ではない。東京モーターショーでも、各社ブースを構えて展示を行っていたが、今回ダンロップは、モバイルモビリティ向けの新タイヤとコンセプトカー向けのタイヤを用意していた。

 エアレスタイヤというのは、ブリジストンが4年前のモーターショーで展示していたかと思う。今回ダンロップがこのエアレスタイヤを展示したというのは業界初とはならないわけだが、対象車としてモバイルモビリティを用いている点は新鮮である。小型軽量なモバイルモビリティであれば普通のタイヤよりも強度、弾力性の面で課題は少なそうだ。

 ジャイロブレイドと呼ばれるこのモデル、デザインが選べるという点でも自由度は高い。特に側面の印象についてはかなり自由度が高いようで。色もデザインも多種多様に選べるならば最高だろう。この手の分野については後発となってしまったダンロップ、巻き返しは果たしてなるか?

 ところで、今回のモーターショーでは各種コンセプトカーにダンロップタイヤが広く使われていたようだ。日産コンセプト2020は勿論、eXコンセプトやキカイ。市販車に似ている物もあれば、似ていないモデルもある。コンセプト2020に至っては、横幅325mmというからとにかくデカい。これって一本いくらするんだかなぁ…?
ブログ一覧 | 展-Showcase- | クルマ
Posted at 2016/01/13 06:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation