• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

File.67 ヴォクシー

File.67 ヴォクシー  ミニバン?いや、一応色々試乗とかで乗ったことはあるけど、やっぱクルマじゃないっしょ、正直興味ないし、うん。…と食わず嫌いだったわけだが。いや、実際に長い時間乗ってみたら、意外と良いジャンルだった、とかいう事も数多く経験してきたわけだし。一度はじっくり乗ってみないとわからない。だから、昨年のスーパーGT最終戦、思い切って3日間借りて、車中泊まで試してみる事にした。

 まあ、いくら試すといったって、それこそ昼夜を共にするなんてことは試乗/レンタカーでも前代未聞。そんな今回のお相手はノア…じゃなくてヴォクシー。本当は新型ステップワゴンを期待していたが、叶わず。それでも新車で走行距離もほとんど乗っていないというから…こりゃ傷はつけられないな。

 で、やっぱりミニバン。乗ってみて当然のことながらいつも乗っているセダンやクーペ、ハッチバックとは着座位置から違う。視点は高い、シートも足を延ばす感じでは無くて、床につけるようなイメージで。肘置きがあるのは長距離走っている時には非常に助かりますね。

 ただ、運転している感覚は、やっぱりクルマというよりもバス、といった方が正確。高速道路を直線まっすぐ走っている分には、快適そのもので乗り心地もすこぶるいい。ただ、一般道におりてカーブを曲がるとか、そういった場合は普通のクルマとはちがって、ロールの感覚は大きいし、なによりも無理やり曲げている感がすこぶる強い。いくら足とかボディ補強をしたって、確かに硬くてステアリングの反応は機敏に動くようにはなるだろうが、車体そのものが腰高になっている以上、左右に体が降られることに違いは無い。むしろ足硬くしたらその分体の方がロールするわけで…乗り心地悪くするだけだと思う。それこそ、特急列車とかで使われている振り子式車両みたいに、ロールの反対方向に車両を傾けるようなアンチロール入れてみたらいいかと思うのだが。

 さて、走りの性能は正直望めたものではないのだが(比較対象がセダンとかクーペだから)、本分はやっぱり、大人数を一度に運べる、とか、ゆったりとした室内とか。で、ノア/ヴォクシー/エスクァイアの場合は、ゆったりとした室内を実現していると言っていいだろう。ヴォクシーの質感が高いとは、お世辞にも言い難いが、それを望むのだったらエスクァイアに走りましょう。

 散らかっている写真だが。まず、1列目と2列目を中腰ながら立って歩ける。車中泊している時に社外に一度も出なくていいのは助かる限り。子供だったら楽々立って歩けるだろう。まあそれが、走っている時に歩き出しかねないことを考えたらいいのか悪いのかはおいておいて。(それはクルマというよりしつけの問題だなぁ)

 で、2列目と3列目を倒せば、とりあえず足を延ばせるだけの十分なスペースが。ただし、フルフラットにはならない事と、意外とシートは硬い、という事が残念なところ。とはいえ、一晩くらいだったらこれで充分車中泊はできる。広さ的には大人二人が並んで寝れる、子供は小学生低学年くらいまでなら、真ん中に一人か、つめて二人は行けるだろう。二段目を作るという無茶をやれば、その倍、といったところだろうか。

 走りの性能、とかそんなことを言い出したらミニバンはやっぱり特殊な部類に入るというのが実感だが、例えば気心のしれた仲間と遠出する、一人で車中泊を駆使した旅をする、家族でアクティブに色々な所に行く、そんな用途を考えるんだったら、確かにこれ、アリですね。特に子供が小さい場合はセダンのような小さいスペースに居るよりも広いクルマの中にいる方が楽しいだろうし、窮屈しないだろうし。

 だからまあ、そんな用途に使うんだったら、ミニバンもいいんじゃないのかな?けどまあ、やっぱりミニバンの走りっぷりは好きになれない(笑)レンタカーで時たま借りる、というのがベストな使い道なのだろう、という結論。今年はワンランク上のミニバンを試してみようかな?
ブログ一覧 | 評 -Car Review- | クルマ
Posted at 2016/04/30 08:31:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation