• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月02日

Fleet Week2015.1 22DDHいずも

Fleet Week2015.1 22DDHいずも  艦これの春イベも、昨日をもってついに終了。今回も甲作戦は避けて丙作戦だけで作戦完了、アイオワは手に入ったし、瑞穂が入らなかったのはどこかで挽回するとして…。
 で、いまだに東京モーターショーやオートサロンの記事を掲載し続けているのもどうなんじゃい、という声が聞こえてきそうながら、今回からちょっと毛色を変えた記事をちょくちょく書いていく。
 それがまた、海上自衛隊の祭典、観艦式前後に開催されたフリートウィーク…実は、半年以上前、10月位から貯めてしまっていた案件…まあいいや、気を取り直して、フリートウィークで一般公開された艦船を、ちょいちょい紹介していくとしましょう。

 フリートウィーク、観艦式の為に日本全国から首都圏に集まった艦船は、横浜港、横須賀、木更津港に停泊。今回はまず、横浜港に停泊中の"いずも"を訪れる事にした。2番艦が"かが"と命名され話題になるのは、この当時からもう少し後の事である。

 で、いずも。何がそんなに特徴的かといわれると、なんといってもその大きさである。海上自衛隊史上最大、全長にして248mのその巨体は、旧海軍時代の飛龍を上回るという。クルマでいえば、フーガとかクラウン辺りがギリギリ50台並ばないくらい。

 まあ、タンカーとか船単体で見た時にはもっとデカ物はいるわけだが、戦闘特化でこの大きさを持つのは日本にとっては特別な意味を持つわけで。とりあえず、攻撃に主眼が置かれているわけでは無くて、あくまで領海侵犯をしてくる敵性勢力の早期発見、排除が目的。防空を担う、というわけでは残念ながらない。

 いよいよ、いずも船内へ。いずもは各艦船の中でも人気が高く、初日に訪れて40分程度、入場を待つこととなった。横浜港のターミナルが3階建て位ながら、それだけ分の高さをいずもは持っている。ハッチから入る船内はというと…。

 広いです、めっちゃ広いです。災害派遣の時に避難所となることもあり得るだろうし、あるいは大規模な物資保管庫にもなりえるハズ。その他、公開されていない部分でいうと、いずもには病院船機能も充実していたりと、用途は多岐にわたっている。

 さて、格納庫からいよいよいずもの目玉、エレベーターに乗って上部甲板へ。すげぇ、機構部分丸見えじゃんか。なんでもアナウンスによると、ヘリコプターとかと比べると重量が軽すぎてバランスが崩れやすいとのこと…そりゃそうか、元々想定している重量よりも軽いものがわんさかいると、バランスとりにくいのね…。

 飛行甲板はデリケート…なのは本当の艦船でもそのようで、走るって転ぶと大けがする。それもそのはず、摩擦係数を大きくするためにわざと凹凸をつけているのである。こりゃ転んだら痛いぞ…。艦橋はさすがに非公開。日本最新鋭の艦船だから、そりゃそうか。

 海上の拠点として設計されている事もあって、武装そのものは他の護衛艦と比べれば簡素。飛行甲板の両端に装備されているCIWSが、離着艦時の頼みの綱、といったところだろうか。ファランクスそのものはイージス型護衛艦でも比較的見慣れている。

 …ん?ファランクス…ではない?どうもなんというか、いずもという艦船を擬人化するような流行りの艦これ的要素では無くて、ファランクスを擬人化…でもなくそのまま人にした?ファラ夫?いいですね、こうゆう自衛隊のノリ(笑)

 いずもの甲板も広い事…端から端まで歩くのに15分くらいは軽くかかる。とりあえず艦を離れてターミナルからいずもを一望。こうやって見るとヘリコプターの小さい事。一時F-35でも搭載するんでは?という話も流れたが、今のところはそれはなし。ただまあ、この空母にも近いヘリ搭載護衛艦、固定翼機を運用しないのももったいない気がしないでもないが、だからと言って対潜特化の運用をするんだったらヘリだけでも充分なわけだろうし…とりあえず、これから40年あまり、"いずも"と"かが"に日本の海を守ってもらう事になりそうだ。
ブログ一覧 | 記-Diary- | 趣味
Posted at 2016/06/02 21:53:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

山へ〜
バーバンさん

本土最終日!
shinD5さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation