• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月27日

TMF2016.9 VIZIVコンセプト

TMF2016.9 VIZIVコンセプト  2015年東京モーターショーで公開された、VIZIVコンセプト。次期型フォレスターであることはほぼ明確である一台。インプレッサも新型へモデルチェンジし、次はフォレスター?

 インプレッサで導入された、Dynamic×Solidというデザインコンセプトを体現したコンセプトのこの一台。どちらかといえば、Solidの割合が大きいようにも見える。とはいえ、フロントフェイスは新型インプレッサと共通デザインとなるだろう。

 テールランプもフロントと同じ、"コ"の字。ボクサーエンジンのピストンが発するパルスというのを表しているらしい。まあ、そうか。だから互い違いに向いているわけか…。フォレスターが登場するのは、いつになるでしょうかね?
ブログ一覧 | 展-Showcase- | クルマ
Posted at 2016/12/27 05:43:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

こんばんは、
138タワー観光さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2016年12月27日 10:04
こんにちは
挿し色はまだ流行りになっているんですね

目立つと思うのでメーカーもアピールの為に使うのでしょうか?

挿し色のカッコ良さにもっと早く気が付いてくれてたら 今頃 自分も(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2016年12月28日 9:27
こんにちは!

結構アクセントになって使われているクルマも多くなっているようです。

Zにもちょっとやってみるのもいいかも…?

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation