• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2017年09月17日 イイね!

File.207-2 E63AMG / Ex.1 AMG GTR

File.207-2 E63AMG / Ex.1 AMG GTR
メルセデスベンツが、AMG GTという打倒911スポーツカーを作るのだけでは飽き足らず、さらなるエボモデルを生み出した。それがAMG GTR。いや、GTRだけ見れば、どこかの超絶マルチパフォーマンススーパーカーを思い浮かべてしまうのだが。あっちはGTとレースの両立で、GT"-"R。こっちはレー ...
続きを読む
Posted at 2017/09/17 19:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年07月30日 イイね!

File.87-2 スカイラインGT-R

File.87-2 スカイラインGT-R
 最新GT-Rの、水野3年目GT-Rを体験したのは先週の事。圧倒的なスピードに、改めて驚かされた。が、そういえば、第2世代はといえば…?ちょっとここで第2世代を思い出してみようと、1日試してみようと思う。  武骨で角ばったシンプルなデザインにも見えるのだが、改めてみるとAピラーからリアに向けての ...
続きを読む
Posted at 2017/07/30 16:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年07月23日 イイね!

File.77-3&239 GT-R vs IS-C

File.77-3&239 GT-R vs IS-C
 このブログでGT-Rを取り上げるのはもう、3回目となる。が、過去2回は08年の同一個体。997GT3RSとの乗り比べなんてこともやっていた。そして取り上げてはいないが、完了形水野GT-R FY13モデルと、最新FY17モデルという3種類のGT-Rに過去乗ってきた。今回引き連れたは、VR38DET ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 11:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年06月25日 イイね!

File.239 スープラ

File.239 スープラ
 90年代を代表するスポーツカーといえば、スカイラインGT-R、NSX、RX-7、そして、今回のスープラが挙げられる。ここ数年、スープラ復活の噂もあり、一応最新スープラであるうちに、代表者で唯一乗れていなかったこのクルマを試させてもらうとしよう。  全日本GT選手権を始めとしたシーンで見慣れたこ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 08:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年06月11日 イイね!

File.77-3&238 911ターボ vs M3

File.77-3&238 911ターボ vs M3
 はたして、911ターボはスポーツカーにして唯一無二のベンチマークとなりえるのか。遡る事3年ほど前に100車種目として乗った911以来、数多くの機械的な知見と走行シーンの知見を深まった今こそ、改めてじっくり見定めてみたいと思う。駆り出すのは911ターボという伝統のグレードに、歴代M3の中でも最も評 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 19:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年06月04日 イイね!

File.237 ゴルフGTI

File.237 ゴルフGTI
 言わずもがな、世界中数あるクルマの中でも、はずれが全くないといっていい超優等生な一台、ゴルフ。特に仕事を進めていても、あっちでゴルフ、こっちでゴルフ、クルマの仕様に目標値を決める時には必ずゴルフゴルフと、ゴルフの名前を聞かない日は無いといっても過言ではない程である。とはいえ、スポーツモデルの方は ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 12:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年05月05日 イイね!

File.Ex1 自動車進化論

File.Ex1 自動車進化論
 今回F355を試させていただいたのは、実は単独ではない。以前試させていただいた、911ターボ(964)、NSX、そしてR32スカイラインGT-Rの4台を乗り比べるツーリングにて、友人と参加した。二人1組で一人当たり3万円+各種交通費。まあ、F355だけ試す方が時間的にも割安だとは思うのだが、日本 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 09:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年04月29日 イイね!

File.236 F355

File.236 F355
 カリフォルニアに乗った時、フェラーリはもう、買わないと乗れないと思っていた。そして、実際に手に入れたいがために、貯金を真剣に始めている。が、何の因果なのか、天の恵みなのか。F355という、フェラーリの中でも至福の一台が、fun2driveでこの度レンタル開始となったという。これはもう、試してみる ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 22:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年04月21日 イイね!

File.235 プリウスPHV

File.235 プリウスPHV
 とんでもなく奇抜な姿が印象的なプリウスではあるのだが、プラグインハイブリッドモデルは、比較的大人しめ、しかし落ち着いて洗練されたようなデザインになっている。とはいえ、変わったのは外見だけなのか?中身の違いは、乗って試してみる事にしよう。  全体的に有機的な凹凸が目立つフロントフェイス。それ以上 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/21 07:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年04月16日 イイね!

Anyca乗りまくりイベント(File.230-234)

 ちょくちょく、普通のレンタカー店では絶対に借りれないようなクルマとかをメインに利用させていただいているAnycaのサービス。月イチくらいのペースで、ユーザー間交流とした乗りまくりイベントが企画されていた。オーナー登録はしていないものの、他のクルマを無料で試せる機会、ちょっと参加する事にしてみた。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 10:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation