• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

File.222 トミーカイラZZ EV

File.222 トミーカイラZZ EV
 その昔、チューニングカー業界で一世を風靡したブランドがあった。その名をトミーカイラ。独自開発の市販車も販売していた実績もあったが、最近ではとんと音沙汰が無かった。が、2014年、突如として、かつて販売されていたトミーカイラZZのEVが発表された。こりゃ、試してみるしかない。  幸いなことに、タ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 06:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年01月17日 イイね!

File.221 A5カブリオレ

File.221 A5カブリオレ
 アウディのクルマと言えば、頑丈なボディ、賢い4輪駆動システム"クワトロ"がすぐに頭に思い浮かぶものだが、では、オープンモデルは?カーシェアリングで用意されているカブリオレモデルで早速、試してみる事にしよう。  4座オープンといえば、同クラスのEクラスカブリオレ、6シリーズカブリオレが近くに存在 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 06:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年01月11日 イイね!

File.220 Gクラス

File.220 Gクラス
 数あるクロスカントリー系の中でも、ランドローバーのディフェンダーのように軍用車として生を受けたクルマは結構たくさんいる。メルセデスベンツでも同じような一台がいて、その名をGクラスという。どちらかといえば、イカツい外見を好んで買われる方が多いようだが、実際の実力は…?試してみる事にしよう。  見 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 06:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年01月05日 イイね!

File211.2 ミニクーパーSコンバーチブル

File211.2 ミニクーパーSコンバーチブル
 標準コンバーチブルは、なかなか結構、しなやかで優雅にクルージングするには最高な一台ではありましたが、じゃあ、クーパーSになったらどうなるの?ということで。ちょっとカーシェアで試してみる事にしましょう。  実をいうと、一つ前のミニ、R55系だと思って借りたのデスガ、盛大に間違えて初代Newミニ、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 07:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2016年12月30日 イイね!

File.83.2 ロードスターRS×六甲山

File.83.2 ロードスターRS×六甲山
 さて。フェラーリカリフォルニアを体験するがために神戸を訪れたわけだが、見知らぬ土地の見知らぬ道を走る、というのはどうも心もとない。だからまあ、前もって下見を見知ったクルマで…と思っていると、丁度最高の一台、ロードスターがカーシェアで用意されていた。  …の前に。神戸空港までは、初めてスカイマー ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 09:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2016年12月25日 イイね!

File.219カリフォルニア

File.219カリフォルニア
 200車種目を迎えるにあたり、乗ることを諦めていた一台がいた。フェラーリ。クルマに魅せられた者ならば、一度は乗ってみたい、というもの。が、アテにしていた所はちょっと怪しさアリ、見込みがあったレンタカー会社は兵庫県。しかし、手軽に乗れるキャンペーンが今年で終わる。なら、もう、今しかない。カリフォル ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 14:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2016年12月21日 イイね!

File.209.2 M5

File.209.2 M5
 スポーツサルーンと聞いて、一番初めに思い浮かぶのが、このM5である。勿論、EクラスAMGやCクラスAMGというのも思い浮かぶが、乗ってハードに走りまくれる一台であるのはM5以外には思い浮かばない。最上級のスポーツサルーンを試させていただくことにしよう。  外見上は、そこまで大きくド派手に変わっ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 06:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2016年12月15日 イイね!

File.218 2シリーズカブリオレ

File.218 2シリーズカブリオレ
 BMWでオープンカーといえば、Z4がまず、真っ先に思い浮かぶ。しかし、ラインアップを見れば2シリーズに4シリーズ、さらには6シリーズにカブリオレが設定されている。中でも2シリーズカブリオレは、Z4とも同じような価格帯。キャラクターは違うが、4座カブリオレのエントリーモデルを試してみることにしよう ...
続きを読む
Posted at 2016/12/15 06:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2016年12月08日 イイね!

File.217 911ターボ

File.217 911ターボ
 901ナローポルシェ試す決心をしたきっかけというのは、実はもう一つあった。そのきっかけというのが、fun2driveで、あの964型911ターボがラインアップに設定されたという出来事。湾岸ミッドナイトのブラックバードとしても名高いこの一台。この日はまさに、911sDay。最後の2駆ターボ、畏怖を ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 06:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2016年12月03日 イイね!

File.216 ジネッタG4

File.216 ジネッタG4
 "今日はジネッタG4にしておきます?"シェアさせていただく予定だったモーガン8のクーラント漏れが直前でわかり、シェアをするのは困難になってしまった。そこで、代打としてシェアさせていただいたのが、ジネッタG4。ある意味、モーガンよりも貴重な一台。いつかは、と思っていたが、これも何かの縁。試させてい ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 22:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation