• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

マツダブース

マツダブース
マツダブースは今までのナガレからはじまったコンセプトシリーズが一挙集合したことで日産ブース並に人がごったかえしていました。さて、コンセプトモデルの大気ですがこのままでの市販は無理でしょうがこのデザインは継承していってもらいたいものです。 ところで、全く関係の無い話ですがついに今日、センター試験まで ...
続きを読む
Posted at 2007/11/30 19:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー カービュー・イヤー・カーに投票しました!。 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:日産 / NISSAN GT-R 選んだ理由: やはり今年はこの車でしょう。コンセプトも新たにマルチパフォーマンススーパーカーとして5年ぶりに復活したGT-R!車重は1740kgとヘビー級 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 18:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2007年11月26日 イイね!

新型ムラーノ

新型ムラーノの生産が本格的に始動したようですが、どうも私は新型のデザインに違和感を覚えます。後ろがデュアリスライクになったことはまだいいのですがフロントマスクが一新されてしまったことは非常に違和感があります。先代にあった流れるようなデザインが損なわれてしまった印象が強い上に今までのムラーノからは全 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 18:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ
2007年11月24日 イイね!

スズキブース

スズキブース
スズキブースについては特にお目当てなものは無かったのですが、展示されていたキザシには圧倒されました。なんと言っても全長が非常に長く見えます。ダックスフンドみたいにSUVにしては異様に長いです。またSX4のラリー仕様も見ることが出来ました。普段見ることが出来ないだけにしっかりと写真に収めることが出来 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 18:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2007年11月23日 イイね!

トヨタ/レクサスブース

トヨタ/レクサスブース
トヨタグループブースでもっとも注目していたのはGT-R公開後、もっとも注目を集めるであろうLF-Aです。実際見てのLF-AはGT-Rがマルチパフォーマンス路線を行っているのに対し、LF-Aは完全に走行性能特化というような印象を受けました。アル情報ではニュルブルクリンクを7分20秒を切ったとも言われ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/23 18:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2007年11月22日 イイね!

ダイハツブース

ダイハツブース
ダイハツブースで注目していたのはコペンの後継機と目される、OFC-1です。しかし、第一印象としては現行コペンの方がデザインの面で洗練されていたような印象を受けました。ただ、メカニズムの面では7速オートマチックの搭載など新技術を搭載しているためこれからに期待したいところです。
続きを読む
Posted at 2007/11/22 21:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2007年11月19日 イイね!

スバルブース

スバルブース
スバルで注目していたのは、インプレッサのSTi。通常のインプレッサにはちょくちょく遭遇していたのであまり新鮮さはありませんでしたが、実車のコクピットに乗ってみると、やはり異なる印象を受けました。まずスピードメーターが260km/hスケールになっていることとタコメーターが中央に配置されていること。さ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 19:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2007年11月17日 イイね!

三菱ブース

三菱ブース
三菱ブースでもっとも期待していたのは、当然ランサーエボリューションXです。 以前公道を走っている姉妹車種ギャランフォルティスを見たことはありますが、実物をここまでまじまじと見れたのは今回が初めてでした。隣に黒のランエボも置いてありましたが、はやり赤の方が格好が良かったです。 他の三菱車はあいにく見 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/17 19:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2007年11月15日 イイね!

ホンダブース

ホンダブース
ホンダブースで私がもっとも注目したのはいずれ発売されることになるハイブリッドスポーツのステータスモデルであろう、CR-Zです。ぱっと見の印象としては、CR-Xとインサイトを足して二で割った感じです。差詰め駆動形式はFFだろうと思われますが、これが出れば私もこれに乗りたいとも思います。また、燃料電池 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 18:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2007年11月11日 イイね!

日産ブース

日産ブース
東京モーターショーの全期間を通じて、もっとも多くの人だかりが出来たのは、やはり日産ブースでしょう。 なんといっても一番の注目はGT-R。実車を見た印象としては、非常に威風堂々としていて日産のフラッグシップとしてふさわしいものでした。内装はというとこれもまたしっかりと出来ていて、エアコンのスイッチ、 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 21:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 6 78 9 10
11121314 1516 17
18 192021 22 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation