• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

高知

高知
 NSXにメルセデスmeと、羽田空港で色々クルマを見る機会が多かったわけだが、まあそもそもそれは、高知へ出張があったからで。個人的にも、初めて四国を訪れる。会社で仕事を行ってから、最終便で高知へ…。  訪れた高知、到着時間がちょっと遅れて、まさかのバスに間に合わなそうな雰囲気に…それがまあ、待っ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 06:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | 旅行/地域
2016年11月29日 イイね!

メルセデスme羽田

メルセデスme羽田
 メルセデスベンツコネクションという、輸入車ブランドをして日本で初めてのブランド体験施設なるものが開設されてから、結構な時間が経っている。しかしそれだけでなくて、羽田空港にも、ブランド体験スポットを設けたというのだからこれがまた、驚き。今回たまたま、訪れる機会があったため、覗いてみる事にした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 06:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2016年11月28日 イイね!

第4回くるまマイスター検定

第4回くるまマイスター検定
 クルマ好きの検定…ありそうでなかった、ジャンルであるんですが、実は今年で4回目。くるまマイスター検定というこの検定、3級、2級、1級と、そしてジュニア級という4つがあるそうで。今回は2級を受けることに。3級は、まあ普通のクルマ好きは合格できそうなところ、2級から一気に合格率が減少する。1級にいた ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 07:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | クルマ
2016年11月27日 イイね!

中古車カーライフ.2-Day.4-

中古車カーライフ.2-Day.4-
 麗しのZで帰ってきて。ちょっと買い物に…というようなシーンは、今までちょっと時間がかかっても歩いていくことにしていた。が、今はZ2台でもなく、もう一台は燃費もいい500。やっぱり、ちょっとの買い物でも使えるのは楽だなぁ…とか(笑)  麗しのZの場合、ボディカバーをかけているもんだから、外して閉 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 08:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ
2016年11月26日 イイね!

麗しき日々-Day88-

麗しき日々-Day88-
 車検とリアフェンダーの修復作業。この二つが、ついに、完了した。まあもう、車検の方でも大がかりな補修作業。リアフェンダーの方も時間がかかり。それどころか、保険の方も相手方との調整がどうもうまくいかず。第3者機関に裁定を頼み、そしてその第3者機関も対応が遅く…なんとかまあ、昨日責任割合が出たが、最終 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 16:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ
2016年11月25日 イイね!

フリード+

フリード+
 フルモデルチェンジを果たしたフリード、今回は7人乗りの標準車と、5人乗りの"+"というグレードが準備されているらしい。まあ、パッと見ただけではどっちがどっちだかわからない状態なのだが…?  横から見ても、そんなに大きな違いはない。ホイールのデザインとかは、まあグレード仕様なわけだし。意外とルー ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 06:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2016年11月24日 イイね!

AMC2016.12 マツダ

AMC2016.12 マツダ
 オートモビルカウンシルでマツダは、歴代車種にまつわるデザイン、という要素を中心にクルマを取り上げていた。まず目いたのが、コスモ、R360クーペ、そしてルーチェ。いずれも2ドアクーペ、そして同時代の他に類を見ないようなデザインであるのが、共通である。  今や、CADの3次元ディスプレイに、そして ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 06:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2016年11月23日 イイね!

TMF2016.5 787B

TMF2016.5 787B
 後本当にわずかのところでル・マン優勝を逃した、トヨタ。やはり、この、マツダ787Bが果たした優勝というのは、そう簡単に獲得ができるものでは無かった。ル・マンを優勝したければ、我を超えて行け…メガウェブで展示されていた787Bからは、そんなことを感じなくもなかった。  今となっては旧式となるグル ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 07:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2016年11月22日 イイね!

'17 GT500 LC500

'17 GT500 LC500
 スーパーGTもてぎの特徴として、大幅規則変更だったり来季にニューマシン投入が予告されている場合には、展示か走行が行われることが多い。今回の最終戦では、来季の大幅規則変更に合わせて3社のマシンが展示されていた。  中でもレクサスは、LC500という来年春に導入予定の新型スポーツクーペをベースに、 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/22 06:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2016年11月21日 イイね!

舞鶴.2 DDH-181 ひゅうが

舞鶴.2 DDH-181 ひゅうが
 観艦式で見ることが叶わなかった艦船に、ヘリ搭載護衛艦のひゅうががある。舞鶴にひゅうがを見るために訪れたわけでは無いが、当日の艦船見学では、ひゅうがが停泊中。艦内を見ることは当然敵わないが、それでも、その雄姿を外から見ることにした。  いちおう、いずもより一回り程小さい艦船ではあるが、それでも充 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 06:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | 日記

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation